まとめ:オートバイ編集部
▶▶▶写真はこちら|キタコ「XSR125」(10枚)
キタコ「XSR125」マシン・パーツ紹介

YAMAHA XSR125 ABS customized by KITACO
キタコ製カスタムパーツで気負いなく走りを楽しむ
カスタムパーツメーカーのキタコと、同じく大阪にあるハンドルを得意とするメーカーのハリケーンによるコラボレーションによって登場したハンドルSET。
純正ハンドル(幅:約750mm)に対して約50mm縮小し、プルバックも変更することで、ライダーの上半身が起き上がり、視界も高く広がることで、普段の通勤やツーリングを快適にしてくれる。
ハンドルとあわせて装着をおすすめしたいのがローダウンパック。XSR125の純正シート高は810mmと125ccクラスの中でも少し高めだが、同社製のローダウンキットを組むことで約30mmダウンした780mmとなり、身長160cmの女性ユーザーでも安心の足つきとなる。
ポジションや足つきでお困りの方はキタコ製パーツを是非お試しあれ!!

フルSET(ショートハンドル/Lハンドルスイッチ/マルチパーパスバー/ヘルメットロック):3万5200円
A SET(ショートハンドル/マルチパーパスバー/ヘルメットロック):1万4300円
B SET(ショートハンドル/Lハンドルスイッチ):2万7500円
※XSR125用

フルSET(ショートハンドル/Lハンドルスイッチ/マルチパーパスバー/ヘルメットロック):3万5200円
A SET(ショートハンドル/マルチパーパスバー/ヘルメットロック):1万4300円
B SET(ショートハンドル/Lハンドルスイッチ):2万7500円
※XSR125用

キタコ×ハリケーンのコラボハンドル。フルセットはハンドル以外にハザード機能付きのスイッチやマルチパーパスバー・ヘルメットロックが同梱。必要なパーツに応じてA、B SETも用意されている。

キタコ×ハリケーンのコラボハンドル。フルセットはハンドル以外にハザード機能付きのスイッチやマルチパーパスバー・ヘルメットロックが同梱。必要なパーツに応じてA、B SETも用意されている。

キタコ×ハリケーンのコラボハンドル。フルセットはハンドル以外にハザード機能付きのスイッチやマルチパーパスバー・ヘルメットロックが同梱。必要なパーツに応じてA、B SETも用意されている。

約30mmローダウン可能なリンクとショートサイドスタンドがセットになったローダウンパック(1万2650円)。※装着時にはフロントフォークの突き出し(約+10~30mm)が必要となります。

シフトロッドの長さを変更することで、チェンジペダルの位置をユーザーに合わせて調整可能とするシフトロッドKIT(4950円)。ピロボールを両端に用意することでガタつきも減少。

幅200mm×長さ200mmのサイズに、最大積載量は9.0kgと実用性を重視したリアキャリアー(2万4200円)。フックポイントも4箇所用意されるなど使い勝手も抜群となっている。
まとめ:オートバイ編集部