気軽で接しやすくて環境にも財布にもエコな「125cc」クラスは、カブやモンキー、GSX-R125など趣味のエリアで大人気。いやだけど、ちょっと待て! 便利さ、使える度数で言ったら結局、原二スクーターこそが最強! 今回は超便利・超快適、各社の125スクーターを乗り比べジャッジ!
文:ノア・セレン/写真:南 孝幸

ヤマハ「ジョグ125」インプレ

画像: YAMAHA JOG125 エンジン形式:空冷4ストSOHC2バルプ単気筒 最高出力:8.3PS/7000rpm 最大トルク:1.0kg-m/5000rpm 税込価格:25万5200円

YAMAHA JOG125

エンジン形式:空冷4ストSOHC2バルプ単気筒
最高出力:8.3PS/7000rpm
最大トルク:1.0kg-m/5000rpm

税込価格:25万5200円

ミニマムサイズこそ大きなニーズなのだ

なんの前触れもなく登場した「ジョグ125」。ヤマハはすでに豊富な125スクーターをラインアップしていて、そもそもアクシスZという20万円台のモデルがあるのに、なぜそこにジョグ? と思ったのは僕だけではないはず。軽量でコスパ良し、というのはアクシスZのお株だったハズ。ジョグ…なぜ今?

ところが実物を見ると色々と腑に落ちてきた。何が良いって小さいこと! サイズが圧倒的に小さいのだ。シートも低いし、重心も低い、そして軽い。2世代前のアドレスシリーズみたいに「50の車体に125エンジン載せちゃいました」感があって、まさに50cc感覚で乗ることができる。またルックスも50ccのジョグみたいにシャープでスポーティ。変にモダナイズせず、クラシック路線とも違う、誰が見ても確かに「ジョグ」なのが妙な安心感をもたらす。

走り出すと乗り味も50cc感満載。より高い速度やタンデムも想定する125ccクラスでは、もう少し車体が大きくサスもしっかりしているのが常だけど、ジョグはあくまでもコンパクトで気軽。特に小柄な人には最高の安心感をもたらしてくれるだろう。ただ185cmの僕が乗るとさすがに小さすぎた。

ヤマハはステップボード下に燃料タンクを配置することでシート下スペースを確保しやすい構成となっていることが多いけど、そのせいでジョグもステップボードの位置が高くなり、低いシートと高いステップボードによって体育座りをしているような感じになる。Uターン時にはハンドルが膝に当たってしまうことも。長身の人は要注意。

足まわりもベーシックな構成。このクラスで唯一の前後ドラムブレーキを採用し、サスもバネの揺り返しが強くて全体的に落ち着きがない。ただ、これがイヤかと言えばそんなことはないから面白い。ドラムブレーキだって思いのほか良く効くし、ベーシックなサスは軽トラで峠道を楽しむような、「貨物車感」があるのだ。

アドレスが大きくなってしまった今、50ccのサイズ感で乗れてシンプルに街中の移動や通勤などに使い倒せるコンパクトな125スクーターがなくなっていたじゃないか。「今さら?」と思ったジョグが、実は「今こそ!」の、ライバル不在のポジションだったのだ!

125スクーターが注目を集める中、どれもボディが大きくなったり高級になったりしているなかで、ジョグ125は「ごくスタンダードな125スクーター」を作ってくれたわけだ。

画像: ミニマムな車体だが125ccエンジンは最新のブルーコアを搭載。始動はセルではなくSMGだから静かで低振動。

ミニマムな車体だが125ccエンジンは最新のブルーコアを搭載。始動はセルではなくSMGだから静かで低振動。

画像: ライバル中唯一のフロントドラムブレーキと10インチホイール。ブレーキは想像以上によく効くし、維持費も安い。

ライバル中唯一のフロントドラムブレーキと10インチホイール。ブレーキは想像以上によく効くし、維持費も安い。

スズキ「アドレス125」インプレ

画像: SUZUKI Address125 エンジン形式:空冷4ストSOHC2バルプ単気筒 最高出力:8.7PS/6750rpm 最大トルク:1.0kg-m/5500rpm 税込価格:27万3900円

SUZUKI Address125

エンジン形式:空冷4ストSOHC2バルプ単気筒
最高出力:8.7PS/6750rpm
最大トルク:1.0kg-m/5500rpm

税込価格:27万3900円

元祖通勤快速アドレスオシャレになって登場

先に言ってしまうと、アドレス125は買い‼ いかにもスズキらしい好バランスな1台だと乗る前から思っていたし、乗ってからもそれを確信した。すべてにおいて「ちょうど良い」のはスズキの得意とするところで、クラシカルデザインを採用したことでより多くの人に受け入れられるはずだ。

アドレスというとV100からV125時代を連想する人も多いだろう。しかし、そういう人から見れば新型はずいぶんと大きくなった印象を受けるかもしれないが、実は2017年にモデルチェンジした際にフロントに12インチホイールを採用して、かなり大柄で快適なモデルに生まれ変わっているのだ。

