1978年から40年の長きにわたって愛され続けてきたロングセラー、YAMAHA SR400。排ガス規制に対応したアップデートが図られた最新型も、SR本来の魅力は色褪せることなく受け継がれている。走行インプレとともに、その魅力を再検証する。

YAMAHA SR400 主なスペックと価格

全長x全幅×全高:2085x750x1100㎜
ホイールベース:1410㎜
シート高:790㎜
車両重量:175㎏
エンジン形式:空冷4ストOHC2バルブ単気筒
総排気量:399㏄
ボア×ストローク:87.0x67.2㎜
圧縮比:8.5
最高出力:24PS/6500rpm
最大トルク:2.9㎏-m/3000rpm
燃料供給方式:FI
燃料タンク容量:12L
キャスター角/トレール:27度40分/111㎜
変速機形式:5速リターン
ブレーキ形式 前・後:φ298㎜ディスク・ドラム
タイヤサイズ 前・後:90/100-18・110/90-18
メーカー希望小売価格:税込57万2,400円

ディテール&足つき性をチェック!

画像: エンジン左下にある黒い箱が排ガス規制に対応するために備わった「キャニスター」。気化したガソリンを大気解放せずに活性炭に吸着させ、吸気の負圧で吸い戻す仕組みだ。

エンジン左下にある黒い箱が排ガス規制に対応するために備わった「キャニスター」。気化したガソリンを大気解放せずに活性炭に吸着させ、吸気の負圧で吸い戻す仕組みだ。

画像: SRらしい排気音を目標に、音響解析技術を用いて内部構造を最適化。低音と歯切れの良さを向上させている。

SRらしい排気音を目標に、音響解析技術を用いて内部構造を最適化。低音と歯切れの良さを向上させている。

画像: メーターは昔ながらのアナログ2眼式。液晶の類は一切備わっていない。

メーターは昔ながらのアナログ2眼式。液晶の類は一切備わっていない。

画像: フェンダーはクロームメッキ仕上げのスチール。フロントブレーキは298㎜径で、十分なストッピングパワーを確保。

フェンダーはクロームメッキ仕上げのスチール。フロントブレーキは298㎜径で、十分なストッピングパワーを確保。

画像: リアサスペンションはオーソドックスな2本ショック。試乗車のタイヤはBSのバトラックスBT45を装着している。

リアサスペンションはオーソドックスな2本ショック。試乗車のタイヤはBSのバトラックスBT45を装着している。

画像: ダブルシートは座り心地のいいもの。ブルーの車体色には、ブラウンのシート表皮が組み合わされる。

ダブルシートは座り心地のいいもの。ブルーの車体色には、ブラウンのシート表皮が組み合わされる。

画像: ディテール&足つき性をチェック!

リラックスした上半身に対し、ステップ位置は若干後退しているのがスポーツモデルらしいところ。

790㎜というシート高に沈み込み量の多い前後サス、スリムな車体で身長150㎝程度のライダーでも足つきに不安はないはずだ。(身長:176cm・体重62kg)

ヤマハ SR400 2019年モデルのカラーは2色!

あなたはどちらの色が好みですか?

「いいな!」と思った方のカラーをお選びください。回答後、集計結果をご覧いただけます。

※このアンケートはオリジナルサイトでのみ参加いただけます。

  • 画像2: 40年間愛され続けるレジェンドバイク、ヤマハ「SR400」最新型を走行インプレ&解説!
    ヤマハブラック(ブラック)
  • 画像3: 40年間愛され続けるレジェンドバイク、ヤマハ「SR400」最新型を走行インプレ&解説!
    グレーイッシュブルーメタリック4(ブルー)
  • 画像4: 40年間愛され続けるレジェンドバイク、ヤマハ「SR400」最新型を走行インプレ&解説!
    ヤマハブラック(ブラック)
    44
    857
  • 画像5: 40年間愛され続けるレジェンドバイク、ヤマハ「SR400」最新型を走行インプレ&解説!
    グレーイッシュブルーメタリック4(ブルー)
    56
    1104

ご回答、ありがとうございました!

ヤマハ SR400 公式サイト

400ccモデルをお探しの方、この一冊でベストなバイクが見つけられるかも!

オートバイ 250cc&400cc購入ガイド 2019 (Motor Magazine Mook BUYERS GUIDE SE)

モーターマガジン社 (2019-04-22)
売り上げランキング: 10,673

This article is a sponsored article by
''.