スタイルも走りも際立つ文句なしに楽しい1台!

「KTM、やるなあ!」思わず声に出た。ひたすら速いとか、とにかく快適というモデルは珍しくないが、乗っているだけでワクワクするオートバイは久しぶり。今回は峠道中心の試乗だったが、時間が許せば一日中走り回っていたいと思った。

新型390DUKEが楽しい理由はいくつもあるが、核となるのは軽量な車体と元気いっぱいのエンジン特性だ。125、250と基本的に共通のコンパクトでスリムな車体は装備重量で160㎏程度と軽いうえに44馬力のエンジンだから、動力性能の高さは推して知るべし。単にパワー・ウエイトレシオが小さいだけではなく、「ファンライド」というフレーズがピッタリのキャラクターだ。

画像: 最高出力:44HP/9000rpm 最大トルク:3.7㎏-m/7000rpm 価格:62万円

最高出力:44HP/9000rpm
最大トルク:3.7㎏-m/7000rpm
価格:62万円

国産車にはない個性際立つキャラクター

ポジションは旧型よりもやや前傾度が増してモタードっぽさが薄れ、コーナリング中の人車一体感がアップ。最初は後退したステップ位置に対して高め・広めのハンドルに違和感を感じるが、少し腰を引けば余分な力が入らないし、車体が暴れた時の押さえも効く。低速域ではハンドリングが車重の割に粘っこいが、このハンドル幅のおかげで不自然さはない。むしろビギナーには安心だろう。

約400㏄の単気筒エンジンだが、例えばヤマハSR400とはキャラクターがまるで異なる。SRは低中回転トルク重視で、爆発ごとに路面をタンタンッと蹴るような感触だが、DUKEのエンジンは単気筒らしからぬ軽やかさで、約1万回転でリミッターが作動するまで一気に吹け上がる。

パワーバンドもハッキリしていて、7000〜1万回転の間はまさに弾けるようなフィーリング。微妙なスロットル操作にも忠実に反応し、コーナリング中のライン変更も容易だ。中高回転域でのダイレクト感と引き換えに5000回転以下ではやや眠たげな反応だが、ユルユル走りたいときにはちょうどいい。

6速・100㎞/hは約6000回転。この回転域のピックアップは適度で、追い越し加速でのシフトダウンも不要。風圧はダイレクトに受けるが、高速道路のクルージングも苦にはならない。

だがやはり、この390DUKEが輝くのはワインディング走行。WP製の前後サスはスプリングとダンピングのバランスをスポーツライディングに合わせ込んであり、標準装着のメッツラー・スポルテックM5とのマッチングもいい。

ワイドに開けたまま登り勾配のコーナーに入っていくとフロントの接地感が少し頼りなくなるが、これをスロットルワークや荷重移動で修正できるのも面白いところ。コーナリングスピードが驚くほど速いので、峠道やミニサーキットなら最新のスーパースポーツにも引けを取らないはずだ。

国産車にはない個性際立つキャラクターで言うことなしの楽しさを与えてくれる390DUKE。税込み62万円という価格は間違いなくお買い得だと思う。

画像: 国産車にはない個性際立つキャラクター

SPECIFICATIONS
全長×全幅×全高 2072×831×1109㎜
ホイールベース 1357±15.5㎜
最低地上高 185㎜
シート高 830㎜
車両重量 147㎏
エンジン形式 水冷4ストDOHC4バルブ単気筒
総排気量 373.2㏄
ボア×ストローク 89×60㎜
圧縮比 12.5
最高出力 44HP/9500rpm
最大トルク 3.7㎏-m/7000rpm
燃料供給方式 FI
燃料タンク容量 13.4ℓ
キャスター角/トレール 66.5度/88㎜
変速機形式 6速リターン
ブレーキ形式 前・後 φ320㎜ディスク・φ230㎜ディスク
タイヤサイズ 前・後 110/70ZR17・150/60ZR17

DETAIL

画像: 44HPのDOHCシングルはより熟成が進み、本来のパワフルさはそのままに、スムーズな吹け上がりを実現。あらゆるシーンで扱いやすく、回して楽しいエンジンに進化した。

44HPのDOHCシングルはより熟成が進み、本来のパワフルさはそのままに、スムーズな吹け上がりを実現。あらゆるシーンで扱いやすく、回して楽しいエンジンに進化した。

画像: 先代がコンパクトな床下配置のマフラーだったのに対し、新型は長めの角型サイレンサーを採用。歯切れのいいサウンドはそのままに、出力特性の向上に貢献している。

先代がコンパクトな床下配置のマフラーだったのに対し、新型は長めの角型サイレンサーを採用。歯切れのいいサウンドはそのままに、出力特性の向上に貢献している。

画像: 1290スーパーデュークから揃えられた、シリーズ共通のイメージを与えられたフロントマスク。独特な形状のLEDヘッドライトは、ひと目でデュークと分かるデザインだ。

1290スーパーデュークから揃えられた、シリーズ共通のイメージを与えられたフロントマスク。独特な形状のLEDヘッドライトは、ひと目でデュークと分かるデザインだ。

画像: テールランプとウインカーにもLEDを採用、省電力化に貢献する。切り詰められた、短いテールカウルの形状にジャストフィットしたデザインだ。

テールランプとウインカーにもLEDを採用、省電力化に貢献する。切り詰められた、短いテールカウルの形状にジャストフィットしたデザインだ。

画像: まるでスマホのような、大型TFT液晶のメーター。写真のように、ブルートゥース接続によってミュージックプレーヤーの操作をハンドル左のスイッチで行うことも可能。

まるでスマホのような、大型TFT液晶のメーター。写真のように、ブルートゥース接続によってミュージックプレーヤーの操作をハンドル左のスイッチで行うことも可能。

画像: スポーツライディングに適した形状のセパレートシート。830㎜というシート高の数字を見ると高いように感じるが、前端部の適度な絞り込みで足着きに不安はない。

スポーツライディングに適した形状のセパレートシート。830㎜というシート高の数字を見ると高いように感じるが、前端部の適度な絞り込みで足着きに不安はない。

画像: WPの倒立フォークにBYBRE(ブレンボの系列ブランド)製のラジアルマウントキャリパー足回りは一流ブランドで固めている。ABSも標準装備となっている。

WPの倒立フォークにBYBRE(ブレンボの系列ブランド)製のラジアルマウントキャリパー足回りは一流ブランドで固めている。ABSも標準装備となっている。

画像: リアショックはフロント同様WP製。この390のみ、前後のタイヤにメッツラーのラジアル、スポルテックM5を採用しており、走りのレベルを引き上げている。

リアショックはフロント同様WP製。この390のみ、前後のタイヤにメッツラーのラジアル、スポルテックM5を採用しており、走りのレベルを引き上げている。

RIDING POSITION(身長:176cm)

アップハンドルなので上半身は軽い前傾だが、ステップ位置はスーパースポーツ的。前後左右への体重移動がしやすく、バイクが暴れても抑え込みやすい。シート高は125や250と共通だが、390は前後サスペンションが硬めで沈み込み量が少ない。足着き性は良好だ。

画像1: RIDING POSITION(身長:176cm)
画像2: RIDING POSITION(身長:176cm)

問い合わせ:KTMジャパン

TEL.03-3527-8885

This article is a sponsored article by
''.