大型スポーツバイク=並列4気筒エンジン、という定番に一撃。2016年に全面新設計の並列3気筒エンジンを投入したヤマハ。MT-09として登場したニューモデルはXSR、トレーサーというバリエーションを生んで大ヒット! 2022年モデルとしてフルモデルチェンジしたMT­-09に合わせてXSR900もフルモデルチェンジ。ヤマハの考える「ヘリテイジ」の真の姿が見えてきた。
文:中村浩史/写真:折原弘之

ヤマハ「XSR900」ライディングポジション・足つき性

シート高:810mm
ライダーの身長・体重:178cm・80kg

画像: ヤマハ「XSR900」ライディングポジション・足つき性

ライダーが座る部分が肉抜きされ、足つき性はシート高の810mmという数字以上に良好。半面、シート底板のカドの硬さを感じることが多かった。シートは硬め、スポーツライディング方向のセッティングで、シート形状から前後への体重移動はしにくかった。

ヤマハ「XSR900」各部装備・ディテール解説

画像1: ヤマハ「XSR900」各部装備・ディテール解説

スタイリング

MT-09のバリエーションモデルとして、2016年4月に登場したノンカウルスポーツXSR900。エンジン、車体をMT-09と共用し、スタイリングはレトロ、パフォーマンスは最新というパッケージで、ヤマハはこれを「ヘリテイジ」と呼んでいた。そのXSRは排気ガス規制対応やマイナーチェンジを経て、2022年6月にフルモデルチェンジ。エンジン、フレームとも一新された新世代ヘリテイジを形にしたモデルだ。


画像2: ヤマハ「XSR900」各部装備・ディテール解説

フレーム

軽量さと剛性を両立したCFアルミダイキャストフレーム。CFとはControlled Filling(調整式充填)の意味で、フレームの各部位に合わせて、強度剛性が必要な個所は肉厚を厚く、そうでない箇所は薄く成型することで軽量に仕上げられる技術。仕上げがきれいで従来比で約30%軽量化、約80%の部品点数削減、約30%のコスト削減ができるという。


画像3: ヤマハ「XSR900」各部装備・ディテール解説

エンジンスペック

MT-09、TRACER9 GTと共通の888cc並列3気筒エンジン。アシスト&スリッパークラッチを採用し、シフトアップ&ダウン両方向のクイックシフト、パワーモードは4種類から選べ、トラクションコントロール、クルーズコントロールを採用。最高出力は116㎰から120㎰にアップ。最大トルクは8.9kg-mから9.5kg-mに増え、発生回転数も1500rpm下がった。


画像4: ヤマハ「XSR900」各部装備・ディテール解説

エンジン外観

先代の845ccからストロークアップで888ccまで排気量アップ。数少ない不満は、デルタボックス形状のフレームはXSRに不似合いだと思うことと、マフラー溶接仕上げ。


フロントフォーク

両フォークトップにスプリングプリロード、右に伸び側11段、左に圧側11段の減衰力調整機構があるフロントフォーク。金のアウターチューブは先代に設定されていた60thアニバーサリー以来の採用。


画像5: ヤマハ「XSR900」各部装備・ディテール解説

リアサスペンション

リンクを介して車体にレイダウンしてセットされているプリロードを7段階、伸び側減衰力を無段階に調整可能。減衰力は、フレームのスイングアームピボット上のラバーキャップを取り外して調整する。


画像6: ヤマハ「XSR900」各部装備・ディテール解説

フロントブレーキ・ホイール

ブレーキはΦ298mmローター+4ピストンキャリパー。直進時とコーナリング時の動作を個別に設定できるABSを採用。ホイールは先代よりも前後あわせて700g軽量化。


画像7: ヤマハ「XSR900」各部装備・ディテール解説

スイングアーム・リアブレーキ

スイングアームは先代よりも55mm長いロングアームで、トラクション性能を上げている。ホイールベースも先代より65mm長いが、ハンドリングにデメリットは感じない。


画像8: ヤマハ「XSR900」各部装備・ディテール解説

ヘッドライト

オーソドックスな形状のLED丸ヘッドライトだが、独特なライト形状やLEDウィンカー形状と位置など、新しさを感じさせる顔つき。無骨さと機能が融合したデザイン。


画像9: ヤマハ「XSR900」各部装備・ディテール解説

メーター

コンパクトながら視認性の高いデジタルメーター。ギアポジション表示つき、バーグラフ式タコメーターで、オド&トリップ、瞬間&平均燃費、リザーブからの走行距離などを表示可能。


ハンドルスイッチ・クルーズコントロール

メニュー表示は右ハンドルスイッチのダイヤルで、各種電子制御は左ハンドルスイッチ上のモードボタンと+/-スイッチで設定する。クルーズコントロールは4速50km/h以上から設定可能。45km/hまで下げられ、2km刻みで上下設定できる。


画像10: ヤマハ「XSR900」各部装備・ディテール解説

燃料タンク・実測燃費

タンク前半分はエアボックスで、フューエルタンク容量は14L。今回の実測燃費は一般道〜ツーリングペースで、約20〜25km/L。タンク上面は伏せやすいフラット形状。


画像11: ヤマハ「XSR900」各部装備・ディテール解説

シート

カフェレーサーのシートカウル付きシングルシートを思わせる形状の段差のあるシート。テールランプはシートエンド後端にセットされ、存在感をミニマムに抑えている。


画像12: ヤマハ「XSR900」各部装備・ディテール解説

シート下

オプション設定のETCを装着するカプラーがあらかじめセットされ、メーターにも表示する。


画像13: ヤマハ「XSR900」各部装備・ディテール解説

タンデムステップ

タンデムステップはステーごとシート下に折り畳み収納できるスタイリッシュなもの。

ヤマハ「XSR900」公式動画

画像: 【公式動画】ヤマハ発動機 新型XSR900 デザイン開発思想 www.youtube.com

【公式動画】ヤマハ発動機 新型XSR900 デザイン開発思想

www.youtube.com
画像: 【欧州の公式動画】2022 Yamaha XSR900: Design www.youtube.com

【欧州の公式動画】2022 Yamaha XSR900: Design

www.youtube.com

ヤマハ「XSR900」主なスペック・価格

全長×全幅×全高2155×790×1155mm
ホイールベース1495mm
最低地上高140mm
シート高810mm
車両重量193kg
エンジン形式水冷4ストDOHC4バルブ並列3気筒
総排気量888cc
ボア×ストローク78.0×62.0mm
圧縮比11.5
最高出力88kW(120PS)/10000rpm
最大トルク93N・m(9.5kgf・m)/7000rpm
燃料タンク容量14L
変速機形式6速リターン
キャスター角25゜
トレール量108mm
タイヤサイズ(前・後)120/70ZR17M/C (58W)・180/55ZR17M/C (73W)
ブレーキ形式(前・後)ダブルディスク・シングルディスク
メーカー希望小売価格121万円(消費税10%込)

文:中村浩史/写真:折原弘之

This article is a sponsored article by
''.