まとめ:松本正雅
▶▶▶トライアンフ「Street Triple 765 RX」「Moto2™ Edition」の写真はこちら
トライアンフ「Street Triple 765 RX」「Moto2™ Edition」の概要

TRIUMPH
Street Triple 765 RX
2026年モデル
総排気量:765cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列3気筒
シート高:839mm
車両重量:188kg
価格:173万5000円
発売:2025年12月上旬

TRIUMPH
Street Triple 765 Moto2™ Edition
2026年モデル
総排気量:765cc
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列3気筒
シート高:839mm
車両重量:188kg
価格:199万5000円
発売:2026年3月予定
レーシングDNAをまとうハイエンドStreet Triple

RXという名称は、2015年に初代Street Triple RXが登場して以来、トライアンフにおけるスポーツ志向の象徴として位置付けられてきた。今回の新型「Street Triple 765 RX」は、その系譜を受け継ぎつつ、より強くサーキット志向を打ち出したモデルだ。









スタイリングはマットアルミニウムを基調とし、ディアブロレッドのリアサブフレームとホイールが強烈なコントラストを生むカラーを採用。ピットレーンに並べても見劣りしないレーシーな雰囲気を放つ。




タンクとサイレンサーカバーにはRXのロゴが施され、レーザー刻印入りビレット削り出しトップヨークや、専用のパフォーマンスシートが特別感を演出。見た目からして「普通のストリートトリプルとは違う」ことを主張している。

エンジンは、Moto2譲りのフィードバックを受けた765cc水冷並列3気筒ユニットで、最高出力130PS、最大トルク80Nmを発生。スロットルを開ければ、低中速から滑らかにトルクを立ち上げつつ、高回転まで一気に吹け上がる痛快なフィーリングが味わえる。電子制御スロットルを中心に、最適化コーナリングABSやトラクションコントロール、クラッチ操作不要のTriumphシフトアシストなど、最新のライダーサポートも充実している。


メカニズム面では、軽量なアルミツインスパーフレームに、オーリンズ製NIX30倒立フロントフォークとSTX40ピギーバックリアショックを組み合わせ、サーキットからワインディングまで、ライダーの好みに合わせたセットアップができるのが魅力だ。フロントブレーキにはブレンボ製のStylema ラジアルマウントキャリパーを採用し、高い制動力とコントロール性を両立。標準装着タイヤはピレリ製のディアブロスーパーコルサSP V3で、高いポテンシャルをしっかりと路面に伝えてくれる。

Street Triple 675 RXの価格は173万5000円(税込)で、1年間のみの限定生産。発売は2025年12月上旬の予定。「ワインディングもサーキットも本気で走りたい」ライダーにとって、最強のスポーツパフォーマンスを誇るこのRXは非常に魅力的な選択肢になりそうだ。
国内95台限定の「Moto2™ Edition」も登場

「Street Triple 765 Moto2™ Edition」は、その名の通りMoto2世界選手権と直結する、よりスペシャルなモデルだ。ボディカラーはミネラルグレーとクリスタルホワイトを組み合わせた上品な配色に、イエローのリアサブフレームとホイールストライプが鮮やかなアクセントとなっている。



タンクやシート、サイレンサー、さらにはTFTメーターの専用スタートアップ画面に至るまでMoto2ロゴが配され、ガレージに置いておくだけでも「レーシングマシンの血統」を感じさせる仕立てとなっている。




サイドパネルやベリーパン、ヘッドライトフィニッシャーにはカーボンファイバー製パーツを採用し、質感と軽量化を両立。トップヨークにはシリアルナンバーが刻まれており、1台ごとに異なる“世界で一つだけのStreet Triple”であることが強調される。

エンジンやシャシー、サスペンションなどのメカニズムはRXと共通で、最高出力130PS、最大トルク80Nmというスペックも同じ。Moto2のレース環境で鍛え上げられた耐久性とと性能が、市販車としての信頼性とスポーツ性能に直結しているのも大きなポイント。国内販売台数はわずか95台で、価格は199万5000円(税込)。発売は2026年3月予定で、コレクターズアイテムとしても非常に高い人気を集めそうだ。
サーキットで磨き上げたパフォーマンスをストリートで味わいたいライダーにとって、この2台はまさに羨望のモデル。台数限定ということもあり、気になる人は早めの予約が必須だろう。
トライアンフ「Street Triple 765 RX」「Moto2™ Edition」の人気投票
【アンケート】あなたはどちらのモデルが好きですか?
お好きなモデルをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。
投票ありがとうございました。
トライアンフ「Street Triple 765 RX」「Moto2™ Edition」の主なスペック・価格
※≪ ≫はMoto2™ Edition
| 全長×全幅×全高 | 2051×765×1051mm |
| ホイールベース | 1395mm |
| シート高 | 839mm |
| 車両重量 | 188kg |
| エンジン形式 | 水冷4ストDOHC4バルブ並列3気筒 |
| 総排気量 | 765cc |
| ボア×ストローク | 78.0×53.4mm |
| 圧縮比 | 13.25 |
| 最高出力 | 130PS (95.6kW) /12000rpm |
| 最大トルク | 80N・m(8.15kgf-m)/9500rpm |
| 燃料タンク容量 | 15L |
| 変速機形式 | 6速リターン |
| キャスター角 | 23.0° |
| トレール量 | 95.3mm |
| タイヤサイズ(前・後) | 120/70ZR17・180/55ZR17 |
| ブレーキ形式(前・後) | Φ310mmダブルディスク・Φ220mmシングルディスク |
| メーカー希望小売価格 | 173万5000円≪199万5000円≫(消費税10%込) |
トライアンフ「Street Triple 765 RX」「Moto2™ Edition」の動画・写真
Introducing the NEW Street Triple 765 RX
www.youtube.comIntroducing the NEW Street Triple Moto2™ Limited Edition
www.youtube.com







