コンチネンタルGT650INT650に採用されている空冷ツインユニットを持つ、クルーザーシリーズのフラッグシップ・スーパーメテオ650がついに日本上陸。その走りっぷりの良さはクルーザーの枠を超えたもので、日本の道との相性も抜群!
文:宮崎敬一郎、オートバイ編集部/写真:南 孝幸

ロイヤルエンフィールド「スーパーメテオ650」インプレ(宮崎敬一郎)

画像: Royal Enfield SUPER METEOR 650 総排気量:648cc エンジン形式:空冷4ストSOHC4バルブ並列2気筒 シート高:740mm 車両重量:241kg 税込価格:97万9000円〜99万8800円

Royal Enfield SUPER METEOR 650

総排気量:648cc
エンジン形式:空冷4ストSOHC4バルブ並列2気筒
シート高:740mm
車両重量:241kg

税込価格:97万9000円〜99万8800円

どこまでも走りたくなる素直なフットワーク!

長い歴史を誇る老舗ブランド・ロイヤルエンフィールドのクルーザーがメテオだ。これまでのラインアップは350シングルのみだったが、今回650ツインを搭載するこの「スーパーメテオ」が加わった。

エンジンはINT650コンチネンタルGT650に採用されている270度クランクのパラツイン。眺めたり、磨いたりしたくなるような美しい造形が目を惹く。これをリセッティングして搭載するが、基本構成は全く同じで電子制御系で味付けを変更。外装処理もちょっとワイルドにを変えている。

変更の内容的には滑らかに、スムーズに吹けるように…といった「味変」だという。実際に試乗しても、拍子吹けするほど滑らかな回りっぷりだった。クルーザーだから…というクセのある味付けはされていない。

画像1: ロイヤルエンフィールド「スーパーメテオ650」インプレ(宮崎敬一郎)

このエンジンが実に扱いやすい! クルーザーの定番エンジンである、巨大Vツインが持っているような鼓動感などで張り合うつもりは全くないのだ。

他の兄弟モデルより2次減速比が少し大きくなっているのもいい。重い車体をものともせずに、スロットルに対してミドルスタンダードらしい力強いダッシュをする。モリモリしたトルク感こそないが、よく粘り、リニアに応える。そしてハンドリングも見た目からは想像できない素直さがある。

大きなハンドルや、フォワードステップがクルーザーらしいが、左右への切り返しは、意外に軽く、クセもない。しかも、許容リーンアングルはスタンダードスポーツに近い深さまである。さすがにクイックに曲がるようなことはしないが、落ち着きのある運動性なので、ツーリングランとの相性は上々。

画像2: ロイヤルエンフィールド「スーパーメテオ650」インプレ(宮崎敬一郎)

使い勝手や構造的にも、安心して峠道を流せるゆとりがあるということ理由のひとつが、ロイヤルエンフィールドでは初となるSHOWAのSFF-BPフォーク。これもいい働きをする。雲の上を走るような乗り心地、とまでは行かないが、前後ともしなやかで、突発的に乗り越える小さなギャップなどを巧みに吸収しつつ、丁寧に扱えば峠道でもそれなりにスポーティな走りにも応える。

シートを含めて快適なので、何も考えず、妙に入れ込まずに自然体でどこまでも走って行きたくなるような気持ちにさせてくれる。言わば、快適でオシャレで実用的なツーリングアイテム…そんなイメージで仕上げられているように思う。

This article is a sponsored article by
''.