かねてから噂のあったDR-Z400SMの後継モデルが2024年11月のEICMA2024(ミラノショー)で登場! その名もDR-Z4SM。国内のみならず、世界で見ても数少ない400ccモタードだけに、スズキの新型投入は嬉しい限りだ。
まとめ:オートバイ編集部
まとめ:オートバイ編集部
スズキ「DR-Z4SM」注目ポイント

ゼッケン風のフロントマスクの中央にはバイファンクションLEDヘッドライトが収まり、独特の表情を醸し出す。ウインカーもLED。

メーターは大型の液晶デジタルに変更。パワー切り換えのSDMSやトラコン切り換え、ギアポジション表示、燃料計など表示も多彩になった。

シリンダーヘッドを新作しカムプロフィールを変更。バルブもチタンとするなど、あらゆるパートに見直しを受けたエンジン。

前モデルのDR-Z400SMはショーワ製だったフロントフォークはKYB製に変更。カートリッジ式で伸側、圧側の減衰力調整機構つき。

スイングアームはアルミ製の新作で、サスペンションはKYB製のフルアジャスタブル。リアのABSは解除することも可能。
スズキ「DR-Z4SM」動画・写真
DR-Z4SM | Official Promotional Video | Suzuki - YouTube
www.youtube.comスズキ「DR-Z4SM」主なスペック
全長×全幅×全高 | 2195×885×1190mm | |
ホイールベース | 1465mm | |
最低地上高 | 260mm | |
シート高 | 890mm | |
車両重量 | 154kg | |
エンジン形式 | 水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒 | |
総排気量 | 398cc | |
ボア×ストローク | 90×62.6mm | |
圧縮比 | 11.1 | |
最高出力 | 28kW(38PS)/8000rpm | |
最大トルク | 37N・m/6500rpm | |
燃料タンク容量 | 8.7L | |
変速機形式 | 5速リターン | |
キャスター角 | 26.5° | |
トレール量 | 95mm | |
ブレーキ形式(前・後) | シングルディスク・シングルディスク | |
タイヤサイズ(前・後) | 120/70R-17 58H・ 140/70R-17 66H |
まとめ:オートバイ編集部