ある日の編集部。隣の席の西野てっぺーがつぶやいた。
「レブル250って売れてるんですねぇ」
わたし中村ヒロフミはこう返した。
――おれ、CB250Rも方が好きだけどねぇ。
「は? なんか関係あるんすか?」
 
(※以下「」部はコーハイてっぺー、――部はパイセン中村のパートです)
文:中村浩史/写真:森 浩輔

クセがない!それがレブル250のいいところ

同行したレブルは、このCBと同じエンジンを積んだ、いわゆるアメリカン。ふーん、あのCBR系の単気筒積んだバリエーションモデルだね、なんて思っていたんだけれど、これが2018~19年のベストセラーになるほどの大人気! 2020年もこの人気は続いている。

画像1: クセがない!それがレブル250のいいところ

――でもなぁ、この人気がわかんないんだよ。
「なんでですか? 乗りやすいじゃないすか」
――乗りやすいだけでこんなに人気出るもんじゃないじゃん。そこにはなんか秘密があると思うんだ。しかもレブルは若い人に人気があるから、てっぺーにそれ教えてもらおうと思ってな。
「僕にわかるわけないじゃないですか。ただ乗りやすい、ラクだ、ってことはわかります」
――他には? なんかあんだろ。
「シート低いすね。足つきベッタベタです」
――それも人気のひとつかもなぁ。なにはともあれ足つきが大事だ、って人いるもん。
「背の低い女の子だと、まずシート高で乗りたいバイクが絞られちゃいますからね」

レブルで走ってみる。これまでも何度も、さんざん距離も走ってる。CB250R同様のパンチ力あるエンジンで、アメリカンっていうようなクセのあるハンドリングもない。

画像2: クセがない!それがレブル250のいいところ

エンジンに関しては、CBR250R→CRF250L→CB250Fときてレブル250、CB250Rの順に同系エンジン搭載モデルとしてデビューしてるんだけど、レブルからエンジンが成熟されたというか、特性が変わった感じがする。

とはいえ、大きな仕様変更なんかがあるわけじゃないから、おそらくECUの仕様変更なのだろう。CBR250Rのワンメイクレース「CBR250Rドリームカップ」専用車のECUがこんな感じだったもの。

画像: 2011年3月に発売されたHonda CBR250R<ABS>

2011年3月に発売されたHonda CBR250R<ABS>

さらにアメリカンならではのクセがないのもレブルの特徴だ。アメリカンと言えばキャスターを寝かせたロングフォークで、フロントタイヤが遠くにあって、バイクの姿勢も前上がりお尻下がり。レブルにはそれがない。

――てっぺー、アメリカンって乗ったことあるだろ?
「ハーレーとか、ホンダ・シャドウ、ヤマハ・ドラッグスターとか試乗はしたことがありますよ」

――どんなハンドリングだったとか覚えてるか?
「ハンドリングは、そうですね……直進安定性が強いっていうか、ロードスポーツほどクルクルは曲がらないっていうか」
――うんうん、それで正しいんだよ。例外はあっても、アメリカンってのは、アメリカのまーーーっすぐな道を一定スピードでどどどどどど、ってクルージングするバイクなんだから。くりくり曲がるバイクなんて必要ない国の乗り物なの。
「そういう意味ではクセのないハンドリングですね、レブル。普通の人でも乗れると思います」

画像3: クセがない!それがレブル250のいいところ

ホンダが本気でアメリカンを作りたいならば、おそらくもっとホイールベースの長い、前上がり尻下がりのバイクにするはずだ。レブルのホイールサイズは前後16インチだけれど、これだって本気のアメリカンを作りたいならフロント17/リア15インチとかね。

エンジンはVツインとはいかなくとも、並列2気筒のまま爆発間隔を変えてくるとか、そこまでコストを駆けなくとも、すくなくとも車体をもっとアメリカン風に近づけるはず。

画像4: クセがない!それがレブル250のいいところ

――結局ホンダは、レブルでアメリカンを作ったわけじゃないんだよ。
「足つきのラクなロードスポーツ、ってだけ?」
――そう!そこ! 扱いやすいエンジンで、クセのないハンドリングをベースに、足つきのいい、まったくふつうのロードスポーツにしたの。それだから広い層のファンをつかんで、これだけ大人気になったんだろーなぁ。

画像5: クセがない!それがレブル250のいいところ

レブルと250R。同系エンジンを積みながら、その違いはハンドリングにある。ハンドリングとはつまり、乗った時の操作性だけじゃなくて、普段の取り回しから始まっているもの。

足つきがよく、ライディングポジションが快適なレブルと、元気のいいエンジン特性を生かせるスポーツライディングができるCB250R。同じホンダ250ccモデルだけれど、性格がカブらない、2台あったっていいバイク。

画像6: クセがない!それがレブル250のいいところ

「パイセン、どっち好きすか?」
――おれCB250Rだなぁ。2台を比べると、やっぱりスポーツラン特性はCBの方が上だもん。
「僕、レブルがいいです。これでずーーーっとツーリングしてたい。通勤だってラクですもんね」
――同じ系統のエンジンで、まったく違うバイクを作り上げたってことだよな。23インチのワークブーツとヒラリ俊足モダンシングルを同時に作ったのと似てるんだよ。
「なんです?それ」
――お、おう。XL250SとCB250RSとのことだよ。……昔のバイクだな。

文:中村浩史/写真:森 浩輔

画像: 夏の終わり、夜はキャンプを満喫した。場所は八ヶ岳のふもとにある「五光牧場オートキャンプ場」。キャンプの模様はてっぺーのレポートでどうぞ。

夏の終わり、夜はキャンプを満喫した。場所は八ヶ岳のふもとにある「五光牧場オートキャンプ場」。キャンプの模様はてっぺーのレポートでどうぞ。

【アンケート】あなたはCB250Rとレブル250、どちらが好きですか?

画像3: ホンダ「レブル250」と「CB250R」って兄弟なの? 同系エンジンの歴史を探る……ってほどでもない旅〈パイセンとコーハイの掛け合いインプレ〉【第3回】

「自分が買うならこっち!」と思った方をポチっとお選びください。
投票後、みなさまの集計結果がご覧いただけます!

  • 画像4: ホンダ「レブル250」と「CB250R」って兄弟なの? 同系エンジンの歴史を探る……ってほどでもない旅〈パイセンとコーハイの掛け合いインプレ〉【第3回】
    CB250R
  • 画像5: ホンダ「レブル250」と「CB250R」って兄弟なの? 同系エンジンの歴史を探る……ってほどでもない旅〈パイセンとコーハイの掛け合いインプレ〉【第3回】
    レブル250
  • 画像6: ホンダ「レブル250」と「CB250R」って兄弟なの? 同系エンジンの歴史を探る……ってほどでもない旅〈パイセンとコーハイの掛け合いインプレ〉【第3回】
    CB250R
    53
    1849
  • 画像7: ホンダ「レブル250」と「CB250R」って兄弟なの? 同系エンジンの歴史を探る……ってほどでもない旅〈パイセンとコーハイの掛け合いインプレ〉【第3回】
    レブル250
    47
    1612

This article is a sponsored article by
''.