ホーム
webオートバイについて
広告掲載について
ライター名簿
会員サービスについて
会員サービス ログイン
お問い合わせ
利用規約
運営会社|モーターマガジン社
プライバシーポリシー
ニュース
新車
試乗インプレ
用品
オートバイ女子部
絶版名車
ツーリング
カスタム
モータースポーツ
雑学
動画
モーターマガジン社新刊情報
SCOOP
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
ライター
渡辺栄貴
渡辺栄貴
@
off1
ハードエンデューロが好きです。食べるのも好きです。
オフロードブーツに新たな選択肢 「TCX」が日本に再上陸
世界中で多くのライダーから愛される「TCX」の取り扱いをモータリスト合同会社が発表しました。今シーズンはブーツを新調して、心機一転レースにのぞんでみませんか?
渡辺栄貴
@
off1
用品
“完全防水”のソックスで、雨の日も快適マックス
雨天のツーリングや、マディのレースでどうしても避けられないのがブーツ内への浸水です。ひどいときには水たまりのように溜まってしまい不快感MAX。そんな多くのライダーが抱えるこの悩みをついに解決してくれる完全防水ソックスがデイトナから発売しているんです。いいですか、"完全"防水ですよ。
渡辺栄貴
@
off1
用品
テクニクスからちょっとお得なキャンペーン実施中
シーズンオフみなさんは何をして過ごしていますか。次のシーズンに向けてランニングや筋トレなどトレーニングに励んでいる方もいると思いますが、マシンのメンテナンス…忘れていませんか? 気持ちよくシーズンを始めるならテクニクスにお願いしてみませんか? 今ならオールシーズン使える"アレ"がもらえるんです。
渡辺栄貴
@
off1
News
パーツ
いいおみせ「バイクから発電機までどんな整備も任せられるティスオートサービス」
名神茨木インター近くにあるバイクショップ、ティスオートサービス。頼れる整備は国産車、逆輸入車、外車にとどまらず、自転車、発電機まで幅広くカバーしており、レアメーカーの整備もお手の物なんです。
渡辺栄貴
@
off1
いいおみせ
連載/コラム
CT125ハンターカブの、フロントにちょい載せしたくなるキャリア
ハンターカブも、クロスカブも、正直ライト上に何か載せようと思っても、そんなに容量は載りません。んでも、フロントに何か載ってるのってかわいいですよね。載せたいんですよ。何か。
渡辺栄貴
@
off1
ツールバッグは体ではなくハンドルにセット。「魂の1周」を目指すなら携帯工具は大きな力になる
レースの時ってレバーが折れたり、曲がったり、ボルトを落としたり…といくら対策をしていてもトラブルに見舞われる事があります。そんな時に予備のレバーや工具があればすぐに復旧はできますが、それを背負うのはちょっとジャマですよね。でも、コレなら走りを邪魔することなくその悩みを解決してくれますよ。
渡辺栄貴
@
off1
用品
CT125ハンターカブ用、入手困難な超人気エキゾースト「ヨシムラサイクロン」を試してみた
純正でもスタイリッシュなマフラーのCT125ハンターカブですが、車両が馬鹿売れなら、パーツも馬鹿売れだとのこと。中でも、日本が誇るエキゾーストブランド“ヨシムラ”のサイクロンを、早速テイスティング!!
渡辺栄貴
@
off1
CT125
パーツ
圧縮比を手軽に変更、エンデューロに有効なシリンダーヘッドチューン
ヨーロッパで人気の高いS3のエンジンチューンパーツが、MITANIより登場しました。好みに合わせて2種類のタイプから選択でき、ヘッドパーツを交換するだけで手軽に特性を自分好みにできちゃいますよ。
渡辺栄貴
@
off1
パーツ
エンデューロ
いいおみせ「ひと目見てわかる、オフロード大好きな町のバイク屋さん、ニュートン」
大阪府東大阪市に店舗を構えて20年になる「モーターサイクルショップ・ニュートン」。原付から大型バイク、レーサーと多くの層に支持される町のバイク屋さんですが、オフロードに掛ける思いはどの店舗よりアツいのです。
渡辺栄貴
@
off1
いいおみせ
連載/コラム
カワサキからニューモデルKLX230R S登場、ローダウン仕様で足つきバッチリ
KLX230Rをベースに足つき性向上を狙ったバリエーショモデル、KLX230R Sがグローバルで発表されました。まずは速報でお届けします。
渡辺栄貴
@
off1
新車
売り切れ御免、あの風間深志プロデュースの銘品がSSTRコラボで登場
冬場のライディングの一番の強敵はなんといっても「寒さ」ですが、そんな寒さをもろともしないランドクルーザージャケット&パンツがSSTR特別デザインで登場しました。南極・北極・エベレストと、数々の極寒地を制した風間深志がプロデュースしたマスターピースだけに、使い勝手・性能バッチリ!
