カワサキ Z125 PRO 2016 年 4月

●空冷4ストOHC2バルブ単気筒●124cc●9.7PS/8000rpm●0.98kg-m/6000rpm●102kg●100/90-12・120/70-12●34万5600円
ミニスポーツのロングセラーだったKSRシリーズの後継としてZ125プロがデビュー。その車名からもわかるように、スーパーネイキッド・Zシリーズの1台で、12インチホイールを採用したコンパクトなボディながらもスタイルはZそのもの。KSR110から発展したパワフルな125ccエンジン、充実した足まわりなどで走りもスポーティ。
ホンダ グロム 2016 年 6月

●空冷4ストOHC単気筒●124cc●9.8PS/7000rpm●1.1kg-m/5250rpm●104kg●120/70-12・130/70-12●34万5600円
個性的なスタイルのコンパクトボディに、低速から力強い125cc空冷単気筒エンジンを搭載する125ccスポーツのグロムが初めてモデルチェンジを受けた。ボリューム感と躍動感を強調した特徴的なスタイリングを、よりアグレッシブでシャープなエッジを効かせたデザインに一新、同時にLEDヘッドライトも採用された。
ヤマハ FJR1300AS/A 2016 年7月

●水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒●1297cc●147PS/8000rpm●14.1kg-m/7000rpm●296kg/289kg●120/70ZR17・180/55ZR17●151万2000円/183万6000円
スポーティなグランドツアラーとして高い評価を受けているFJR1300AS/Aが大幅な改良を受けた。外観上はヘッドライト、テールランプのデザイン変更程度だが、6速ミッション、アシスト&スリッパークラッチ(Aのみ)、コーナリングランプ(ASのみ)、新デザインの多機能メーターが採用され、より楽しく快適に走れるようになった。
スズキ SV650 ABS 2016 年 8月

●水冷4ストDOHC4バルブV型2気筒●645cc●76.1PS/8500rpm●6.5kg-m/8100rpm●196kg●120/70ZR17・160/60ZR17●73万8720円
輸出モデルのグラディウスに変わって姿を現したのがSV650S。グラディウスの前身となった車名を復活、「スリム&シンプル」をコンセプトとしたスタイルのボディへ、Vストローム650をベースにした新仕様の水冷Vツインエンジンを搭載し軽快な走りを実現。ローRPMアシスト、イージースタートシステムで扱いやすさも重視。
カワサキ ニンジャ250ABS KRT Winter Test Edition 2016 年11月

●水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒●248cc●31PS/11000rpm●2.1kg-m/8500rpm●174kg●110/70-17・140/70-17●64万1520円
KRTのテストマシン風のスタイルを再現したKRTウインターテストエディションが600台限定で登場。リアタイヤとフロントホイールリムが従来のモデルよりワイド化。

※諸元の並び順●エンジン形式●総排気量●最高出力●最大トルク●車両重量●前・後タイヤサイズ●価格(発売当時)
↓【連載】「日本バイク100年史」バックナンバーをまとめて見る
