空冷Zの歴史の中でもその人気の高さは上位に入るZ1000R。「ローソンレプリカ」の愛称で知られる、ライムグリーンに塗られたこのマシンは、今なお多くのライダーの羨望を集めるスペシャルモデルだ。
文:オートバイ編集部/写真:鶴身 健

カワサキ「Z1000R」特徴

画像: Kawasaki Z1000R 1982-1983年 総排気量:998cc エンジン形式:空冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒 シート高:775mm 車両重量:222kg(乾燥)

Kawasaki Z1000R
1982-1983年

総排気量:998cc
エンジン形式:空冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
シート高:775mm
車両重量:222kg(乾燥)

ライムグリーンをまとう初のレーサーレプリカ

今でこそカワサキと言えばライムグリーンだが、レースシーンのイメージカラーを前面に出した初めての「レプリカ」モデルがこのZ1000R。

1980年からAMAスーパーバイクレースにカワサキから参戦していたE・ローソンは、W・クーリーやF・スペンサーといった強敵たちと激戦を繰り広げ、1981年にZ1000Jで見事タイトルを獲得する。これを記念して、北米カワサキの企画で誕生したのがZ1000Rだった。

ビキニカウルや段つきシート、リザーバータンク付きリアショック、KERKERの集合マフラーを装備し、ワークスカラーに塗られたこの特別なマシンは、北米、カナダ、南アフリカなどで約900台が販売され、後にその希少性から大変なプレミアがつくことになる。この後、ローソンは翌1982年にもタイトルを獲得。これを記念してR2も製造された。

画像: Kawasaki KZ1000R AMA RACER 1981年 “ステディ・エディ”が築いたAMAの栄光 エディ・ローソンは1980年にカワサキのエースライダーとしてAMAスーパーバイクに参戦。最初のマシンはZ1000MKIIで、一度はタイトルを獲得するも、レギュレーション違反などのトラブルでこれが撤回される。翌1981年にはベースマシンをZ1000Jに変更。この年は8戦4勝でチャンピオンを獲得、それを記念してZ1000Rが誕生する。

Kawasaki KZ1000R AMA RACER
1981年

“ステディ・エディ”が築いたAMAの栄光

エディ・ローソンは1980年にカワサキのエースライダーとしてAMAスーパーバイクに参戦。最初のマシンはZ1000MKIIで、一度はタイトルを獲得するも、レギュレーション違反などのトラブルでこれが撤回される。翌1981年にはベースマシンをZ1000Jに変更。この年は8戦4勝でチャンピオンを獲得、それを記念してZ1000Rが誕生する。

カワサキ「Z1000R」各部装備・ディテール解説

画像: 撮影車はカワサキ所蔵のR1。北米をメインに販売されたこのモデルは「ローソン・レプリカ」のペットネームが有名だ。

撮影車はカワサキ所蔵のR1。北米をメインに販売されたこのモデルは「ローソン・レプリカ」のペットネームが有名だ。

画像: ローソンレプリカの反響は大きく、1983年にはAMA2連覇を記念してR2が、欧州向けには1984年にGPz1100のエンジンを搭載するZ1100Rも登場した。

ローソンレプリカの反響は大きく、1983年にはAMA2連覇を記念してR2が、欧州向けには1984年にGPz1100のエンジンを搭載するZ1100Rも登場した。

画像: Z1000Rのスタイルを象徴する、コンパクトなビキニカウル。このカウルのデザインは後年ZRXシリーズに受け継がれていく。

Z1000Rのスタイルを象徴する、コンパクトなビキニカウル。このカウルのデザインは後年ZRXシリーズに受け継がれていく。

画像: タンクやテールカウルのサイドに入るストライプは、写真のR1が白/青、R2では上下が逆転したデザインの青/白となっている。

タンクやテールカウルのサイドに入るストライプは、写真のR1が白/青、R2では上下が逆転したデザインの青/白となっている。

画像: タンク上面には、Z1000Jを駆って1981年のAMAスーパーバイクチャンピオンとなったE・ローソンのサイン入りステッカーが貼られる。

タンク上面には、Z1000Jを駆って1981年のAMAスーパーバイクチャンピオンとなったE・ローソンのサイン入りステッカーが貼られる。

画像: エンジンはZ1000Jと共通の排気量998.6cc、DOHC2バルブの空冷直4で最高出力は102HP。エキパイの上にオイルクーラーを追加。

エンジンはZ1000Jと共通の排気量998.6cc、DOHC2バルブの空冷直4で最高出力は102HP。エキパイの上にオイルクーラーを追加。

画像: フロント19インチ、リア18インチのキャストホイールもZ1000Jと同じ。ハブやスポークをゴールド、リムをシルバーとして高級感を演出。

フロント19インチ、リア18インチのキャストホイールもZ1000Jと同じ。ハブやスポークをゴールド、リムをシルバーとして高級感を演出。

画像: リアサスペンションはリザーバータンク付きのショーワ製ツインショック。集合マフラーはKERKER製、スイングアームはスチール。

リアサスペンションはリザーバータンク付きのショーワ製ツインショック。集合マフラーはKERKER製、スイングアームはスチール。

画像: メーターは初期型Z1000Jと共通。丸形の速度計を左、回転計を右に配置。中央は燃料計、下部のボックスには距離計が設けられる。

メーターは初期型Z1000Jと共通。丸形の速度計を左、回転計を右に配置。中央は燃料計、下部のボックスには距離計が設けられる。

画像: レーシーな形状の段付きシートはこのZ1000R専用アイテム。座面にはメッシュ仕上げの滑りにくい表皮が採用されている。

レーシーな形状の段付きシートはこのZ1000R専用アイテム。座面にはメッシュ仕上げの滑りにくい表皮が採用されている。

カワサキ「Z1000R」主なスペック

全長×全幅×全高2240×820×1230mm
ホイールベース1525mm
シート高775mm
車両重量222kg(乾燥)
エンジン形式空冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
総排気量998cc
ボア×ストローク69.4×66mm
圧縮比9.2
最高出力102HP/8500rpm
最大最大トルク9.3kgf・m/7000rpm
燃料タンク容量21.4L
変速機形式5速リターン
キャスター角29゜
トレール量115mm
タイヤサイズ(前・後)100/90V19・120/90V18
ブレーキ形式(前・後)Φ280mmダブルディスク・Φ270mmディスク

文:オートバイ編集部/写真:鶴身 健

This article is a sponsored article by
''.