▶▶▶写真はこちら|スズキ「Vストローム800DE」(18枚)

SUZUKI「V-STROM800DE」
税込価格:136万4000円

画像: 全長×全幅×全高:2345×975×1310mm ホイールベース:1570mm シート高:855mm 車両重量:230kg

全長×全幅×全高:2345×975×1310mm
ホイールベース:1570mm
シート高:855mm
車両重量:230kg

スズキ「Vストローム800DE」は、オンロード志向の「Vストローム800」とは異なり、オフロードでの走破性を高めたミドルクラスのアドベンチャーモデルだ。

エンジンは、新開発の775cc水冷並列2気筒エンジンを搭載。270度クランクを採用し、低中速での力強いトルクと鼓動感を実現している。

最大の特徴は、オフロード走行を考慮した足まわりと電子制御だ。フロントには大径の21インチスポークホイールと、ロングストロークのサスペンションを採用。これにより、未舗装路での高い走破性を実現している。

電子制御システム「S.I.R.S.」には、オフロード走行をアシストする専用の「G(グラベル)モード」を新設。これにより、砂利道などでもスリップを許容しつつ、最適な駆動力を確保することができる。

さらに、ワイドなハンドルバーや、アルミ製スキッドプレート、ナックルガードを標準装備し、本格的なアドベンチャーツーリングに対応する。

2025年モデルのカラーバリエーションは「チャンピオンイエロー」「パールテックホワイト」「グラススパークルブラック」の3色がラインアップされている。

カラーバリエーション

【アンケート】あなたはどのカラーが好きですか?

お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。

  • 画像1: スズキ「Vストローム800DE」【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
    チャンピオンイエローNo.2(YU1)
  • 画像2: スズキ「Vストローム800DE」【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
    パールテックホワイト(QU2)
  • 画像3: スズキ「Vストローム800DE」【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
    グラススパークルブラック(YVB)
  • 画像4: スズキ「Vストローム800DE」【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
    チャンピオンイエローNo.2(YU1)
    47
    9
  • 画像5: スズキ「Vストローム800DE」【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
    パールテックホワイト(QU2)
    32
    6
  • 画像6: スズキ「Vストローム800DE」【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
    グラススパークルブラック(YVB)
    21
    4

投票ありがとうございました!

エンジン形式:水冷4ストロークDOHC4バルブ並列2気筒
総排気量:775cc
ボア×ストローク:84.0×70.0mm
圧縮比:12.8
最高出力:60kW(82PS)/8500rpm
最大トルク:76N・m(7.7kgf・m)/6800rpm
燃料タンク容量:20L
変速機形式:6速リターン
キャスター角:28°
トレール量:114mm
ブレーキ前・後:ダブルディスク・シングルディスク
タイヤサイズ前・後:90/90-21・150/70R17

スズキ「Vストローム800DE」関連のおすすめ記事

This article is a sponsored article by
''.