一括査定を使えば必要な事項を一回入力するだけで、買取業者からアポイントメントを取ってくるので、自分で買取店巡りをする必要がない。
しかし、何も知らずに一括査定を利用しても、高額査定を引き出すことはできないだろう。主に、査定に出す前の洗車が重要だが、このほかに長期間動かしていなかったことをカバーするテクニックも覚えておくと高額査定を引き出しやすい。
また、どこの買取店でも査定基準が同じではないので、一括査定を利用して査定してもらう場合、買取店の指定も重要となるだろう。
ここでは、おすすめの一括査定のほか、一括査定の利用方法や高額査定を引き出すテクニックまで公開する。
この記事を参考に、ぜひ納得いくバイク売却を実現してほしい。
→【最大10社の買取額を比較!】KATIXのバイク無料一括査定はこちら!
バイクの一括査定おすすめ4選!
早速だが、バイク一括査定サービスの中でおすすめするのは以下の4つだ。
- KATX(旧:アップス)
- バイク比較.com
- モータートレード
- 価格.com
①KATIX(旧:アップス)

画像引用:KATIX
bike.katix.co.jpKATIX(旧:アップス)は最大10社の査定額を比較できる一括査定サービスだ。
売りたいバイクの写真を撮影する点が特徴的で、買取店側としても画像でバイクの状態を確認しやすいことから、より買取意欲の高い業者とマッチングできることが期待できる。
また、買取相場のデータも提供してもらえることから、ユーザー側としては買いたたきのリスクを防げる効果もあるだろう。
依頼の時点である程度適正な査定額を聞きたい場合はこちらのサービスをお勧めする。是非一度査定を取ってみてはいかがだろうか。
→【最大10社の買取額を比較!】KATIXのバイク無料一括査定はこちら!
②バイク比較.com

画像引用:バイク比較.com
www.bikehikaku.comオンライン上から複数のバイク買取店に一括査定を依頼するサービスだが、バイク比較.comでは、1回の入力で最大6社に査定申し込みができるため、高額買取する業者を探しやすい。
しかも、全国の優良バイク買取業者297社と提携しており、すべての業者が出張査定対応となっている。もちろん、どんなバイクでも対応できるよう、幅広い層のバイク買取店が参加しているので、オーナーのバイクに合った買取店を紹介してもらえる。
また、売却した後の書類手続きも一手に引き受けているので、バイクオーナーは何もする必要がない。
一括査定に不安があり、とりあえず買取相場だけ知りたい方も、愛車情報入力で平均買取額を知る事が可能だ。しかも、おすすめ買取業者をランキング形式で紹介しているので、一括査定を利用する際の参考にもなるだろう。
③モータートレード

画像引用:モータートレード
www.motortrade.co.jpモータートレードは、最大10社の買取店に一括査定依頼できるサービスで、それぞれの業者が競合し、最高額を引き出せる。
特にカスタムしてあるバイクで、改造多数により他社で買取を断られた方は、問い合わせてみるとよい。問い合わせのPR欄に、カスタム、改造、装備、仕様などを細かく記載すると、それらを高く評価する買取店を紹介してもらえる。
全国の優良バイク買取店、バイク販売店1,000社が参加し、その中からおすすめ10社が査定するが、大手優良バイク店だけでなく、地域のバイク店も競合するので、高値を引き出せる可能性が高い。
④価格.com

画像引用:価格.com
kakaku.com価格.comは、あらゆる価格を比較できるサービスとして知られているが、バイクの一括査定も行っている。
バイク買取査定を利用すると、最大8社のバイク専門買取店に一括査定依頼
ができる。1円でも高く売却したければ、できるだけ一括査定依頼が多い業者を選ぶのがいいだろう。
バイク買取では、バイクの種類に応じた買取しか出来ないが、価格.comなら国産、輸入車問わずすべてのメーカーと車種に対応し、しかも原付から大型バイクまで買取査定している。
特に、原付スクーターは値段がつかず廃車を余儀なくされるが、価格.comを利用すれば、原付スクーターを欲しい業者が見つかる可能性が高い。
また、トライクや旧車も買取対象とする業者も参加しており、所有するバイクに合った買取店が見つかるだろう。
一括査定を利用するメリット2つ
バイクの売却は、意外にパワーがいる。例えば持ち込み査定の場合は、買取店を探してバイクを運び入れて査定してもらわなければならない。しかも、希望価格にならなければ、それまでの苦労は何だったのかとブルーな気持ちにさえなるかもしれない。
もちろん、自分で多くの買取店にアポを取り、査定依頼する方法もあるが、これは1店舗探して査定依頼するよりはるかに根気がいる。
