ハーレーダビッドソン「X500」の2025年モデルがニューカラーで登場した。その走行性能についてお伝えしよう。
文:横田和彦、オートバイ編集部/写真:赤松 孝
▶▶▶写真はこちら|「X500」の全体・各部・走行シーン
文:横田和彦、オートバイ編集部/写真:赤松 孝
▶▶▶写真はこちら|「X500」の全体・各部・走行シーン
ハーレーダビッドソン「X500」注目ポイント

メーターはX350と同タイプのものをセンターマウント。アナログのスピードメーターにデジタルトリップメーターという構成も同じ。

500ccのパラレルツインユニットは360度クランクを採用。パワーは47HPで、ゆとりを感じるフラットな特性が特徴だ。
ハーレーダビッドソン「X500」主なスペック・価格
| 全長 | 2135mm |
| ホイールベース | 1485mm |
| 最低地上高 | 153mm |
| シート高 | 820mm |
| 車両重量 | 208kg |
| エンジン形式 | 水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒 |
| 総排気量 | 500cc |
| ボア×ストローク | 69×66.8mm |
| 圧縮比 | 11.5 |
| 最高出力 | 35kW(47HP)/8500rpm |
| 最大トルク | 46N・m/6000rpm |
| 燃料タンク容量 | 13.1L |
| 変速機形式 | 6速リターン |
| キャスター角 | 24.5° |
| トレール量 | 100mm |
| ブレーキ形式(前・後) | ダブルディスク・シングルディスク |
| タイヤサイズ(前・後) | 120/70-ZR17(58W)・160/60-ZR17(69W) |
| メーカー希望小売価格 | 83万9800円(消費税10%込) |
文:横田和彦、オートバイ編集部/写真:赤松 孝



