ブレーキの進化はスポーティな走りでその差が歴然! でも速く走るだけならSV650じゃなくてもいい。このアップデートによって、SV650っていうバイクは、さらに『SV650』らしくなったんだと思います!

※本記事の車両は2019年カラーです

SV650の美点だった『扱いやすさ』に磨きがかかった

画像1: SV650の美点だった『扱いやすさ』に磨きがかかった

ブレーキによって本来のパフォーマンスをさらに引き出せるようになったSV650ですが、それは元々の素性の良さがあってこそ!

特にSV650で注目したいのはVツインというエンジン形式です。

650ccなどのミドルクラスではコスト問題から並列2気筒エンジンが主流ですが、スズキだけはVツインエンジンを貫いて採用しているんです。

これによってSV650は他にはないスリムなボディを手に入れています。

それがSVだけの扱いやすさとスポーティな走りを生んでいる。

スズキは走りのためにコストをかけるべきところには、きちんとかけているんです。

画像2: SV650の美点だった『扱いやすさ』に磨きがかかった

ゴムではなく、先端まで滑り止めのローレットが刻まれた金属ステップだって、きっと同じ理由でしょう。

スポーティな走りを楽しむためには絶対に必要。車体のホールドに欠かせませんから。

画像3: SV650の美点だった『扱いやすさ』に磨きがかかった

そこに加えて滑りにくいシート表皮を採用して、ライダーのホールド力を高めてもいます。

細部に至るまで走りには妥協しないんです。

実直で真面目なものづくり。

見た目こそオーソドックスなネイキッドですけど、SV650って『スズキらしさ』がたっぷりと詰まったバイクなんです。

シンプルに『バイクで走ること』は好きですか?

画像1: シンプルに『バイクで走ること』は好きですか?

そんなの『当たり前だよっ!』って声が聞こえてきそうですけど、わたし(キタオカ)は好きです。とにかく好き!

ツーリングでもワインディングでも街乗りでもいい。

バイクで走っていれば、嫌なことがあっても、だいたい忘れてしまう気がする(笑)

画像2: シンプルに『バイクで走ること』は好きですか?

その『走る』ことを直感的に、誰もが楽しめるのがSV650だと個人的には思っています。

過剰なパワーに恐れを為すこともなく、重量200kgを下回るスリムボディは女性にだって優しくて扱いやすい。

画像3: シンプルに『バイクで走ること』は好きですか?

それでいて走りにスポーティさを求めるライダーにも、とことん応えるのがスズキ流です。

そのために必要だと考えたから、コストを鑑みず、SV650には4ポットのブレーキキャリパーが与えられたのだと思う訳です。

(下に続きます)

初期型を作ってみて『こうすると、もっと良くなるな』っていうことを実装する。

そういう部分でスズキは、けっこう対応がスピーディなメーカーだったりします。

あえて650ccの『SV650』を選ぶ理由

画像1: あえて650ccの『SV650』を選ぶ理由

愛車を選ぶ基準は十人十色ですから『このバイクすごくいいよ』って言われてもピンとこない人もたくさんいると思います。

バイクは趣味の乗り物なんだから、それでいい。

でも今回こうやって、改めてSV650に乗る機会があったから『ここは伝えておかねば!』と思うことをひとつだけ。

画像2: あえて650ccの『SV650』を選ぶ理由

男も女も年齢もライディングスキルの違いも関係ありません。

このバイク、SV650に乗って『楽しい!』と感じないライダーはまず居ないと思う!

画像3: あえて650ccの『SV650』を選ぶ理由

スズキの大型バイクのラインアップ中で、数としてSV650がいちばん売れてる理由はそういうこと!

バイクで走るのが大好き。

そうだったら、一度でいいからSV650に乗ってみてください。

迫力のリッタークラスも楽しいですけどね……

あえて、650ccっていう中間排気量のバイクを『選びたくなる理由』がわかると思いますから!

よろしければ【前編】から是非どうぞ!

スズキファンのためのWEBサイト!

This article is a sponsored article by
''.