MTシリーズの125cc版、MT-125のファーストインプレッションをお届けしよう。コンパクトなポジションで、アグレッシブなスタイルも魅力。ストリートをキビキビと駆ける、MTシリーズらしい一台だ。
文:横田和彦、オートバイ編集部/写真:南 孝幸、赤松 孝

ヤマハ「MT-125 ABS」インプレ(横田和彦)

画像: YAMAHA MT-125 ABS 総排気量:124cc エンジン形式:水冷4ストSOHC4バルブ単気筒 シート高:810mm 車両重量:138kg 発売日:2023年11月10日 税込価格:49万5000円

YAMAHA MT-125 ABS

総排気量:124cc
エンジン形式:水冷4ストSOHC4バルブ単気筒
シート高:810mm
車両重量:138kg

発売日:2023年11月10日
税込価格:49万5000円

キビキビした走りは、まさに「MT」のDNA

ヤマハは同時に3台の125ccモデルを国内でリリースした。フルカウル/ストリートファイター/ネオレトロと、カテゴリーこそ違えどフレームやエンジンなどが共通の兄弟モデルだ。「見た目が違うだけで走行フィーリングは同じ?」と考える人もいるだろう。しかし、実際はすべて乗り味が異なり個性的に仕上がっている。

MT-125はヤマハが生み出した新世代のスポーツネイキッド・MTシリーズの最小排気量モデルになる。SFテイストのメカっぽいフェイスデザインやタンクサイドのエアダクト、跳ね上がったテールなど、ひと目でMTとわかるスタイリングを採用。ボディワークのクオリティはかなり高く、小排気量車だからという妥協はない。

またがったときのフィーリングも独特。着座位置が前なので、フロントホイールがライダーに近く感じるのだ。そのため高速域からの減速ではフロントタイヤを地面に突き刺すようなハードブレーキングが可能。そのままフロントホイールを軸にしてスピーディにバンクさせていき、ハンドルから伝わるしっかりとしたグリップ感をキープしながらコンパクトに旋回していく。そのとき前後左右に動きやすいポジション設定も車体をライダーの制御下に置いておける要素となる。

画像: ヤマハ「MT-125 ABS」インプレ(横田和彦)

ハンドリングは3モデル中、一番クイックな印象で、交通量が多い幹線道路でもキビキビと駆け抜ける。フラつくような軽薄さはなく、交通の流れに乗って流しているときは適度に安定してくれる。そのあたりの絶妙なセッティングが〝ハンドリングのヤマハ〟と呼ばれる理由なのだと実感した。

水冷単気筒エンジンは可変バルブ機構・VVAによって低回転域からレッドゾーンまでストレスなく吹け上がる。そのため低いギアで高回転まで引っ張ると、ハンドルにしがみつくようなポジションとも相まってMTらしい元気のいい走りを楽しめる。もちろん排気量なりではあるが、MTシリーズの一員だということを感じさせるフィーリングだ。

上位モデルに引けを取らない質感と、ライダーの意思を瞬時に反映するアグレッシブなハンドリング、そしてそれを支えるABSやトラクションコントロールの標準装備など、MTらしさが凝縮されたMT-125。市街地で気軽にスポーツライドが味わえるキャラクターで、バイクにアクティブさを求める人にオススメの1台だ。

ヤマハ「MT-125 ABS」カラーバリエーション

ボディカラーはグレー、ブルー、マットダークグレーの3色をラインアップする。ホイールカラーはボディごとに異なっている。

【アンケート】あなたはどのカラーが好きですか?

画像1: ヤマハ「MT-125」インプレ|クイックな走りが楽しい俊足スポーツネイキッド

お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。

  • 画像2: ヤマハ「MT-125」インプレ|クイックな走りが楽しい俊足スポーツネイキッド
    グレー
  • 画像3: ヤマハ「MT-125」インプレ|クイックな走りが楽しい俊足スポーツネイキッド
    ブルー
  • 画像4: ヤマハ「MT-125」インプレ|クイックな走りが楽しい俊足スポーツネイキッド
    マットダークグレー
  • 画像5: ヤマハ「MT-125」インプレ|クイックな走りが楽しい俊足スポーツネイキッド
    グレー
    31
    163
  • 画像6: ヤマハ「MT-125」インプレ|クイックな走りが楽しい俊足スポーツネイキッド
    ブルー
    39
    207
  • 画像7: ヤマハ「MT-125」インプレ|クイックな走りが楽しい俊足スポーツネイキッド
    マットダークグレー
    30
    160

ご投票ありがとうございました。

This article is a sponsored article by
''.