▶▶▶写真はこちら|カワサキ「Z400」2026年(8枚)
カワサキ「Z400」2026年モデルの特徴

Kawasaki
Z400
2026年モデル
総排気量:398cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒
シート高:785mm
車両重量:166kg
発売日:2025年11月1日(土)
税込価格:77万円
“Sugomi”のデザインはそのままにカラーを変更
カワサキのネイキッドスポーツとして独自のキャラクターを持つZ400。
2018年に現行型へモデルチェンジしたNinja400をベースとして2019年に登場。Ninja400と共通の軽量トレリスフレームを採用し、低中速トルクの扱いやすさと高回転域の伸びを両立した排気量398cc水冷並列2気筒エンジンを搭載。アシスト&スリッパークラッチの採用により、操作の軽さと走行安定性を両立している。
スタイリングは、Zシリーズの哲学である「Sugomiデザイン」に基づき、アグレッシブで筋肉質なルックスを構築。ライディングポジションは、フルカウルモデルとは異なるワイドなアップハンドルを採用することで、車体を積極的かつ容易にコントロールできるつくりとなっている。

メタリックマットグラフェンスチールグレー×メタリックフラットスパークブラック

メタリックマットグラフェンスチールグレー×メタリックフラットスパークブラック
2026年モデルではカラー・グラフィックが変更。メインフレームが豪華なゴールドカラーになったほか、ヘッドランプとシュラウドのカラーとデカール、タンクとテールカウルのカラーが変わり「メタリックマットグラフェンスチールグレー×メタリックフラットスパークブラック」1色のみのラインナップとなる。
価格は従来モデルから2万2000円高の税込77万円。2025年11月1日発売予定だ。
カワサキ「Z400」2026年モデルの主なスペック・燃費・製造国・価格
全長×全幅×全高 | 1990×800×1055mm |
ホイールベース | 1370mm |
最低地上高 | 145mm |
シート高 | 785mm |
車両重量 | 166kg |
エンジン形式 | 水冷4ストロークDOHC4バルブ並列2気筒 |
総排気量 | 398cc |
ボア×ストローク | 70.0 × 51.8mm |
圧縮比 | 11.5 |
最高出力 | 35kW(48PS)/10000rpm |
最大トルク | 37N・m(3.8kgf・m)/8000rpm |
燃料タンク容量 | 14L |
変速機形式 | 6速リターン |
キャスター角 | 24.5° |
トレール量 | 92mm |
ブレーキ形式(前・後) | Φ310mmシングルディスク・Φ220mmシングルディスク |
タイヤサイズ(前・後) | 110/70R17M/C 54H ・150/60R17M/C 66H |
乗車定員 | 2名 |
燃料消費率 WMTCモード値 | 25.7km/L(クラス3-2)1名乗車時 |
製造国 | タイ |
メーカー希望小売価格 | 77万円(消費税10%込) |
まとめ:大冨 涼