ビッグバイクもいい、ミドルクラスも250ccスポーツもいい! けれど、やっぱり今いちばんアツいカテゴリーはゲンニ=原付2種、つまり125ccモデルたちだ。ゲンニならではのたくさんのメリット、少しのデメリットいつのまにか、こんなにたくさんの狙い目本命モデルも出そろった!

小さい、可愛い、どこへでも行ける!齋藤のん

HONDA Monkey125

画像: 愛車モンキー125で、静岡・川根や新潟のRIDE集会まで走って行っちゃったことがある本誌スタッフのん。身長157㎝で、実はベベルのドゥカティMHRも所有!「寄り道ツーできる時間があるとき、高速代を節約したいときはモンキーでどこへでも!」

愛車モンキー125で、静岡・川根や新潟のRIDE集会まで走って行っちゃったことがある本誌スタッフのん。身長157㎝で、実はベベルのドゥカティMHRも所有!「寄り道ツーできる時間があるとき、高速代を節約したいときはモンキーでどこへでも!」

愛車はドゥカティMHRミッレ、イエローデスモなどもありますが、クセのあるバイクですから(笑)、フツーに乗れる小排気量バイクは欠かせません。

画像1: 小さい、可愛い、どこへでも行ける!齋藤のん

原二は走りもサイズも優秀! しばらくクロスカブ110に乗っていて、新型モンキーが125㏄で出る、って聞いて、昨年7月発売の車両を2月にプレオーダーしました!

納車してすぐにRIDE集会@川根まで走っていきました。往復800㎞弱で、初めての燃費計測は70㎞/Lオーバーでした!

画像2: 小さい、可愛い、どこへでも行ける!齋藤のん

ロングランしたって、シートが厚くてお尻も痛くないし、1年経たずに1万2000㎞も走るなんて、思いもしなかった!

DETAILS

画像9: DETAILS

基本はGROM系の横型空冷単気筒エンジン。

4速ミッション仕様で各ギアの守備範囲も広く、旧モンキーよりも格段に走りやすい。

今回の取材での実測参考燃費は約55km/L。

画像10: DETAILS

センターのロー/ハイビームを囲むようにポジションランプがレイアウトされたヘッドライト。

テールランプやメーター、ミラーも丸形状で統一して、この辺もかわいらしさの一因。

画像11: DETAILS

黒字に白抜き文字の反転液晶のメーターは、数字フォントまでデザインされ、キーON時にはウィンクしてライダーを迎えてくれる。

オド&ツイントリップ、燃料計とスピードをデジタル表示する。

画像12: DETAILS

ホイールサイズは前後12インチ、ブロック風パターンタイヤ、倒立フォークもデフォルメされたような可愛さがある。

フォークアウターチューブは車体色と統一される。

原2スクーター、やっぱり「街中最強説」⁉中村浩史

YAMAHA NMAX ABS

画像: ガレージでホコリかぶってるカタナはほっといて、現在の愛車はCB125R、その前は125DUKEと、125ccスポーツに目覚めてかれこれ7〜8年。原付免許で125ccまで乗れるようになったらいいなぁ、高校生に乗せたいなぁ、125。

ガレージでホコリかぶってるカタナはほっといて、現在の愛車はCB125R、その前は125DUKEと、125ccスポーツに目覚めてかれこれ7〜8年。原付免許で125ccまで乗れるようになったらいいなぁ、高校生に乗せたいなぁ、125。

250㏄スクーターを所有したことはあったけど、あくまでアシとして。

乗る格好だって選ばないし荷物も入る、そりゃぁ便利な乗り物だったけれど、バイクに乗っている感覚は薄かったな、って思ってます。

画像1: 原2スクーター、やっぱり「街中最強説」⁉中村浩史

でも125スクーターは、小さくて軽くて、しかも速い!

アクセルひとつですいすいコントロールできるってスポーツバイクの基本なんだから、NMAXのスポーツ性、びっくりしました!

愛車CB125Rを買ったばっかりだけど、NMAXもいいな。

画像2: 原2スクーター、やっぱり「街中最強説」⁉中村浩史

でもゲンニ2台はさすがに要らないか(笑)。

思えば250㏄スクーターは重くて大きかった。ゲンニスクーター、街中最強だね!

DETALS

画像1: DETALS

好燃費と高出力、静粛性とクリーンさを兼ね備えたフューエルインジェクションの水冷SOHC4バルブ単気筒。

今回の取材での実測参考燃費は約35km/Lをオーバーした。

画像2: DETALS

オド&ツイントリップ、Vベルトメンテナンス、オイル交換距離も表示するデジタルメーター。

右のタテ枠にバーグラフ式の瞬間燃費グラフが現われて、ついつい燃費走行しちゃう。

画像3: DETALS

TMAX、XMAXにも通じるポジションランプつきのスタイリッシュなヘッドライドデザイン。

ライトは横3灯式で、ロービームでは両側が、ハイビームでは中央も含む3灯が点灯。

画像4: DETALS

頭頂部を下向きに、フルフェイスヘルメットを1個収納できるシート下スペース。

シートオープンはメインキーで操作し、キー左右に小物入れポケットも備えているのが便利。

PHOTO:島村栄二 TEXT:中村浩史 車両協力(GSX-R125):MFD東京 

公式サイト

This article is a sponsored article by
''.