葉月美優です。
先日、オートポリスサーキットで開催されたウェルカム走行会に参加してきました。そのために、1日かけて東京九州フェリーの“はまゆう”に乗って九州へ行きました。

船内は、おしゃれでとても綺麗です。そして、21時間以上の船旅でも全く飽きません。今回も、はまゆうを満喫しました。椅子やテーブル、窓がたくさんあり、自分のベッド以外にも過ごすところが豊富にあります。電源があるテーブルもあるので、充電しながらお仕事をしている人もいました。






はまゆうには、素敵な設備もたくさんあります。
ロビーにあるモニターを見て過ごすこともできますよ。


先端が見える部屋は人気スポットで、多くの人がゆったりくつろいでいました。夜間は入れなくなってしまうので、日中だけ楽しめます。



前回は、タイミングが合わず見られなかったプラネタリウムにも行きました。開場前から待機列が出来ていて、中央の緑色の大きなクッションはすぐに埋まってしまいました。プラネタリウムは、ナレーション無しのヒーリング系で、イビキもたくさん聞こえてきました(笑)。



キッズルームやカラオケもあるので、お子様も飽きずに楽しめますね。


さらに、ペットも乗船可能でなんとドッグランも完備されています。


レストランは、今回は利用しませんでしたが席数は十分でゆったりした空間です。注文は、タッチパネル式。

はまゆうでは、希望者は抽選でバーベキューをすることができます。今回も申し込み、見事当選!! 船上でのバーベキューは、本当に贅沢で特別感がありこれが一番の楽しみかもしれません。




はまゆうは、豪華なだけでなく隅々まで綺麗で清潔感があるのも好きなところです。お風呂や脱衣所ももとても綺麗なんですよ。まだまだ、紹介しきれていないのでまた次回に。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
レポート:葉月美優
