各クラスウイナー&表彰台を写真で紹介!

最速の座を賭けて走った最高峰のA級のレポートに続いて、こちらのフォトレポートではオートバイ杯第4戦のノービスからシード各級までのウイナーの走る姿や、全入賞者が集まる表彰台の模様、昇格者などをまとめて紹介します。
NL級(ノービス・レディス 出走10台)

NL級1位 石渡愛美選手&CR85 1分39秒709

1位・石渡愛美、2位・岡野月子、3位・草野涼子、4位・土橋朋子、5位・加瀬京見、6位・大倉明日香
各クラスのウイナーには、ダンロップよりタイヤ前後セットが贈られる。

NO級(ノービス・オープン 出走36台)

NO級1位 新井秀昭選手&WR450F 1分39秒880

1位・新井秀昭、2位・新田茂久、3位・大山 涼、4位・柴原敏夫、5位・伊藤雅敏、6位・荒木泰人

C2級(出走39台)

C2級1位 ジャオトン選手&Z250SL 1分36秒846

1位・ジャオトン 2位・瀧脇順司 3位・高橋 豊 4位・前薗泰成 5位・君嶋 進 6位・岡田憲之

C1級(出走47台)

C1級1位 白川晋也選手&VTR250 1分32秒748

1位・白川晋也、2位・地下和宏、3位・高橋 輝、4位・伊藤華子、5位・江口 柊、6位・坂本和信

B級(出走18台)

B級1位 三崎雅也選手&DR-Z400SM 1分29秒822

1位・三崎雅也、2位・関根 健、3位・木村健太、4位・片山雄介、5位・井伊利光、6位・濱田 令

SB級(シードビッグバイク A〜C2級700cc以上・該当35台)

SB級1位 辻家治彦選手(A)&GSX-R1000 1分29秒187

1位・辻家治彦(A)、2位・菊谷宏威(A)、3位・大越研二(A)、4位・関吉美智(A)、5位・大瀧豊明(A)、6位・小崎弘敬(A)

レディス総合(全クラス女性選手対象)

レディス1位 伊藤華子選手(C1)&GSX-R1000 1分33秒675

1位・伊藤華子(C1)、2位・鈴木登紀子(C1)、3位・中嶋ちはる(C1)、4位・木津谷香織(C1)、5位・山内沙世(C1)、6位・本間君枝(C1)
今大会の昇格者(総合トップタイムに対するタイム比で決定)

左から新田茂久(NO→C2)、ジャオトン(C2→C1)、新井秀昭(NO→C2)、石渡愛美(NO→C2)
なお、今回紹介した入賞者以外の全参加者の順位や、ヒートごとのタイムなどまで含めた詳細なリザルトは、JAGEのホームページで確認することが出来る。