葉月美優です。
前回と前々回は、ウェルカム走行会でオートポリスを走るために利用したフェリー“はまゆう”について紹介しました。今回のフェリー旅は、船内をほとんど全部見て楽しんできたのでたくさんレポートします!
オートポリス走行に備えて、昨年最後のバトラックスプロショップ走行会の車検で指摘されたブレーキパッドを、長瀬さんのいるホンダドリーム王子で交換していただきました。オイルも交換していただき、元気になったCBR250RRを積んで横須賀から新門司へ。


船の外に出て、海を眺めているといろいろな船とすれ違います。今回は部屋にいて見られませんでしたが、客船とすれ違うときに手を振り合うのもワクワクしますよ!


食べた後や、暇な時間は運動! 目の前に窓があり、外を見ながら走ったり漕いだり出来るのであっという間に時間が過ぎてしまいます。


はまゆうの売店には、お土産やグッズもたくさん販売されています。


はまゆうショップお土産売れ筋第1位。

はまゆうショップお土産売れ筋第2位

はまゆうおつまみ売れ筋第2位

はまゆうおつまみ売れ筋第3位




朝9時には、焼き立てのパンが販売されていました。私は、朝早く起きて持ち込んでいたパンを大量に食べてしまっていたので、今回は買えませんでしたが次は食べてみようと思います。

カップラーメンの自動販売機と給湯器も完備されていて、いつでも食べることができます。私は、フェリーに乗るときは、カップ焼きそばにキムチを入れて食べてるのが好きです。

今回は、船内のほとんどを見て前回見ることが出来なかったプラネタリウムも見れて大満足です。やっぱり降りるときは寂しい気持ちになってしまいます(笑)。また、乗れたらいいな!!
以上、横須賀と新門司をつなぐフェリー“はまゆう”でした。最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
レポート:葉月美優
