Honda SPACY80
当時価格:19万9000円

全長×全幅×全高:1725×675×1060mm
車両重量:81kg
ホンダ「スペイシー80」は、斬新なデザインで先行した「スペイシー50」に続いて開発された4サイクルスクーターの第2弾。1982年10月に登場した。
エンジンには排気量76ccの空冷4ストロークOHC単気筒を搭載し、最高出力は6.5馬力を発揮。CV型キャブレターと3速フルオートマチックの採用により、低速から力強くスムーズな走りを実現した。
また、4サイクルエンジンの特長でもある優れた燃料性能を発揮。50km/h定地走行テスト値で72.0km/L(2人乗り時)をマークした。

快適な乗り心地のために、前輪には油圧ダンパー付ボトムリンク・クッション、後輪には油圧ダンパー付サスペンションを採用。未来感あふれる車体デザインを持ち、インストルメントパネルには電子技術を駆使したマイクロコンピューター内蔵の液晶デジタルスピードメーターなどを搭載している。
また、レザー調仕上げのロングシートは2人乗りを考慮した設計で、ピリオンステップはスマートな折りたたみ式。風やホコリを防ぐ傷つきにくいハードコート仕上げのウインド・シールド付きタイプも用意されていた。
エンジン形式:空冷4ストローク単気筒
総排気量:76cc
最高出力:6.5PS/7500rpm
最大トルク:0.66kgf・m/6000rpm
燃料タンク容量:5.0L
変速機形式:3速フルオートマチック
タイヤサイズ前・後:3.50-10-4PR・3.50-10-4PR