渡辺栄貴
@
off1
用品
ダートフリークからの新提案、OFFではなくツーリング特化型セロー250登場
ダートフリークでは、様々な方向性のセローモディファイを提案してきましたが、今回は王道のツーリング仕様。長距離やキャンプツーリングでの利便性と快適性を向上した1台になっていますよ。
渡辺栄貴
@
off1
セロー250
トレール
カスタム
続きを読む
【PR】Honda 春のEVバイク デビューキャンペーン
人気記事
【カスタムガイド】スペシャルパーツ武川 PCX(ホンダ PCX)は純正比約20mmのローダウン仕様! 実用性抜群のドレスアップパーツに注目
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
【レビュー】スズキ「ジクサーSF250」インプレ(2025年)優美なフルカウルの油冷オールラウンダー!
太田安治
@ webオートバイ
【レビュー】カワサキ「Z250」インプレ|俊敏なフットワークが自慢の“Zの末弟”
太田安治
@ webオートバイ
新しい愛車ホンダ「CBR600RR」で富士スピードウェイを走ってきました!【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優
@ webオートバイ
【レビュー】QJモーター「SRV250」インプレ(2025年)存在感あるスタイリングに伸びやかなVツインエンジンが魅力
太田安治
@ webオートバイ
【2026新型速報!】GSX-8シリーズにネオレトロのスポーツネイキッド2モデルが誕生! スズキ「GSX-8T」「GSX-8TT」
フト松
@ webオートバイ
【レビュー】スズキ「ジクサー150」インプレ(2025年)スポーツバイクの醍醐味を堪能できるちょうどいい1台
太田安治
@ webオートバイ
【レビュー】スズキ「ジクサー250」インプレ(2025年)油冷シングルユニット搭載した爽快ネイキッドスポーツ!
太田安治
@ webオートバイ
2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報|他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC
ヘリテイジ&レジェンズ 編集部
@ webオートバイ
【カスタムガイド】キジマ クロスカブ110(ホンダ クロスカブ110)タンデムと積載を重要視した超実用的カスタム
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
キーワード
2025速報
EICMA
動画
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
最高速
ファッション
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
HONDA
YAMAHA
SUZUKI
KAWASAKI
連載企画
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
葉月美優のバイクライフ・レポート
Rurikoの長旅ガイド
メンテ企画|新橋モーター商会
神社ソムリエ・佐々木優太の開運ツーリング
太田安治の雑学コラム
関野温の絶景もとめて撮影旅
ライテク・マンガ図解『モトシーカーズ・カフェへようこそ!』
梅本まどかとオートバイ|コラム梅日和
オートバイ女子部のフォトアルバム
オートバイ男士部 活動レポート
現代バイク用語の基礎知識
比較インプレ|ライバル製品対決
燃費計測|実測燃費をチェック
積載インプレ|ノーマル車に荷物を積む
月刊『オートバイ』2025年8月号
ジャパン バイク オブ ザ イヤー 2025 投票受付中
おすすめ中古バイク情報局『チョイフル!』はこちら
モーターマガジン社 採用情報
webオートバイのSNS一覧
オートバイ女子部の最新記事はこちら!
モーターマガジン社の雑誌
『Mr.Bike BG』2025年7月号
『ヘリテイジ&レジェンズ』2025年8月号
『オートバイ 250cc購入ガイド2025』
『オートバイ 125cc購入ガイド2025』
スズキのファンサイト『スズキのバイク!』
未来の乗り物、電動モビリティに関するニュースを日々更新中
『マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル』
『JAPAN BIKE OF THE YEAR 2025』
『TOURING BIKE BIBLE 2024』
『YAMAHA XSR GUIDE』
『125ccカスタムパーツセレクション』
『Honda REBEL BIBLE』
東本昌平『RIDEX Final』
東本昌平『雨は これから』vol.11
【マンガで学ぶライテク上達法】『モト・シーカーズカフェへようこそ!5』
プロの技術者も絶賛!「カス虎」シリーズ最新刊
「東本昌平 Artworks PRIDE」上下巻
『馬場郁子がこよなくバイクを愛す理由3』
『バイク擬人化菌書8』
東本昌平エッセイ集『雲は おぼえてル 2』
ライテクは漫画で学べ!「Motoジム!」第6巻(完結)
月刊オートバイ「読者のひろば」への投稿はコチラ!
モーターマガジン Web Shop
クルマの情報ならWebモーターマガジン
無料で遊べる10種類以上のゲーム
ログイン
ログインすると、会員限定記事をお読みいただけます。
新規登録はこちら
This article is a sponsored article by
'
'.