そんな苦労も一括査定を利用すれば、一度に多くの買取店に査定依頼ができ、しかも査定額を比べて一番高い買取店に売却依頼ができる。
つまり、一括査定を利用するメリットをまとめると以下の通りになるだろう。
- 買取店を探す手間が省ける
- 高額査定につながりやすい
①買取店を探す手間が省ける
一括査定の魅力は、なんといっても好きな時間に自分のタイミングで一度に多くの買取店に査定依頼できることだ。
バイクを売却したい方は、一刻も早く高値で売却したいと考えているはず。もし、自分で買取店を探して査定依頼しても、依頼できる店舗数は限界があるが、一括査定なら、一度に数店舗に査定依頼ができることから、買取店を自分で探す手間が省ける。
しかも、一括査定サイトに参画している業社は無料出張査定に対応しているはずだ。バイクを売りたい方にとって、手間をかけずに高く売却できるなら、これほど理にかなった方法はないだろう。
②高額査定につながりやすい
誰でも愛車を高く売却したいだろう。しかし、高額査定を引き出すには、1社だけに買取依頼していても交渉には限界がある。そこで、一括査定を利用すれば、複数の業者に一度に査定依頼できるため、それぞれの査定額を比較し、一番高い業者に売却できる。
しかし、一番高い買取額を提示した業者にすぐ売却してはだめだ。必ず2番目や3番目の買取額を提示した業者に、一番高い買取額をぶつける。もし、本当にバイクを買い取りたいなら、必ずその金額を超える買取額を提示してくるはずだ。
このように、一括査定を利用すれば、お互いの査定額をオーナーが比較し、それを交渉手段として使えるため、高額査定に結び付きやすい。

→【最大10社の買取額を比較!】KATIXのバイク無料一括査定はこちら!
バイク一括査定の流れ
バイクの一括査定は主に以下のような流れで進んでいく。
- 査定申し込み
- 業者からの連絡・査定日時の決定
- 出張査定
- 売却契約(見積もりに納得できた場合)
まずはwebサイトで愛車の車種や連絡先などを入力し、一括査定依頼を行う。すると業社から実際の査定依頼を行う日時調整の電話連絡がくる。
この時、できるだけ時間を合わせることがおすすめだ。これはバイク査定額の競り上げを狙うテクニックのひとつでもある。また時間の有効活用にもなるので、遠慮なく査定時間はバッティングしてほしい。
話を戻すが、電話連絡で査定の日時が決まれば、実際の査定がスタートし、査定額が提示される。最初に査定に来てくれた業社に売りたくなる場合もあるかもしれないが、ここは我慢し、全ての査定額を比較しよう。
最後にこれまでの査定結果を受けて一番売りたいと思った業社との売買契約となる。
売買契約には排気量別に必要となる書類が異なるので、以下の記事を参考に必要書類を揃えておくことをお勧めする。
バイク一括査定のデメリット
一括査定は査定額を比較するにはとても便利なサービスだが、デメリットも存在する。
それが査定依頼後の「電話」だ。
査定申込後に電話がかかってくることは理解しておこう
バイク一括査定のデメリットとしては「アポイントの電話がしつこく感じる」場合があることが挙げられる。電話に出れない場合は、連絡が取れるまで電話をかけてくる場合もあるので、その点は留意しておこう。
これの電話のデメリットに関しては一括査定を利用する上ではどうしても避けられない。あくまで業者側の視点になるが、一括査定経由の問い合わせで買い取れるかどうかは他社との競争になる。そのため、いかに他社より早くユーザーとアポイントをとらなければならないためだ。
ただし、一社一社電話に出て捌いていけばあまり苦に感じないはずだ。休日など、しっかり時間が確保できる時に利用することで、電話対応に割く時間は最小限に抑えられるだろう。
電話を避けたい場合はオークション代行を利用する方法も検討しよう
どうしても電話を避けたい場合は、「オークション代行」を利用する方法もある。例えば「バイク売却 オークション代行」などと検索すれば、ヤフオクへの出品を行ってくれる業者が複数ヒットするだろう。
オークション売却なら、代行業社1社のみとやりとりすることになるので、複数社の電話アポイントに悩まされることはない。
ただし、手数料として「出品手数料(数万円)+成立報酬(落札代金の数%)」の費用がかかること、そして必ずしも落札されない可能性がある点はあらかじめ留意しておこう。
一括査定とオークション代行は一長一短がある。どちらが自分にふさわしいかよく考え利用することをおすすめする。
バイクを少しでも高く売るためのテクニック6つ
バイクを少しでも高く売りたいと誰しも思うことだろう。しかし何もしなければ、最低ラインの買取価格しかつかない。
逆に、少しの工夫で買取額を上げることも十分可能だ。
バイクを少しでも高く売りたければ、以下の5つを覚えておこう。
