エンジンや車体まわりの基本構成や外観デザインを大きく変えずに1100/1200/DAEGの3世代が展開された、カワサキZRXシリーズ。だがその中には、それぞれの時代背景に沿った細かい仕様の違いがある。整備やカスタムの際に参考になる違いを拾っていこう。
※本企画はHeritage&Legends 2020年9月号に掲載されたものです。

流用可能部も多い中でZRX各世代の個性も明確に

100ps、装備で244kg。スーパースポーツに比肩するハンドリング。そしてリヤにはツインショックのネイキッド。ZRX1100はそんな素性で登場した。前後17インチホイールで、エンジンはニンジャGPZR〜ZZR由来。当初から集合マフラーやφ43mm大径フォークを持つ……と、整備性、言い換えればカスタム化(大きな切った貼ったが省けるという点が大きい)にも適した素性を持っていたわけだ。

それは1200になる際にも、DAEGとなる際にも引き継がれた。めっきシリンダーやFI(フューエルインジェクション)になってもいじれるところは大きく変わらず、パワーアップやそれに対するトラクション増加のための手はメーカー・カワサキ自身が入れた。

各車のディメンションやパーツはお互いに使えてハンドリングの調整をしたり、初代1100のアップデートにも使えた。その意味では自由自在のシリーズと言える。

今回はそれぞれのスペックや変化を車種別にみていこう。

各種規制の変遷

画像: 各種規制の変遷

まず、前提に覚えておきたいのは、ZRX登場直後の1990年代末からは2輪界にも環境対策としての各種規制が入ってきたこと。有害物質の排出量を抑える排出ガス規制と音量を抑える騒音規制(エンジンだけでなく後に走行時のものも加わる。規制の詳細はJMCAのHP http://jmca.gr.jp等も参考に)の2点。ZRXはそうした規制の変化とともに1200/DAEGに変遷したことが分かる。そして2016年の規制でシリーズを終えることとなった。

※以下、車種の項目ごとに●をベースとし■が変更点▲が基本を継続として表記。

▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

ZRX1100(1997~2000)スペック

画像: ZRX1100(1997~2000)スペック

エンジン
水冷DOHC4バルブ(1バルブ1ロッカーアーム)エンジン
● φ78×58mm ・1052cc /圧縮比10:1/フラットトップピストン
● 鋳鉄スリーブ(スリーブ外面は冷却水路)シリンダー
● 吸気バルブ径 φ31mm /排気バルブ径 φ27mm
● 5速リターンミッション

補機類
● ケーヒンCVK36キャブレター( K-TRIC付き)

車体
● 鋼管ダブルクレードルフレーム(右ダウン
チューブ脱着可/アルミ製)
● 丸断面アルミパイプトラス形状スイングアーム
● φ43mmフロントフォーク/フルアジャスタブルリヤショック
● フロントフォークオフセット30mm /トレール104mm /ハンドリング指向
● ホイール3.50-17/5.00-17サイズ ※リヤは5mmオフセット
● タイヤ120/70ZR17・170/60ZR17

その他
● フロントTOKICO6ピストンキャリパー

▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

ZRX1200(2001~2008)スペックと変化

画像: ZRX1200(2001~2008)スペックと変化

ワールドモデル/■ ZRX1200R(角目)とZRX1200(丸目)にZRX1200S(ハーフカウル2眼)追加(2001~2004年)。

エンジン
水冷DOHC4バルブ(1バルブ1ロッカーアーム)エンジン
■ ボア・ストローク拡大(φ79×59.4mm ・1164㏄)/圧縮比10:1
■ 凹面トップピストン
■ スリーブレス/めっきシリンダー(1100比1kg軽量)
■ 吸気バルブ大径化(吸気バルブ径 φ31.5mm /排気バルブ径 φ27mm)
■ ヘッドのオイル回収路拡大
■ カムタイミング変更/カムスプロケット3mm外へ
■ ヘッド幅5mm拡大
■ カバー類の色を変更
■ クランクマス増加
■ デジタル点火 5速リターンミッション

補機類
● ケーヒンCVK36キャブレター(K-TRIC付き)車体
■ 鋼管ダブルクレードルフレームは1100のヘッドパイプ後ろにガセット追加
■ スイングアームピボット5mm下げ/補強(右ダウンチューブ脱着可)
■ リブ入り丸断面アルミパイプトラススイングアーム
■ ロアサスマウントは15mm前進
▲ φ43 ㎜フロントフォーク(仕様変更)/ フルアジャスタブルリヤショック
■ フロントフォークオフセット28mm /トレール106mm/1100より安定指向
■ ホイール3.50-17/5.50-17サイズ ※リヤは5mmオフセット

その他
■ ZX-12Rタイプシートフォームを採用/フロントTOKICO6ピストンキャリパー/ドライブチェーン530サイズ

▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

ZRX DAEG(2009~2016)スペックと変化

画像: ZRX DAEG(2009~2016)スペックと変化

日本専用モデル/■ ZRX1200DAEG(角目)のみを設定。

エンジン
水冷DOHC4バルブ(1バルブ1ロッカーアーム)エンジンφ79×59.4mm ・1164cc /圧縮比10:1/凹面トップピストンスリーブレス/めっきシリンダー
■ 吸気バルブ小径化(吸気バルブ径 φ31mm /排気バルブ径 φ27mm)
■ カムプロファイル変更/バルブスプリング/ロッカーアーム変更
■ クランクマス増加
■ デジタル点火
■ 無鉛ハイオクガソリン仕様
■ 6速リターンミッション(ZZR1200ベース)

補機類
■ フューエルインジェクション:φ34mm /楕円サブスロットルバルブ付き/8ホール
■ ラジエーター上下方向20mm /コア厚3mm短縮/340g軽量化(1970→1630g)しつつフィンピッチを密にして冷却性は16%向上
■ 冷却ファン拡大/リングともに回転
■ ウォーターパイプ取り回し変更
■ 4-2-1集合排気系に触媒を追加

車体
■ 鋼管ダブルクレードルフレームは1200Rから各部ディメンション見直し(右ダウンチューブ脱着式)
■ D字断面アルミパイプトラススイングアーム
■ ロアサスマウントは20mm後退しレイダウンマウント化
▲ φ43mmフロントフォーク(仕様変更)
■ リヤショックに2ステージスプリング
■ フロントフォークオフセット30mm /トレール100mm /自然な旋回性を得る目的。ホイール3.50-17/5.50-17サイズ
■ リヤは8mmオフセット。タイヤ120/70ZR17・180/55ZR17

その他
● ハンドルをキャスター軸上方に10mmアップし日本人に合わせる
● フロントTOKICO4ピストンキャリパー
● ドライブチェーン525サイズ

レポート:ヘリテイジ&レジェンズ編集部

▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

This article is a sponsored article by
''.