葉月美優です。この冬は暖冬過ぎて、もしかしてサーキットも走れちゃうのでは? と、錯覚してしまいますが路面はしっかり冷えているので、楽しく走れるようになるのはまだまだ先ですかね。
画像1: 冬場のサーキットで走りだす前にやっておきたいプチ・テクニックを紹介|葉月美優のMFJ国内ロードレースライセンスへの道!

それまで、ぬくぬくしていようかな。

今回は、まだレポートしていなかった「MFJ国内ロードレースライセンスへの道!」の続きをお話したいと思います。

前回の走行から約1ヶ月経ってからの走行でした。

初回の走行……2分22秒

2回目の1走行目……2分21秒

2回目の2走行目……2分20秒

3回目の走行……2分20秒

4回目の走行……2分19.575秒

だいたい月1ペースの走行ですが、ほんの少しずつタイムは縮まっています。本当はもっともっと走行したいです。

今回は、2023年11月末のお話です。奇跡的に暖かい方ではあったのですが、1時間前からタイヤウォーマーを巻いてタイヤを温めたいので、早めにサーキット入りすることに。

画像2: 冬場のサーキットで走りだす前にやっておきたいプチ・テクニックを紹介|葉月美優のMFJ国内ロードレースライセンスへの道!

この日は9:00〜9:30の30分走行。西ゲートは8:00オープンなので、早すぎて開いていませんでした。東ゲートは7:30~開いているので、そちらに回って入ることに。

画像3: 冬場のサーキットで走りだす前にやっておきたいプチ・テクニックを紹介|葉月美優のMFJ国内ロードレースライセンスへの道!

東ゲートに回る途中、こんな空からの光が見られました。どんよりしていますが、ちょっとステキですね。

無事に西ゲートから通過でき、いち早くタイヤウォーマーを巻きます。

画像4: 冬場のサーキットで走りだす前にやっておきたいプチ・テクニックを紹介|葉月美優のMFJ国内ロードレースライセンスへの道!

寒い時期は高温になるまでに、けっこう時間がかかるということを知りました。

Super GT 2023のスケジュール表が、まだありました。

画像5: 冬場のサーキットで走りだす前にやっておきたいプチ・テクニックを紹介|葉月美優のMFJ国内ロードレースライセンスへの道!

SUPER GTのテスト見に行ったなぁ。今シーズンは見に行けないや。

今更ですが、走行券はコントロールセンターの受付で買います。最初はどんな感じだろうとドキドキでしたが、今となってはすんなりです!

画像6: 冬場のサーキットで走りだす前にやっておきたいプチ・テクニックを紹介|葉月美優のMFJ国内ロードレースライセンスへの道!
画像7: 冬場のサーキットで走りだす前にやっておきたいプチ・テクニックを紹介|葉月美優のMFJ国内ロードレースライセンスへの道!

タイヤウォーマー温かいので、寒いときはくっついてしまいます。

画像8: 冬場のサーキットで走りだす前にやっておきたいプチ・テクニックを紹介|葉月美優のMFJ国内ロードレースライセンスへの道!
画像9: 冬場のサーキットで走りだす前にやっておきたいプチ・テクニックを紹介|葉月美優のMFJ国内ロードレースライセンスへの道!

寒い時期はグローブをこんな風に、タイヤウォーマーの上に乗せて温めています。しっかり効果があって手が温かくなるのですよ。

タイヤを温めてあっという間に走行時間!

画像10: 冬場のサーキットで走りだす前にやっておきたいプチ・テクニックを紹介|葉月美優のMFJ国内ロードレースライセンスへの道!

それでは、行ってきます。30分走行なので張り切って行かないとね……。

画像11: 冬場のサーキットで走りだす前にやっておきたいプチ・テクニックを紹介|葉月美優のMFJ国内ロードレースライセンスへの道!

走行チケットをチェックしてもらうときは、柵をぐるーっと回って行きます。それからピットロードへ出る形です。

画像12: 冬場のサーキットで走りだす前にやっておきたいプチ・テクニックを紹介|葉月美優のMFJ国内ロードレースライセンスへの道!

今回の目標は、ただただ前回の秒数を切りたい! 

タイヤウォーマーのおかげで慣れるのがいつもより早く、前に詰まらなかった周はいい感じで走れた気がします。

画像1: 今回の目標は、ただただ前回の秒数を切りたい!
画像2: 今回の目標は、ただただ前回の秒数を切りたい!

コーナー侵入前、コースの端まで使えるようになりました。もう忘れないぞ!

画像3: 今回の目標は、ただただ前回の秒数を切りたい!

楽しかったのかな。満足げな顔で帰ってきていますね。18秒台いったかなと思いましたが、まだまだでした。

画像4: 今回の目標は、ただただ前回の秒数を切りたい!

結果は、2分19.526でしたが、前回より0.049秒速い。本当に地道ですね。

タイヤも右側をしっかり使えたみたいです。

画像5: 今回の目標は、ただただ前回の秒数を切りたい!

30分走行で、タイヤウォーマーあるなんて最高でした。ほぼ最初からしっかり走れるので、タイムアタックできる回数が増えます。次回は、なんと次の日の走行なので楽しみです!

さて、恒例のクレインガーデンでお昼ご飯の時間です

画像1: さて、恒例のクレインガーデンでお昼ご飯の時間です

今回は、ずっと気になっていたカツカレー(1,100円)を注文してみました。

画像2: さて、恒例のクレインガーデンでお昼ご飯の時間です
画像3: さて、恒例のクレインガーデンでお昼ご飯の時間です

お皿が大きいですね。カツの衣がサクサクしていて、お肉も柔らかかったです。かなりボリューミーでお腹パンパン! 普段トンカツはあまり食べませんが、ゲレンデやサーキットでは何故か食べたくなります。

画像4: さて、恒例のクレインガーデンでお昼ご飯の時間です

スプーンとフォークの柄の部分はスパナ! わかっているのに、毎回ワクワクしてしまいます。

画像5: さて、恒例のクレインガーデンでお昼ご飯の時間です

実は、富士スピードウェイにあるカートコースをバイクで走ることができます。噂には聞いていたので、意を決して行ってみましたがまさかのカートで貸し切りでした。こちらも、またレポートしたいと思います。

まだまだ早い走りとは程遠いので、タイムを縮める隙はたくさんあるのですが、それでも1秒縮めるのすら必死なのです。また次回頑張りたいと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

画像6: さて、恒例のクレインガーデンでお昼ご飯の時間です

レポート:葉月美優

This article is a sponsored article by
''.