- 売ると決めたらすぐに売る
- 査定比較を必ずする
- 希望金額は絶対に言わない
- 合同査定を使い競合させる
- 自分のバイクを得意としている買取店に売る
- 査定前にエンジン始動確認と洗車を忘れずに
①売ると決めたらすぐに売る
高額査定を狙う場合、バイクを「売ろう!」と決めたら即、行動に移すことは好影響につながりやすい。
バイクも生ものと同じで鮮度(=年式や走行距離)が重要で、使い続けるほど値段は落ちていく。
だから、売りたいと思った時が一番高値ということを覚えておいて欲しい。
バイクは季節ものだから、シーズンオフは売れないと思う方も多い。確かにそれは間違いではない。バイクは、春先から初夏にかけてバイク店では販売が忙しい。この時期は、新生活前にバイクを購入する層が多いこと、そして夏季休暇に向けて新しいバイクを購入したい方が多いからだ。
このような時期をめがけて、バイクを売れば高く買取してもらえるかもしれない。しかし、バイクは時間が経てば各部が劣化し、走行すれば距離も伸びる。これは売却にマイナスでしかないことを考えると、高く売れる時期を待っていると、値下がりのリスクのほうが高いと言える。
そしてもう一つ付け加えれば、バイクの買取価格は、走行距離のほかに年式とモデルチェンジ情報でもかなり変わってくる。ということは、いろいろ考えているより、売りたいと思った時が一番高値であることがわかるはずだ。
②査定比較を必ず比較する
バイクの買取は、1社だけで売却を決めてしまうとかなり損をしている。必ず相見積もりを取り、査定比較をするのがポイントだ。
査定比較は、自分で買取店を回っても、一括査定を利用しても良い。とにかく1社でも多くの買取店で査定することだ。その理由は、買取店ごとでバイクに対する購入意欲が異なるためである。
買取店では、それぞれ得意なバイクがある。バイクには大きく分けてオンロードタイプ、オフロードタイプ、そしてスクーターの3タイプがあり、その中にも多くの種類がある。そこで、自分の愛車を買取店に依頼するときに、愛車を得意とする買取業者でなければ、高値買取は難しいだろう。
しかし、買取店ごとに、得意とするバイクの種類を前面に出していることはない。必ず、どんなバイクも買い取ると公表しているはずだ。しかし、内情は得意・不得意があるから、業者によって買取価格が違うことを理解し、多くの業者で査定依頼をおすすめする。
多くの買取店に査定依頼するなら一括査定が便利。バイクを高額で売却するにはそのバイクを得意とする業者を探す必要がありますが、一括査定なら売却したいバイクを得意とする業者を探せるので今すぐチェックしよう。
→【最大10社の買取額を比較!】KATIXのバイク無料一括査定はこちら!
③希望金額は絶対に言わない
バイクを査定に出すと、査定士から希望価格を聞かれることがある。そこで、安易に希望価格を伝えると、それ以上の査定額は出してもらえないと思った方がいい。
どういうことかというと、バイクを査定で希望価格より高値で買取されるはずのバイクが、希望価格を告げたために、それ以上買取額が伸びないと言ったこととになる。つまり、実際は30万円で売れるはずのバイクが、希望価格を25万円と言ってしまうと、それ以上で買取してもらえないということだ。
このようなことから、何があっても希望価格は伝えないこと。もし聞かれても希望価格は内緒であると伝えておこう。
④合同査定を使い競合させる
多くの買取業者に査定すれば、高値を引き出せる可能性が高いが、合同査定と呼ばれる複数のバイク買取業者を同じ日時に集めて査定するのも効果的だ。
買取業者は、他業者が一緒になることを基本的に嫌うので、査定日時を決めるときに他の業者と一緒にならないよう念を押してくる業者もある。そういった業者は別の時間帯で査定してもらい、特に何も言われない業者同士を同じ日時に集めるとよいだろう。
合同査定の利点は、お互いが買取価格を意識し、その店舗の上限を提示する可能性がある。また、他店より査定額が低いと、それを上回る金額を提示しなおすなど、競合が勝手に起きるので、ユーザーにとっては、査定交渉の手間が省けるだろう。
⑤自分と同じバイクの買取実績が豊富にある店に売る
バイク買取実績が多い店舗でも、自分の愛車と同じバイクが買取されているか確認することだ。これは、買取経験値に大きく影響するので、もし、同じバイクの買取経験がなければ、高値買取は厳しいと思った方がいい。
同じバイクを買取していれば、バイクの特徴を熟知しているので、買取価格も適正に査定できる。しかし、多くのバイクを査定していても、愛車と同じバイクの査定経験がないと、買取相場からある程度の金額しか提示できないので、適正な査定を出してもらえるとはいいがたい。
