談:伊藤真一/まとめ:宮崎健太郎/写真:松川 忍/モデル:国友愛佳
ホンダ「NC750X DCT」ライディングポジション・足つき性
シート高:800mm
ライダー身長:179cm
自然かつ、リラックスできるライディングポジション
「まるでスーパーカブみたいに、両手を伸ばしたところにちょうどバンドルのグリップがある…というライディングポジションですね。素晴らしいです!」と伊藤さんは、無理のない乗車姿勢をとれる点を評価していました。
なお、「2人乗りのときはリア側が下がるので、車載工具を使ってリアショックのイニシャルをひとつ上げた方が良いかもしれません」とのこと。後ろ側のライダーも、グラブバーの掴みやすさなどから、快適なタンデム走行を楽しめます。
ホンダ「NC750X DCT」各部装備・ディテール解説
LEDヘッドライトは、上側に左右シグネチャーランプを組み合わせたロービームを、下側にハイビームを独立配置する。
ABSを備えるΦ320mm径ディスクブレーキを採用。Φ41mm径の正立フォークは、旧型からセッティングを変更している。
バッテリー電圧や平均車速などの新機能を追加したメーター。情報を直感的に伝える、マルチカラーライン表示を採用。
容量23リットル、最大積載量5kgのラゲッジボックスは、一般的なフルフェイスヘルメットが収納できる便利な装備だ。
寒冷時に嬉しいグリップヒーターを標準装備。左側にはDCTのシフトアップ・シフトダウンスイッチが配置される。
燃料補給は、リアシートを開けて行う方式。メインスイッチのキーを反時計方向に回すと、ロックが解除される仕組みだ。
ホンダ「NC750X DCT」主なスペック
| 全長×全幅×全高 | 2210×845×1330mm |
| ホイールベース | 1535mm |
| 最低地上高 | 140mm |
| シート高 | 800mm |
| 車両重量 | 224kg |
| エンジン形式 | 水冷4ストSOHC4バルブ並列2気筒 |
| 総排気量 | 745cc |
| ボア×ストローク | 77.0×80.0mm |
| 圧縮比 | 10.7 |
| 最高出力 | 43kW(58PS)/6750rpm |
| 最大トルク | 69N・m(7.0kgf・m)/4750rpm |
| 燃料タンク容量 | 14L |
| 変速機形式 | 6速リターン |
| キャスター角 | 27゜00' |
| トレール量 | 110mm |
| タイヤサイズ(前・後) | 120/70ZR17M/C(58W)・160/60ZR17M/C(69W) |
| ブレーキ形式(前・後) | Φ320mmディスク・Φ240mmディスク |
| メーカー希望小売価格 | 99万円(消費税10%込) |
談:伊藤真一/まとめ:宮崎健太郎/写真:松川 忍/モデル:国友愛佳












