ホンダはイタリア・ミラノで開催されたEICMA2025の会場にて、「XL750 トランザルプ」の欧州市場向け2026年モデルを発表した。早速詳細を見ていこう。
▶▶▶写真はこちら|ホンダ「XL750 トランザルプ」(54枚)

ホンダ「XL750 トランザルプ」欧州仕様・2026年モデルの特徴

画像: Honda XL750 Transalp 欧州仕様・2026年モデル 総排気量:755cc エンジン形式:水冷4ストロークSOHC4バルブ並列2気筒 シート高:850 車両重量:210kg(Eクラッチ仕様は216kg)

Honda
XL750 Transalp
欧州仕様・2026年モデル

総排気量:755cc
エンジン形式:水冷4ストロークSOHC4バルブ並列2気筒
シート高:850
車両重量:210kg(Eクラッチ仕様は216kg)

足まわりのアップデートとEクラッチ追加で魅力を高めるミドルアドベンチャー

ホンダ「XL750 トランザルプ」は、オールラウンドでロングツーリングを快適に楽しめるミドルアドベンチャーモデル。

2023年5月に国内販売を開始し、2025年モデルではヘッドライトを含むフロントマスクのデザインをはじめ、スクリーンやメーター、サスペンションセッティングなど、車両本来の魅力はそのままに各部見直しが施された。

今回、EICMA2025の会場で発表された欧州市場向けの2026年モデルでは、足まわりを更にアップデート。

ショーワ製 43mmSFF-CA倒立フロントフォークとリアショックの両方に、圧側および伸側のダンピング調整機能が追加され、セッティングの幅が広がったことで、オンロード・オフロード双方での走りの質が大きく向上している。

加えて、クラッチレバーの操作をせず発進、停止、シフトチェンジが行える「Eクラッチ」搭載モデルもオプションとして設定されている。

電子制御スロットルとの組み合わせによるオートブリップ機能が加わったことで、よりスポーティな走りを実現。後輪がスピンしている状況でもスムーズなシフトチェンジを可能にし、オフロード性能向上にも貢献している。

また、Eクラッチ搭載モデルには、オプションのスキッドプレートが標準で装備されている。

画像: ホンダ「XL750 トランザルプ」欧州仕様・2026年モデルの特徴

新たに発表された欧州市場向けのカラーバリエーションは「ロスホワイト(トリコロール)」、「マットバリスティックブラックメタリック」、「パールディープマットグレー」の3色。どれも新たなグラフィックをまとっての登場となる。

スタイリッシュなデザインと高い快適性に、利便性を高めるEクラッチとグレードアップされた足まわりが加わり、魅力を一層増した新型トランザルプ。国内導入に期待したいモデルだ。

ホンダ「XL750 トランザルプ」欧州仕様・2026年モデルのカラー・人気投票

画像: ロスホワイト ※写真はEクラッチモデル

ロスホワイト ※写真はEクラッチモデル

画像: マットバリスティックブラックメタリック ※写真はEクラッチモデル

マットバリスティックブラックメタリック ※写真はEクラッチモデル

画像: パールディープマットグレー ※写真はEクラッチモデル

パールディープマットグレー ※写真はEクラッチモデル

【アンケート】あなたはどのカラーが好きですか?

お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。

  • 画像3: ホンダ「XL750 トランザルプ」の欧州向け2026年モデルが足まわりをアップデートして登場!Eクラッチ搭載モデルも追加され国内導入に期待!【2026速報】
    ロスホワイト
  • 画像4: ホンダ「XL750 トランザルプ」の欧州向け2026年モデルが足まわりをアップデートして登場!Eクラッチ搭載モデルも追加され国内導入に期待!【2026速報】
    マットバリスティックブラックメタリック
  • 画像5: ホンダ「XL750 トランザルプ」の欧州向け2026年モデルが足まわりをアップデートして登場!Eクラッチ搭載モデルも追加され国内導入に期待!【2026速報】
    パールディープマットグレー
  • 画像6: ホンダ「XL750 トランザルプ」の欧州向け2026年モデルが足まわりをアップデートして登場!Eクラッチ搭載モデルも追加され国内導入に期待!【2026速報】
    ロスホワイト
    52
    25
  • 画像7: ホンダ「XL750 トランザルプ」の欧州向け2026年モデルが足まわりをアップデートして登場!Eクラッチ搭載モデルも追加され国内導入に期待!【2026速報】
    マットバリスティックブラックメタリック
    15
    7
  • 画像8: ホンダ「XL750 トランザルプ」の欧州向け2026年モデルが足まわりをアップデートして登場!Eクラッチ搭載モデルも追加され国内導入に期待!【2026速報】
    パールディープマットグレー
    33
    16

投票ありがとうございました!

ホンダ「XL750 トランザルプ」欧州仕様・2026年モデルの主なスペック・最高速度

全長×全幅×全高2325×838×1455mm
ホイールベース1560mm
最低地上高210mm
シート高850mm
車両重量210kg(Eクラッチ搭載車は216kg)
エンジン形式水冷4ストロークSOHC4バルブ並列2気筒
総排気量755cc
ボア×ストローク87×63.5mm
圧縮比11.0
最高出力67.5kW/9500rpm
最大トルク75N・m/7250rpm
燃料タンク容量16.9L
変速機形式6速リターン
キャスター角27°
トレール量111mm
ブレーキ形式(前・後)Φ310mmダブルディスク・Φ256mmシングルディスク
タイヤサイズ(前・後)90/90-21M/C 54H・150/70R18M/C 70H
最高速度195km/h

ホンダ「XL750 トランザルプ」欧州仕様・2026年モデルの動画・写真

画像: 2026 XL750 Transalp | Honda Motorcycles www.youtube.com

2026 XL750 Transalp | Honda Motorcycles

www.youtube.com

ホンダ「XL750 トランザルプ」関連のおすすめ記事

画像: www.autoby.jp
www.autoby.jp

This article is a sponsored article by
''.