ヤマハ「TMAX560 ABS」「TMAX560 TECH MAX ABS」2024年モデルの特徴

YAMAHA
TMAX560 ABS
2024年モデル
総排気量:561cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒
シート高:800mm
車両重量:218kg
発売日:2024年3月29日(金)
税込価格:140万8000円

YAMAHA
TMAX560 TECH MAX ABS
2024年モデル
総排気量:561cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒
シート高:800mm
車両重量:220kg
発売日:2024年3月29日(金)
税込価格:160万500円
それぞれ新色が登場、価格は据え置き
ヤマハ伝統の大型オートマチックスポーツ「TMAX」。水冷並列2気筒エンジンの排気量が561ccとなり「TMAX560」となったのは2020年のことだった。その後、2022年にモデルチェンジし、現在のスタイリングと装備になった。
上級グレードの「TMAX560テックマックス」は、「TMAX560」をベースにクルーズコントロールシステム、電動調整式スクリーン、グリップヒーター、シートヒーター、調整機能付きリアサスペンションなどを備える。
2024年モデルでは、それぞれ新色が登場。「TMAX560」はブルーのホイールが印象的な新色・マットブラックの1色のみの設定となる。「TMAX560テックマックス」は新色・マットダークレディッシュグレーと継続色・マットダークグレーの2色をラインナップ。
車両価格は据え置きで、「TMAX560」が税込140万8000円、「TMAX560テックマックス」が税込160万500円だ。
【公式動画】ヤマハ発動機 TMAX2022年モデル 開発・デザインコンセプト
www.youtube.comヤマハ「TMAX560 ABS」「TMAX560 TECH MAX ABS」2024年モデルのカラーバリエーション
TMAX560 ABS|新色|マットブラック2(マットブラック)




TMAX560 TECH MAX ABS|新色|マットダークレディッシュグレーパール1(マットダークレディッシュグレー)




TMAX560 TECH MAX ABS|継続色|マットダークグレーメタリック6(マットダークグレー)




【アンケート】 あなたはどのカラーが好きですか?
お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。
投票ありがとうございました。
ヤマハ「TMAX560 ABS」「TMAX560 TECH MAX ABS」2024年モデルの主なスペック・燃費・製造国・価格
| 全長×全幅×全高 | 2195×780×1415mm |
| ホイールベース | 1575mm |
| 最低地上高 | 135mm |
| シート高 | 800mm |
| 車両重量 | 218《220》kg |
| エンジン形式 | 水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒 |
| 総排気量 | 561cc |
| ボア×ストローク | 70.0×73.0mm |
| 圧縮比 | 10.9 |
| 最高出力 | 35kW(48PS)/7500rpm |
| 最大トルク | 56N・m(5.7kgf・m)/5250rpm |
| 燃料タンク容量 | 15L(無鉛プレミアムガソリン指定) |
| 変速機形式 | Vベルト式無段変速 |
| キャスター角 | 26゜ |
| トレール量 | 98mm |
| ブレーキ形式(前・後) | ダブルディスク・シングルディスク |
| タイヤサイズ(前・後) | 120/70R15M/C 56H・160/60R15M/C 67H |
| 燃料消費率 WMTCモード値 | 22.1km/L(クラス3・サブクラス3-2)1名乗車時 |
| 製造国 | 日本 |
| メーカー希望小売価格 | 140万8000円《160万500円》(消費税10%込) |
まとめ:西野鉄兵







