今シーズンの行方を占う開幕戦のウイナーは!?

画像: 快晴で気温も上昇、路面コンディションも文句なしのドライ。そんな中で、大ベテラン・作田選手がGSX-S1000でゴールで派手にジャックナイフしてしまうほどの豪快な走りを見せた!

快晴で気温も上昇、路面コンディションも文句なしのドライ。そんな中で、大ベテラン・作田選手がGSX-S1000でゴールで派手にジャックナイフしてしまうほどの豪快な走りを見せた!  

長かった冬のシーズンオフ期間を経て、ダンロップ・オートバイ杯ジムカーナの2018年シーズンがついにスタート。茨城県下妻市の筑波サーキット・ジムカーナ場で3月25日に第1戦が開催され、快晴に恵まれた絶好のコンディションの中、ノービスからA級までの各クラスで激しいタイムアタックが繰り広げられた。

この日のコースは競技運営を担当するJAGEの安達代表いわく「開幕戦なので、みんなに気持よく走ってもらいたい」ということで、比較的シンプルなレイアウト。細かな回転がほとんどなく、基本的な内容のセクションを、ゆるやかなアールの加速区間で繋いだ中高速寄りのものだった。

画像: 総合1位 冨永崇史選手&NSR250R

総合1位 冨永崇史選手&NSR250R

そんなコースを舞台に熾烈な一騎打ちを演じたのが、ディフェンディングチャンピオンの冨永選手&NSR250Rと、キングオブジムカーナ・作田選手&GSX-S1000だった。第1ヒート、細かいテクニカルな部分が少ないコースで、パワフルなビッグバイクのGSX-S1000のメリットをフルに活かし、豪快なアタックを決めた作田選手がだだ1人1分30秒を突破する1分29秒572をマーク。これに対して最終アタッカーとなる冨永選手も、いつものスムーズさを極めた走りで対抗する。しかし、途中でコースを見失って一瞬失速! その痛恨のロスの影響でタイムは1分30秒057止まり。作田選手の暫定トップ、冨永選手は2位という結果で第1ヒートは終了する。

画像: 総合2位 作田隆義選手&GSX-S1000

総合2位 作田隆義選手&GSX-S1000

そして第2ヒートの最終盤、冨永選手、作田選手の2人を残すのみとなった時点でこの2人のタイムを上回る選手は現れなかったため、この2人が直接対決するような形で勝負が決する状況に。まず冨永選手がスタートすると、どちらかと言えばNSRには不利なコースを物ともせずに美しいラインでコースを攻略、今度はノーミスでゴール。タイムは1分29秒124、ついに作田選手を逆転してみせた。その結果を知って再逆転を狙って作田選手も飛び出していくが、今度は作田選手がミスを犯してしまう。それでも最後まで攻めた走りでゴールするが、1分30秒782で再逆転はならず。冨永選手が今シーズン初勝利を挙げることになった。

画像: 総合3位 池田秀一選手&NSR250R

総合3位 池田秀一選手&NSR250R

3位に食い込んだのは、昨年最後まで冨永選手とチャンピオンを争っていた池田選手&NSR250R。第1ヒートは1分31秒443で4位だったが、第2ヒートで一気に1秒以上タイムを削り取って順位を上げてみせた。

画像: 総合4位 廣瀬 章選手&NSR250R

総合4位 廣瀬 章選手&NSR250R

画像: 総合5位 吉野 昇選手&CRF450X

総合5位 吉野 昇選手&CRF450X

画像: 総合6位 小川直人選手&NSR250R

総合6位 小川直人選手&NSR250R

廣瀬選手&NSR250Rは、第1ヒートでは7位だったが1分30秒468までタイムアップして4位まで浮上。吉野選手&CRF450Xは第1ヒート5位から1秒以上速い1分30秒517を叩き出すも順位はそのままで5位。今シーズンからA級に昇格した小川選手は、第1ヒートでは1分30秒803で作田・冨永両選手に続く3位だったが、第2ヒートは1分38秒588で最終的には6位となった。

画像: A級入賞者

A級入賞者

この日の大会の総合成績上位10台の結果は以下の通り。
1位 冨永崇史 NSR250R 1'29.124
2位 作田隆義 GSX-S1000 1'29.572
3位 池田秀一 NSR250R 1'30.102
4位 廣瀬 章 NSR250R 1'30.468
5位 吉野 昇 CRF450X 1'30.517
6位 小川直人 NSR250R 1'30.803
7位 辻家治彦 GSX-R1000 1'31.244
8位 早川耕平 DR-Z400SM 1'31.259
9位 大越研二 GSX-R750 1'31.602
10位 大瀧豊明 FE450 1'31.768
※全てA級

今回のオートバイ杯ジムカーナ第1戦のレポートは、月刊オートバイ誌上にも掲載の予定。全クラスの詳細なリザルトや、各地のジムカーナイベント日程といった二輪ジムカーナ関連情報は、JAGE(二輪ジムカーナ主催者団体協議会)のホームページで確認ができる。

◆撮影機材
Panasonic LUMIX G9PRO LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm / F2.8-4.0 ASPH. / POWER O.I.S. LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm / F2.8-4.0 ASPH. / POWER O.I.S.

http://jage.jpn.org/claro/index.html

This article is a sponsored article by
''.