最新輸入車を一堂に集めた「JAIA試乗会」で
試乗した最新マシンたちのファーストインプレをお届け!

4月19日・神奈川県の大磯ロングビーチで、
JAIA(日本自動車輸入組合)が主催する2017年モデルの
大試乗会が開催されました。輸入二輪車の最新モデルが
ズラリ勢揃いしたこの試乗会。本誌もたくさん試乗したのですが、
誌面だけでは全部をお伝えしきれない、ということで、
当日試乗した全モデルをここで順次ご紹介していきます!
トップバッターはBMWのRnineTレーサー。昨年のインターモトで登場した
注目のマシンです。
美しいルックスに加えてバランスのいい走りも魅力!

まずは試乗した本誌メインテスター、宮崎敬一郎(K16)の
試乗直後のコメントからどうぞ。
「スタンダードのRnineTが倒立フォークなのに対し、このモデルは正立フォーク。
ビキニカウルは良いのだが、スポーツモデルを彷彿させる「レーサー」というだけに、
それなりのレーシーなパーツがもっとおごられても良さそうな気もする。
走りに関しては、RnineTシリーズの中で一番バランスが良い!
見た目もそうだが、ライポジもレーサーそのもので、
腰を落としてコーナリングする、往年のスポーツバイクのような雰囲気を味わえるぞ。」

この美しいルックスに、一撃で参ってしまう人も多いはず。
スタイリッシュなフォルムも大きな魅力のひとつ。

流れるようなフォルムで、車体を不必要に大きく見せない、
絶妙な形状とサイズのカウルを装備。ヘッドライトは丸目1灯。

エンジンは伝統の空冷フラットツイン。他社にはない、独自の個性を誇る。
パワーは110PSで、独特のサウンド、ビート、トルクが魅力。

テールにはシングルシートカウルを標準装備。懐かしさと新しさを融合させた
絶妙な曲線美が光る。シートは肉厚十分で足つき性も良好。

主要諸元
●エンジン:空油冷4ストDOHC4バルブ水平対向2気筒
●総排気量:1169cc
●最高出力:110PS/7750rpm
●最大トルク:11.8kg-m/6000rpm
●車重:220kg
●燃料タンク容量:17L
●シート高:805mm
●タイヤサイズ前・後:120/70ZR17・180/55ZR17
■価格:183万円
BMW MOTORRAD 問い合わせ先
BMWカスタマー・インタラクション・センター TEL:0120-269-437
(写真:赤松 孝、南 孝幸、森 浩輔 コメント聞き手:野里卓也)