大阪モーターサイクルショー2025の開幕日に発売に関する詳細が発表されたEVコミューターの「CUV e:」。原付二種相当となり、2人乗りも可能だ。
文:オートバイ編集部/写真:鶴身 健
▶▶▶写真はこちら|「CUV e:」の全体・各部(9枚)

ホンダ「CUV e:」注目ポイント

画像: メーターは7インチの大型カラーTFTディスプレイ。「Honda RoadSync」を使ってスマートフォンと連携すればナビ画面表示も可能だ。

メーターは7インチの大型カラーTFTディスプレイ。「Honda RoadSync」を使ってスマートフォンと連携すればナビ画面表示も可能だ。

画像: 前後ホイールは12インチ。フロントブレーキにはディスクも採用し、十分な制動力を確保。装着タイヤはDURO製。

前後ホイールは12インチ。フロントブレーキにはディスクも採用し、十分な制動力を確保。装着タイヤはDURO製。

画像: シート高は766mmで足つき性に不満はない。シート下のスペースには「ホンダモバイルパワーパックe:」を2個搭載できる。

シート高は766mmで足つき性に不満はない。シート下のスペースには「ホンダモバイルパワーパックe:」を2個搭載できる。

画像: LEDテールランプは面発光を巧みに利用した美しいデザインのもの。中央に光る「HONDA」ロゴが高級感を演出する。

LEDテールランプは面発光を巧みに利用した美しいデザインのもの。中央に光る「HONDA」ロゴが高級感を演出する。

ホンダ「CUV e:」開発者インタビュー

画像: 後藤香織氏(LPL) 本田技研工業株式会社 電動事業開発本部 二輪・パワープロダクツ電動事業統括部 電動開発部 二輪商品開発課 チーフエンジニア

後藤香織氏(LPL)
本田技研工業株式会社 電動事業開発本部
二輪・パワープロダクツ電動事業統括部
電動開発部 二輪商品開発課 チーフエンジニア

原付一種のEM 1e:をリリースしたときから、お客様より「原付二種モデルも出して欲しい」との声が寄せられていてました。私たちもその声にお応えしたいと考え、今回発売となったのがCUV e:です。ボディデザインはシンプルでクリーンなモノフォルムを採用、メーターも大きな7インチカラーTFTとして、機能を充実させています。

スマートフォンを接続してナビ表示もできるので非常に便利だと思います。気になる航続距離ですが、WMTCモードなら70kmほど走るので、片道25km程度の通勤・通学にお使いいただいて、帰りにちょっと寄り道もできる…といった使い方が可能です。バイクに初めて触れる方にも、ぜひ乗っていただけたら嬉しいです。

ホンダ「CUV e:」動画・写真

画像: New 2025 CUV e: Smart Ride, Future Ready | Scooter | Honda www.youtube.com

New 2025 CUV e: Smart Ride, Future Ready | Scooter | Honda

www.youtube.com

ホンダ「CUV e:」主なスペック・製造国・価格

全長×全幅×全高1970×675×1100mm
ホイールベース1310mm
最低地上高145mm
シート高766mm
車両重量(バッテリー2個含む)120kg
原動機種類交流同期電動機
定格出力0.98kW
最高出力6.0kW(8.2PS)/3500rpm
最大トルク22N・m(2.2kgf・m)/2300rpm
動力用バッテリーリチウムイオン電池
バッテリー電圧/容量50.26V/26.1Ah
満充電時間約6時間
一充電走行距離57km(60km/h定地走行テスト値)<1名乗車時>
ブレーキ形式(前・後)シングルディスク・ドラム
タイヤサイズ(前・後)100/90-12 59J・110/90-12 64J
乗車定員2人
製造国タイ
メーカー希望小売価格52万8000円(消費税10%込)
※価格は車体のほか、バッテリー2個と充電用ポートを含めた金額

文:オートバイ編集部/写真:鶴身 健

This article is a sponsored article by
''.