▶▶▶写真はこちら|ホンダ「NX400」(4枚)

Honda「NX400」
税込価格:89万1000円

画像: 全長×全幅×全高:2150×830×1390mm ホイールベース:1435mm シート高:800mm 車両重量:196kg

全長×全幅×全高:2150×830×1390mm
ホイールベース:1435mm
シート高:800mm
車両重量:196kg

2024年4月18日に国内デビューを果たしたNX400。NXは“ニュー・クロスオーバー”の略称で、ワインディングからグラベル、ロングランと、さまざまなシーンで楽しめるマルチパーパスモデルに仕立てられている。

メカニズムのベースとなっているのは前モデルの400Xで、エンジンやフレームなどは基本的に踏襲しつつ、燃料供給装置(PGM-FI)のセッティングを変更して加速性能を向上。車体関係は新デザインのホイールを採用してばね下の軽量化を図ったのに加え、SFF-BPフォークのセッティングを見直し、パフォーマンスを向上させている。

スタイリングも個性的なマスクを備えた斬新なものになり、5インチカラーTFTメーターやスマホ接続可能な「Honda Road Sync」の採用など、装備も充実している。トラクションコントロールも搭載。ボディカラーはパールグレアホワイトとマットバリスティックブラックメタリックの全2色だ。

カラーバリエーション

【アンケート】あなたはどちらのカラーが好きですか?

お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。

  • 画像1: ホンダ「NX400」【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
    パールグレアホワイト
  • 画像2: ホンダ「NX400」【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
    マットバリスティックブラックメタリック
  • 画像3: ホンダ「NX400」【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
    パールグレアホワイト
    75
    40
  • 画像4: ホンダ「NX400」【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
    マットバリスティックブラックメタリック
    25
    13

投票ありがとうございました!

エンジン形式:水冷4ストロークDOHC4バルブ並列2気筒
総排気量:399cc
ボア×ストローク:67.0×56.6mm
圧縮比:11.0
最高出力:34kW(46PS) / 9000rpm
最大トルク:38N・m(3.9kgf・m) / 7500rpm
燃料タンク容量:17L
キャスター角:27°30′
トレール量:108mm
変速機形式:6速リターン
ブレーキ前・後:ダブルディスク・シングルディスク
タイヤサイズ前・後:110/80R19M/C 59H・160/60R17M/C 69H

ホンダ「NX400」 関連のおすすめ記事

This article is a sponsored article by
''.