特に、旧車や希少性が高いバイク、そしてあまり多く出回っていないバイクを買取に出す場合は、事前にそのバイクの買取実績を提示してもらうとよい。
⑥査定前にエンジン始動確認と洗車を忘れずに
バイクの買取査定で、高額を引き出すためには洗車が重要だ。また、しばらくエンジンを始動していないバイクは、エンジンを始動させ、問題ないかチェックしておくことも忘れずにしよう。
洗車は、バイクをどれだけ大切にしているのか、査定士に伝える格好の方法だ。そして、いつもより入念に今までの感謝の気持ちを込めて洗車をする。
キレイに見せるために、ワックスがけや樹脂部分の艶出しも忘れずに行いたい。また、ムラが出ないよう、丁寧にワックスをかけよう。
この時に、キズがあっても気にする必要はない。むしろ修理していてはその費用を買取額で回収できないのでそのままにしておく。
そしてエンジンを始動させ、電装品のチェックもしておこう。タイヤの空気圧チェックも忘れてはいけない。バイクがまっすぐ走らないような空気圧不足では、長期間放置していたのがばれてしまうだろう。
大掛かりな点検整備はいらないが、基本的なエンジンのかかり、アイドリングの安定性、そして電装品とタイヤの空気圧ぐらいはチェックしてから査定に臨んだ方がいい。
一括査定の利用時に注意してほしいこと2つ
買取店は、どこも同じではない。自分にあった買取店を選ばなければ、査定額で好条件を出してもらっても、最終的に損している場合も少なくないと言える。
買取店選びでは、以下の3つの点を注意して選ぶとよい。
- 出張査定が無料か確認
- 自分のバイクと同じ買取実績が豊富にあるか確認
- 合同査定で談合に注意
①査定を依頼する買取店が無料出張査定に対応しているか確認しよう
買取査定を考えた時に、出張査定を選びたいと考える方も多いだろう。まずは出張対応している買取業者か確認する必要があるが、出張査定が無料なのかも確認を忘れてはいけない。
今時、バイクの出張査定に対応していない買取店などないと思う方もいるだろう。しかし、出張買取と宣伝していても、小さく出張できない地域が記載されている場合もある。また、地方には出張査定に対応しない業者もある。
そして、出張査定で出張料がかかる地域もあるので、その辺も利用前に確認したほうがいい。
査定料や買取手数料が有料に場合も
出張無料と宣伝していても、査定は有料であったり、実際に買取契約時に買取手数料の名目で徴収される場合もある。
注意する点は、出張無料ではなく、出張無料査定であるか確認すること。そして、自分の住んでいる地域にも対応しているか聞いてみることだ。特に離島などは出張査定無料と銘打っていても、有料となる場合がある。また、地方の山村でも交通の便が悪いと有料になることも少なくない。
このほか、意外な盲点として買取手数料の存在だ。大手買取店ではなく、小さいバイク買取店などで設定されていることがある。そこで、買取契約前には必ず契約書に目を通すこと。特に手数料の部分は要注意だ。
②合同査定で談合に注意
合同査定は、バイクを高額で売却する良い方法だが、合同査定に参加する業者が談合してしまうと、オーナーにとって不利になることも理解しておいた方が良い。
実際、バイク買取業者は世界が狭いので、業者間で顔見知りの場合が多くある。そのため、合同査定に現れた業者同士で談合される危険がある。そこで、オーナーの自衛手段として、他の日にも査定があることを伝え、それを見てから決めるということだ。このほか、「今日一番高い金額を提示した業者に売却する」ということは、口が裂けても言ってはいけない。これを言ってしまうと、後で言質を取られて責め立てられるだろう。
バイク一括査定でよくある質問
Q バイクの書類が見当たりません。紛失した場合買取できませんか。
A 買取業者によっては、再交付の代行も行っています。また排気量により異なりますが、役所でご自身による再発行手続きもできます。一度買取店で相談してみましょう。
Q 買取してもらうと自賠責保険は戻ってきますか。
A 基本的に、こちらから働きかけないと自賠責保険は戻りません。ただし250cc未満のバイクだけです。251cc以上は車検があるので自賠責保険は戻りません。250cc以下のバイクの場合、売却時に査定士に自賠責保険の差額分を返して欲しいと伝えてみましょう。
まとめ
バイクの買取業者はそれほど多くないので、自分で業者回りするより一括査定を利用したほうが効率的だ。しかも、1回の依頼で複数に査定依頼ができることから、思わぬ高額査定を出す業者を見つけられるだろう。
そして、できるだけ高額査定を引き出すには、簡単なメンテナンスを行い、キレイに洗車して査定に臨むことと、必ず他社の査定額と比べることがポイントだ。
→【最大10社の買取額を比較!】KATIXのバイク無料一括査定はこちら!
文:小泉嘉史