その大柄な先代アドレスをベースに「時を経ても変わらない上質で快適なスタンダードスクーター」として生まれ変わった新型アドレスは、なんとも見た目がカワイイ。今回試乗した3台の中では、すべてのラインが水平基調で、またヘッドライトまわりのメッキリングなど含めて良い意味でクラシカルなデザインと言える。ヨーロッパメーカーっぽいと言えばそうかもしれない。

でもジェンマや蘭/薔薇といったスズキを代表する伝説のスクーターの面影もどこかに感じる。またボディカラーの白もクリームっぽいパールなので上品さが滲み出ている。

画像: スズキ「アドレス125」インプレ

走りの方は至って「普通」。実は先代に比べると若干パワーダウンしているけれど、トルク発生回転数を下げて、駆動系も見直したことで出足も速度のノリも不満なし。速度が乗った後はハイギアード化されるから音も振動も少なく燃費も伸びる。冷却方式は空冷ではあるものの、とても洗練されていて水冷と言われれば信じてしまうほどだ。

ハンドリングはフカフカのシートについつい深く腰掛けてしまうため、最初はフロントが遠い感じはあったけれど、もっと積極的な気持ちでシートの前寄りに座ると、とたんにキビキビした運動性も見せてくれる。12インチホイールが安定性と軽快さの好バランスをもたらしていて、ブレーキの効きも好印象だった。

残念なのはシート下スペースの小ささだろうけれど、その代わりに足元スペースは広々していて大柄なライダーからすれば大変にありがたいし、長距離ツーリングやタンデムなどでこのサイズ感は活きてくるはず。更なる収納が欲しい人はオプションのキャリアを使ってボックスを装着すればOKだ。

スズキはもともと全ての項目で死角のないバイク作りが得意だと思う。新型アドレスはそれに加えてルックスは95点! うん、コレは欲しいね!

画像: SEPエンジンは低中回転域を重視したセッティングに変更。令和2年国内排出ガス規制に対応しつつ燃費も向上した。

SEPエンジンは低中回転域を重視したセッティングに変更。令和2年国内排出ガス規制に対応しつつ燃費も向上した。

画像: 12インチホイールとディスクブレーキは先代から継承。左ブレーキレバーを握るとフロントブレーキも効く機構も搭載。

12インチホイールとディスクブレーキは先代から継承。左ブレーキレバーを握るとフロントブレーキも効く機構も搭載。

ホンダ「リード125」インプレ

画像: Honda LEAD125 エンジン形式:水冷4ストSOHC4バルプ単気筒 最高出力:8.3PS/8750rpm 最大トルク:1.2kg-m/5250rpm 税込価格:32万4500円/33万円

Honda LEAD125

エンジン形式:水冷4ストSOHC4バルプ単気筒
最高出力:8.3PS/8750rpm
最大トルク:1.2kg-m/5250rpm

税込価格:32万4500円/33万円

水冷4バルブには、そりゃ敵いませんよ

え? 何か変わったの? と思ってしまうリード125。ルックスが先代とほとんど変わらないから見過ごしてしまいそうだけど、なんと4バルブ化したのです! 先代も水冷エンジンを搭載していたことで、動力性能的には確かに他車をリードしていたがモデルチェンジで4バルブ化したことで、さらにライバルを突き放した感じだ。

この水冷4バルブエンジンがとにかく良い! 静かで振動も少なく、出足からライバルを出し抜き、そのままブッチぎる。加速途中に淀みや谷がまったくなく、アクセルを開けた瞬間から最高速まで一直線にパワーが溢れ続けるのが、とにかく気持ちいい! 停止状態からの加速も、中間加速も、もはや125クラスとは思えない頼もしさだ。加えてアイドリングストップやスマートキーまで装備されるのだから、32万4500円という価格でも「コスパ」という意味では決して高くないと思う。

印象に残る元気なエンジンと同様に素晴らしいのがハンドリング。ポジションは正しく座って足を投げ出さないような姿勢を半ば強制してくるようなきらいがあるけれど、そのおかげか前輪に自然に荷重をかけられるようで、フロントから確かな接地感を得ながらとても気持ちの良いコーナリングがキマる。この人馬一体のコーナリングと意思どおりの加速感、トラクション感を提供してくれるエンジンの組み合わせにより、ワンランク上のスクーターだと感じさせる。

一方で、足を前に投げ出せないステップボード形状は面積も狭いので、ライデョングポジションの自由度や乗り降りのスムーズさという点ではライバルに軍配が上がる。むしろポジションの自由度では、ひと回り小さいジョグの方が上に感じた。またスマートキーも好みが分かれる部分かも。ワンランク上の装備類が魅力的な一方、全体的にちょっと優等生感が強く、それが好みにハマるかがポイントかな。

画像: 水冷エンジンはモデルチェンジで4バルブeSP+に進化した。静かで低振動、しかも速さはまさに高級車!

水冷エンジンはモデルチェンジで4バルブeSP+に進化した。静かで低振動、しかも速さはまさに高級車!

画像: 12インチのフロントにディスクブレーキはスタンダードな装備。コンビブレーキも備えるが、制動力は標準的。

12インチのフロントにディスクブレーキはスタンダードな装備。コンビブレーキも備えるが、制動力は標準的。

This article is a sponsored article by
''.