ZRX乗りという視点から吟味する好適パーツ群

バフ仕上げのビレットパーツやスイングアーム、ゴールドのアクセントカラーを使いつつ、落ち着いた雰囲気も醸し出すZRX1200DAEG。しゃぼん玉によるものだ。

「この車両は当店のお客様から委託販売の依頼を受けたもので、それを現オーナーが初めての大型バイクとして購入されました。お渡しするにあたって改めて車両の各部を吟味してみると、エンジンはきちんと整備されていて良好な状態でした。

そして各部に付いていたカスタムパーツは、ほとんどがお勧めと言えるものでした。前後オーリンズサスやウイリースイングアーム。今付いているけれどあえて換えるとか、追加するような部分はなかったです。このタイミングがいいだろうと前後のブレーキディスクのグレードを揃えた程度。手を入れた内容も知っているので、継続して面倒を見させていただいています」

画像1: ZRX乗りという視点から吟味する好適パーツ群

今回の話は同店マネージャーの滝川さん、スタッフの中村さん(ホロさんという通称の方が通りがいいとのこと)との共通認識だ。良質な中古車両であり、かつ手の入った内容も分かっている。その内容はしゃぼん玉でZRXに勧めるものに合っている。しかも軽量化してある点や各部作動性の向上が図られているという点は、新オーナーへのメリットになる。「当初は初めての大型車にカスタム車でいいのかなとも思いましたけど、機能が向上していて良かった、と考えられました」とも続けてくれる。

こうした考えの背景には、かなり突っ込んだパーツまでを常に豊富に扱うというしゃぼん玉の特徴がある。お客さんもパーツを直に見て、感触を掴んだり比較したりもできる。その上で滝川さん、ホロさんら車歴の長いZRX乗り(このふたりはともに1100オーナー)のスタッフが、ZRXシリーズへの適合パーツが出てくるごとにそのメリットやデメリットを自ら試してきたという背景がある。

画像2: ZRX乗りという視点から吟味する好適パーツ群

「ZRXシリーズはパーツが豊富です。でも、パーツをただ付けるだけでなく、その性能をきちんと引き出す。さらにその先も考えてお客さんのお手伝いをしたい。単に今付けるだけでなく、今後何か追加したいという考えがあるなら、それとのバランスも前もって考える。個々で良いパーツでも、組み合わせた時のバランスというものもありますから」

同じZRX乗りとして、より楽しんでほしい。そういう姿勢だから、ショップお勧め仕様も吟味される。この車両の場合は経緯こそ珍しいが、元々付けていったパーツが理に適っていたためにほぼ仕様を継続して楽しまれているというわけだ。

▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

Detailed Description 詳細説明

画像1: Detailed Description 詳細説明

ヘッドライトまわりの重量をフレームに負担させハンドリングを軽快にするフレームマウントカウル化はアクティブ製ステーで行われる。メーターはパネルを変更した上でマジカルレーシング製カーボンメーターカバーを装着。ミラーもマジカル製でNK-1ミラー・タイプ5ヘッドだ。ステアリングステムはウイリー製ビレットでオフセットはZRX1200DAEG標準の30mm(1100同。1200のみ28mm)。左右マスターシリンダーはブレンボRCS。

画像2: Detailed Description 詳細説明

外装はフルペイントでタンクプロテクターはクレバーウルフ。ライダー側のプロテクションシートもカーボン柄で合わせる。シートはドクタースダだ。

画像3: Detailed Description 詳細説明

1164ccの排気量をはじめ、エンジンはDAEGのノーマル。定期整備で好調を維持している。ビレットのパルサーカバーやクラッチカバー、同じくアルミビレットのシリンダーヘッドカバー、カムまわりにオイルを供給するトップエンドオイルフィッティングはいずれもウイリー製。冷却性を強化するビッグラジエーターとその下にレイアウトされるオイルクーラーはともにナイトロレーシング製。

画像4: Detailed Description 詳細説明

FIはDAEGノーマルで、インジェクションカバーをカーボン化している。フレームサイドにはアクティブ・サブフレームも装着されている。

画像5: Detailed Description 詳細説明

フロントフォークはオーリンズφ43mmをスクーデリアオクムラでMEチューニングしている。アクスルスライダーはケイファクトリー。フロントブレーキはブレンボ40mm Axial CNCキャリパー P4 30/34にサンスター・ワークスエキスパンドディスクの組み合わせ。

画像6: Detailed Description 詳細説明

リヤブレーキはブレンボCNC P2キャリパーにサンスター・ワークスエキスパンドディスクを組み合わせてフロントに仕様を合わせた。ステップはストライカーSTCスポーツツーリングコンセプトステップキットでマフラーはナイトロレーシング・フルチタンを装着する。

画像7: Detailed Description 詳細説明

スイングアームはしゃぼん玉でも使用率の高いウイリー・7N01目の字断面材製でリヤショックはオーリンズ・グランドツイン。こちらもスクーデリアオクムラでMEチューニング。前後ホイールはアルミ鍛造のマルケジーニM10RSで3.50-17/[5.50→]6.00-17サイズを履く。

取材協力:しゃぼん玉 本店

レポート:ヘリテイジ&レジェンズ編集部

▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

This article is a sponsored article by
''.