静岡県浜松市を巡るツーリングラリーイベント・ハマツー2025が10月4日から12月7日まで開催。スタートイベントがはままつフルーツパーク時之栖にて開催される。

絶景とグルメに出会うツーリングラリー! 22カ所のチェックポイントを巡ろう

画像1: 絶景とグルメに出会うツーリングラリー! 22カ所のチェックポイントを巡ろう

「ハマツー」とは、静岡県の浜松市・湖西市エリアを舞台に北の山間地域から南の遠州灘まで、豊かな自然と歴史が育まれた22カ所の指定スポットを巡り、デジタルスタンプを集めるツーリングラリー。秋風が心地よいこの季節にぴったりのイベントだ。

参加費は無料で、スマートフォンひとつで手軽に参加できる。

参加方法は、イベント公式サイトにアクセスし、該当フォームから参加登録をするだけ。チェックポイントに到着したら、スマートフォンの位置情報を利用してスタンプをゲットできる。

スタンプが5個以上溜まると、豪華景品が当たる抽選に応募が可能。集めたスタンプの数に応じて、2万円相当の商品券や温泉券といった豪華景品の抽選にも応募ができるようになり、指定箇所をすべて巡るともれなくオリジナルステッカーがプレゼントされる。

完走を目指す旅好きも、気軽にツーリングしたい方も楽しめるイベントだ。

  • A賞(スタンプ20個以上):遠鉄リゾート共通商品券 2万円相当
  • B賞(スタンプ15個以上):国民宿舎 奥浜名湖 日帰り入浴券
  • C賞(スタンプ10個以上):はままつフルーツパーク時之栖、はままつフラワーパーク入場券
  • D賞(スタンプ5個以上) :何が当たるかお楽しみ賞
画像2: 絶景とグルメに出会うツーリングラリー! 22カ所のチェックポイントを巡ろう

また、デジタルスタンプラリーの参加画面は、そのまま「ハマツーパスポート」として機能する。

提携施設でこの画面を提示すると、飲食店での割引やウェルカムドリンク、お土産のプレゼントなど、お得な特典サービスを受けることが可能。龍潭寺での拝観料割引や、道の駅でのソフトクリーム割引など、ツーリングの休憩やグルメをより満喫できる。

スタート&ゴールセレモニーでは「朝活Cafe!」を開催

10月4日には「ハマツー2025」のスタートイベントがはままつフルーツパーク 時之栖にて、12月7日にはゴールイベントがボートクラブカナルで開催。どちらも8時から11時の日程だ。

本イベントでは、スタート&ゴールセレモニーのほか、プロカメラマンによるスタート撮影サービスやデジタル走破証明書の発行、オリジナルの通行手形などを販売。

さらに、地元の美味しいコーヒーを楽しみながらツーリング仲間と情報交換や記念撮影ができる人気企画「朝活Cafe!」も開催予定となっている。

これらイベントをもっと楽しみたい方には、限定500個のオリジナル通行手形(税込1000円)の購入がおすすめ。手形を持っていると、スタート&ゴールイベントや朝活Cafe!で限定無料焼印サービスが受けられるほか、コーヒーチケット(200円分)やオリジナルステッカーもゲットできる。

そのほか、チェックポイントや提携施設、イベントの詳細は、「ハマツー2025」公式サイトをご覧いただきたい。

まとめ:大冨 涼

This article is a sponsored article by
''.