文:太田安治、竹川由華、オートバイ編集部/写真:南 孝幸、関野 温/協力:ホンダモーターサイクルジャパン
ホンダ「CB750ホーネット」ライディングポジション・足つき性
シート高:795mm
ライダー身長:162cm

CB750ホーネットはCB1000ホーネットよりも足つき性が良くて車重も軽いので、Uターンをしているときも不安はありませんでした。取りまわしとかも、1000に比べると不安なく出来ますね。女性ライダーの方にも、750の扱いやすさはとてもおすすめできます。(竹川由華)

ホンダ「CB750ホーネット」各部装備・ディテール解説

スリムで軽量な車体を最大限活かすスタイリングは「SENSUAL&DYNAMIC」がコンセプト。フロントノーズやシュラウドなど、随所にエッジを効かせたシャープなフォルムが特徴で、軽快な走りをアピールすると同時に、最新モデルらしい新鮮さも持ち合わせている。2023年にデビューした初期型は異形ヘッドライトだったが、2025年モデルではフロントマスクが新作されている。

ストリートファイター的なルックスだが、乗ると現実的な交通環境での扱いやすさに驚く。となれば1970年代ネイキッド風の外装デザインをまとったバリエーションモデルがあっても、と思うのは僕だけではないはず。

着座位置に対してハンドルは高め。上体が起きた姿勢になるので街乗りからツーリングまで快適な姿勢が取れる。ハンドル幅は780mmで車体を押さえ込みやすく、積極的な操作もしやすい。

メーターは多機能な5インチカラーTFTを採用。表示が大きく視認性も高く、バー、サークル、速度表示と、3種類のシンプルな表示モードが選択可能。走行状況に応じて3種類(スタンダード、スポーツ、レイン)から選べるライディングモードはユーザーによる設定も可能。

車両とスマートフォンをBluetooth接続すれば、ハンドルスイッチやヘッドセットを通じた音声でマップやミュージックアプリを操作できる「Honda RoadSync」も採用されている。

車両とスマートフォンをBluetooth接続すれば、ハンドルスイッチやヘッドセットを通じた音声でマップやミュージックアプリを操作できる「Honda RoadSync」も採用されている。

搭載されるエンジンはユニカムバルブトレイン採用の並列2気筒。ダウンドラフト吸気を採用、吸気ダクト手前に渦を発生させる構造を取り入れ、全域でダイレクトなドライバビリティも実現している。パワーはこのクラスとしては強力な91馬力。

フロントフォークは倒立で、ショーワ製のSFF-BPを採用。インナーチューブ径はΦ41mmでストローク量は130mmを確保、高い路面追従性を発揮する。ホイールは細身の10本スポークデザインのものを標準装備。

フロントブレーキはニッシン製の対向4ピストン・ラジアルマウントキャリパーとΦ296mmのペータルディスクの組み合わせ。

リアブレーキはΦ296mmのペータルディスクに1ポットキャリパーを装備する。ドライブチェーンの調整はオーソドックスなスライドカム方式となっている。

リアサスペンションにはプロリンクと呼ばれるリンク式モノショックを採用。アクセルトラベルは130mmとこのクラスとしては余裕があり、しなやかな乗り味に貢献する。スイングアームは薄肉のスチール製角パイプを採用しており、ばね下重量の低減も図られている。

リアサスペンションにはプロリンクと呼ばれるリンク式モノショックを採用。アクセルトラベルは130mmとこのクラスとしては余裕があり、しなやかな乗り味に貢献する。スイングアームは薄肉のスチール製角パイプを採用しており、ばね下重量の低減も図られている。

ライダー側シートは太ももが当たる部分を絶妙に絞り込んだ形状で高いホールド性を実現する。シート高は790mmと1000より19mm低くなっている。タンデムシートはフラットな座面を採用し積載性にも配慮している。
ホンダ「CB750ホーネット」動画・写真
New 2025 CB750 Hornet: Shake up the hive | Street Motorcycle | Honda
www.youtube.comホンダ「CB750ホーネット」主なスペック・燃費・製造国・価格
全長×全幅×全高 | 2090×780×1085mm |
ホイールベース | 1420mm |
最低地上高 | 140mm |
シート高 | 795mm |
車両重量 | 192kg |
エンジン形式 | 水冷4ストロークSOHC4バルブ並列2気筒 |
総排気量 | 754cc |
ボア×ストローク | 87.0×63.5mm |
圧縮比 | 11.0 |
最高出力 | 67kW(91PS)/9500rpm |
最大トルク | 75N・m(7.6kgf・m)/7250rpm |
変速機形式 | 6速リターン |
燃料タンク容量 | 15L |
キャスター角 | 25°00′ |
トレール量 | 99mm |
ブレーキ形式(前・後) | ダブルディスク・シングルディスク |
タイヤサイズ(前・後) | 120/70ZR17M/C(58W)・160/60ZR17M/C(69W) |
乗車定員 | 2人 |
燃料消費率 WMTCモード値 | 23.1km/L(クラス3-2)1名乗車時 |
製造国 | 日本 |
メーカー希望小売価格 | 103万9500円(消費税10%込) |
文:太田安治、竹川由華、オートバイ編集部/写真:南 孝幸、関野 温/協力:ホンダモーターサイクルジャパン