由緒あるモーターサイクルメーカー、ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」。1960年代のテイストを最新テクノロジーで再現したモデルで、価格設定も非常に魅力的なモデルとなっている。
文:太田安治、ゴーグル編集部/写真:南 孝幸、ロイヤルエンフィールド

ロイヤルエンフィールド「コンチネンタルGT650」インプレ(太田安治)

画像: Royal Enfield CONTINENTAL GT 650 総排気量:648cc エンジン形式:空冷4ストSOHC4バルブ並列2気筒 シート高:820mm 車両重量:212kg 税込価格:97万200円~102万5200円

Royal Enfield 
CONTINENTAL GT 650

総排気量:648cc
エンジン形式:空冷4ストSOHC4バルブ並列2気筒
シート高:820mm
車両重量:212kg

税込価格:97万200円~102万5200円

飽きのこない魅力と価格設定に惹かれる

イギリス車がスポーツモデル界の主役だったのは1950〜60年代。トライアンフ、BSA、ノートンが有名だが、ロイヤルエンフィールドは世界最古の名門ブランド。このコンチネンタルGT650は最新技術を駆使した新世代モデルながら、60年代に大流行したカフェレーサースタイルを特徴とする一台だ。

タンクからシート後端までの水平基調ライン、ポリッシュされたアルミパーツとクロームメッキ仕上げパーツで往時の雰囲気を漂わせているが、乗り味は現代的。エンジンは2500回転で最大トルクの80%を発揮する低中回転型で、ゼロ発進が力強く、エンジン回転数を気にせずポンポンとシフトアップしてもスムーズに速度が乗っていく。

画像1: ロイヤルエンフィールド「コンチネンタルGT650」インプレ(太田安治)

2気筒らしい鼓動感が濃いのは3000回転台、速度にして50〜80km/hあたり。高速道路クルージングの6速・100km/h時は4000回転で、一次振動を打ち消すバランサーの効果で振動の質はマイルドであり、長時間走行で手足がしびれることもない。

感心したのはスロットル開け始めのピックアップとエンジンブレーキの効きがごく自然で、オートバイのキャラクターと完璧にマッチしていること。このインジェクションセッティングはライバル車よりも際立っていて、270度クランクの不等間隔爆発と併せ、流すようなペースが実に心地いい。

画像2: ロイヤルエンフィールド「コンチネンタルGT650」インプレ(太田安治)

スチールダブルクレードルフレームはかつてレース界を席巻したフレームビルダー「ハリス」の設計だが、前後サス、ピレリ製標準装着タイヤと共に公道の速度レンジに合わせた特性。SSのようにフロントのグリップを活かして旋回するのではなく、スロットルを開けるとリアタイヤを軸にしてタタタッ! とトラクションを感じさせながら素直に向きを変えていく。ステップレシオが揃った6速ミッションを使って4000回転近辺を保ち、スローインファーストアウトで峠道を駆け抜ける楽しさは他車にない魅力だ。

僕がオーナーならセパレートハンドルの取り付け幅を左右とも20mm程度詰め、フロントフォークの初期作動をスムーズにする方向でセッティング変更し、少しだけスポーツ性を上げて楽しみたい。外装パーツのカスタムや磨いて眺めることも至福の時間となるはず。古きよき時代の雰囲気と最新モデルらしい完成度を併せ持つオートバイが90万円台というのは間違いなくお買い得だ。

ロイヤルエンフィールド「コンチネンタルGT650」各部装備・ディテール解説

画像: 1965年に登場したカフェレーサー、コンチネンタルGT250を源流とするだけあって、スタイリングはカフェレーサーの王道ともいえる優雅なフォルム。ボディカラーは5色が設定され、価格は車体色によって異なる。

1965年に登場したカフェレーサー、コンチネンタルGT250を源流とするだけあって、スタイリングはカフェレーサーの王道ともいえる優雅なフォルム。ボディカラーは5色が設定され、価格は車体色によって異なる。

画像: クラシックモデルらしい、シンプルでオーソドックスなアナログ2眼メーター。下部の液晶はオド、トリップ、燃料計を表示する。

クラシックモデルらしい、シンプルでオーソドックスなアナログ2眼メーター。下部の液晶はオド、トリップ、燃料計を表示する。

画像: 648㏄の空冷ツインは47馬力。クラシカルないでたちではあるが、270度クランクにFI、1軸バランサーを採用し、中身は現代的。

648㏄の空冷ツインは47馬力。クラシカルないでたちではあるが、270度クランクにFI、1軸バランサーを採用し、中身は現代的。

画像: メッキフィニッシュが美しい、スリムなサイレンサーは左右2本出し。ほどよく抑えられたサウンドは好感の持てるものだ。

メッキフィニッシュが美しい、スリムなサイレンサーは左右2本出し。ほどよく抑えられたサウンドは好感の持てるものだ。

画像: ブレーキキャリパーはバイブレ製で制動力に不満はない。試乗車の標準装着タイヤは、ネオクラモデルでは定番のピレリ・ファントム。

ブレーキキャリパーはバイブレ製で制動力に不満はない。試乗車の標準装着タイヤは、ネオクラモデルでは定番のピレリ・ファントム。

画像: ゴールド仕上げのリザーバータンクが付いたツインショックを採用。しっかりダンピングの効いた仕様でスポーツランも楽しめる。

ゴールド仕上げのリザーバータンクが付いたツインショックを採用。しっかりダンピングの効いた仕様でスポーツランも楽しめる。

画像: 真っ直ぐなシートレールにマウントされるダブルシート。シート下は手狭ではあるが、ETC車載器がピッタリ入るスペースもある。

真っ直ぐなシートレールにマウントされるダブルシート。シート下は手狭ではあるが、ETC車載器がピッタリ入るスペースもある。

ロイヤルエンフィールド「コンチネンタルGT650」主なスペック・製造国・価格

全長×全幅×全高2119×780×1067mm
シート高820mm
車両重量212kg
エンジン形式空冷4ストSOHC4バルブ並列2気筒
総排気量648cc
ボア×ストローク78×67.8mm
圧縮比9.5
最高出力34.9kW(47PS)/7150rpm
最大トルク52.3N・m/5150rpm
燃料タンク容量12.5L
変速機形式6速リターン
タイヤサイズ(前・後)100/90-18・130/70-18
ブレーキ形式(前・後)Φ320mmシングルディスク・Φ240mmシングルディスク
製造国インド
メーカー希望小売価格97万200円~102万5200円(消費税10%込)

文:太田安治、ゴーグル編集部/写真:南 孝幸、ロイヤルエンフィールド

This article is a sponsored article by
''.