葉月美優です。

画像1: モグラハウス走行会にCBR250RRで参加してきた!【葉月美優のライディングレポート】

SUPER GT 2024、NGK SPARK PLUGS Ambassadorの今年のコスチュームは、このようなロングパンツスタイルでした。みんなから「そのままバイクで帰りそうだね」と言われます(笑)。初めてのロングパンツスタイルも、お気に入りです!

SUPER GTの1週間前に、モグラハウス走行会に参加して筑波サーキット・コース2000で遊んできました!

画像2: モグラハウス走行会にCBR250RRで参加してきた!【葉月美優のライディングレポート】

なんと、モグラハウス走行会の主催の方の甥っ子さんが、SUPER GT 500クラス 24号車 KONDO RACINGのドライバーなのです。同じ日産! ですので、私にも「来週が本番なのだから、抑え目で走りなよ〜」と声をかけてくださります。昨年もそんな感じだったような。

画像3: モグラハウス走行会にCBR250RRで参加してきた!【葉月美優のライディングレポート】

いつも通り、ぎゅっとタイトに詰まったスケジュールで集中力切らさずに走れて良いです。

画像4: モグラハウス走行会にCBR250RRで参加してきた!【葉月美優のライディングレポート】

今回はコロナ前よりも参加人数が多く、沖縄や北海道から参加する人もいたようです! モグラハウス走行会は、他の走行会よりも参加費が安めなのも人気の要因の1つかもしれないですね。

画像5: モグラハウス走行会にCBR250RRで参加してきた!【葉月美優のライディングレポート】

モグラハウス走行会の講師としてもお馴染みの上田先生が、ゼッケンを持ってきてくださりました。スポーツ走行をするのにゼッケンを貼るのはマナーだよと(よく富士スピードウェイを走っているので)。

画像6: モグラハウス走行会にCBR250RRで参加してきた!【葉月美優のライディングレポート】

しかも、SUPER GTで3号車のレースアンバサダーをしているので3番。嬉しい! Niterra MOTUL Zのように速く走れるようになりたいなぁ。

画像7: モグラハウス走行会にCBR250RRで参加してきた!【葉月美優のライディングレポート】

今回は、耐久レースチームを組んでいるみんなと参加しました。KADOYAの社長は、テイスト オブ ツクバの練習として! 社長と車両を見てざわざわしている人もちらほら。

画像8: モグラハウス走行会にCBR250RRで参加してきた!【葉月美優のライディングレポート】

上田先生から、自分が乗る予定のレーサー仕様CBR250RRに試乗してみないかと声をかけていただきました。実は私が今乗っているCBR250RRは、どノーマルで保安部品を取って5キロ軽くなっただけのバイクなので、走行中にマフラーやシフトペダル、ブレーキペダルを擦ってしまいます。ですので、そろそろステップの位置やマフラーを替えないといけないのです。

上田先生が乗るCBR250RRは、サス、ステップ、マフラーなどカスタムされていますが、私のバイクとエンジンは変わらないので、どんなものか経験するのもいいのではないかと、周りのみんなから乗っておくべきだと押されました。

しかし、ビビりの私は乗りたくない! だって、人のバイクだし感覚違うバイクなんて怖いもん。でも、物凄く興味はあるんだよな〜、レーサー仕様……。

画像9: モグラハウス走行会にCBR250RRで参加してきた!【葉月美優のライディングレポート】

みんなで集合写真を撮ってからビギナークラスのスタート。こうやってコースのど真ん中で写真を撮れるのも、今までモグラハウス走行会くらいしかないかも?

画像10: モグラハウス走行会にCBR250RRで参加してきた!【葉月美優のライディングレポート】

まぁまぁ1本目はこんな感じか? 台数が多いので、どこを走ってもバイクだらけでした(笑)。

画像11: モグラハウス走行会にCBR250RRで参加してきた!【葉月美優のライディングレポート】

ここからは20分インターバル。帰ってきて、前後スタンドかけて、タイヤウォーマー巻いて、ヘルメット&グローブ取って、またその逆の行動を20分の間でやるとなると、かなりキツキツです。

画像12: モグラハウス走行会にCBR250RRで参加してきた!【葉月美優のライディングレポート】

1走行目はもたもたしていたら列の後方で、抜くに抜けない感じでずっと走る形になってしまったので、2走行目はみんなで早めにに並ぶことにしました。すると、なんと上田先生が「乗ってみる?」と! 焦る気持ちを抑えつつー! 今回のコラムここまでで、次回に続きます! 

最後まで読んでくださりありがとうございました!

レポート:葉月美優

This article is a sponsored article by
''.