本日・2025年10月10日に正式発表されたホンダの「CB1000F」だが、同時に純正アクセサリーの豊富なラインアップも公開された。CB1000Fの購入を考えている人は、同時にアクセサリーの装着も検討してみてはいかがだろう。ということで、主要なアクセサリーをここでご紹介しよう!
まとめ:松本正雅 ※写真は一部海外仕様車です。
▶▶▶ホンダ「CB1000F」純正アクセサリーの写真はこちら

ヘッドライトカウル(CB1000F):9万6800円

画像: ヘッドライトカウル(CB1000F):9万6800円

フロント周りにスポーティーな印象を与える、SEと同デザインのヘッドライトカウル。バイザー部は強度、耐候性にすぐれたポリカーボネート製で、胸周りの風当たりを和らげ快適性を向上。カウル部はボディ同色の塗装仕上げ。シルバーとブラックをラインアップする。

ラジエターグリル(CB1000F):2万7390円

画像: ラジエターグリル(CB1000F):2万7390円

ラジエターコアを飛び石などからガードする、板厚1.5mmのステンレス製グリル。冷却性能と保護機能を両立した独自のメッシュパターンにより、飛び石等によるラジエターコアへのダメージを軽減。下部には「CB」ロゴもあしらわれる。SEには標準装備。

コンフォートシート(CB1000F):3万9710円

画像: コンフォートシート(CB1000F):3万9710円

STDシートに対してウレタン厚を約33mmアップし、コンフォート性能を向上させたスペシャルソフトシート。ソフトタッチの表皮とソフトウレタンを採用。体圧分散性を高めて快適なライディングを実現する。エンボス加工のCBロゴ入りで高級感も演出。

エンジンガード(CB1000F):2万8820円

画像: エンジンガード(CB1000F):2万8820円

専用ステーで固定する独自構造のエンジンガード。万一の転倒時にエンジンやボディパーツへのダメージを軽減してくれる。

クイックシフター(CB1000F):3万3880円

画像: クイックシフター(CB1000F):3万3880円

アップ/ダウン対応のクイックシフター。オートブリッパー機能つきでスムーズな変速操作が可能になる。スポーツライディングだけでなく、ツーリング時にも重宝するアイテム。SEには標準装備。

メインスタンド(CB1000F):1万7600円

画像: メインスタンド(CB1000F):1万7600円

防食塗装処理を施した、ブラック仕上げのセンタースタンド。長期保管やメンテナンス時に重宝する。接地プレートは大型化され、形状の専用設計で最適化されており、操作感の軽さも魅力。

スポーツ・グリップヒーター(CB1000F):2万1780円

画像: スポーツ・グリップヒーター(CB1000F):2万1780円

5段階の温度調整が可能なグリップヒーター。温度レベルはカラーTFTモニターに表示される。バッテリー電圧監視機能を搭載し、電圧異常を感知するとインジケーターを点滅させ、自動的にOFFになる。グリップ部の太さを標準のものと同等にしたデザインで、握りやすさも魅力。取付には専用アタッチメント(別売・1万560円)が必要。

トップボックス 35L(CB1000F):2万8600円

画像: トップボックス 35L(CB1000F):2万8600円

容量35リットル、許容積載量3kg。フルフェイスヘルメットを1個収納可能なトップボックス。開閉は専用のキーで行なう。取付にはワン・キー・ロックシリンダー(4114円)、ワン・キー・インナーロックボディ(1815円)、取付ベース(5324円)、リアキャリア(7万6780円)が必要。

サドルバッグ 右側スモール(CB1000F):2万2000円

画像: サドルバッグ 右側スモール(CB1000F):2万2000円

1680Dバリスティックナイロンを採用した、タフで軽量なサドルバッグ。SW-MOTECH製で、容量は10L。持ち運びに便利なハンドルつきで、ショルダーストラップも同梱。雨天時に備えた防水インナーバッグも付属する。取付にはサドルバッグサポート(4万8290円)キャリアサポート(2万20円)が必要。

サドルバッグ 左側ラージ(CB1000F):2万5047円

画像: サドルバッグ 左側ラージ(CB1000F):2万5047円

14L容量のラージタイプのサドルバッグ。SW-MOTECH製で、ワンタッチで着脱可能。PALSウェビングを側面に配置し、拡張性にも対応している。右側と同じく、10L容量のスモール(2万1417円)もラインアップする。取付にはサドルバッグサポート(4万8290円)キャリアサポート(2万20円)が必要。

タンクバッグ(CB1000F):1万3915円

画像: タンクバッグ(CB1000F):1万3915円

容量3Lのタンクバッグ。ワンタッチバックルとマグネットを併用し、確実な固定と簡単な取り外しを両立。上面はクリアポケット仕様で、地図なども収納可能でツーリングに便利。ハンドルに干渉しない専用設計で、専用のレインカバー付き。

リアシートバッグ(CB1000F):1万9602円

画像: リアシートバッグ(CB1000F):1万9602円

15L-22Lに拡張可能なシートバッグ。許容積載量4kg。左右には小物を収納可能なポケットつきで、専用レインカバーも付属。取付には別売のリアシートバッグ取付アタッチメント(3267円)が必要。

ホンダ「CB1000F」純正アクセサリーの写真

CB1000F、CB1000F SEの最新情報はこちら!

This article is a sponsored article by
''.