ライター
[女子部のふたツー]真夏の秋川渓谷で涼みたい!(梅本まどか 編)
第2回目となるオートバイ女子部の「ふたツー」は、オートバイ誌では大先輩のあいかつん(国友愛佳さん)と秋川渓谷ツーリングに!
第1回はドタバタで始まったんですが、今回はそんな前回の失敗を踏まえ、日程とパートナーを聞いてから前もって行きたい場所のリストを調べ、作り、あいかつんと連絡しながらツーリングルートを決定☆
そして、当日!
今回は私がナビなどを担当することになったのですが、インカムもなく、前もって決めていたルートを覚えきれなかったので、手書きしたルートのメモをタンクに貼ることに。
出発前にはしっかりエアチェックも!
そんなこんなでいろいろと準備をしていたら、予定よりも少し出発が遅れてし...
ライター
初めての鈴鹿8耐に行ってきました(土曜だけですが…平嶋夏海)
鈴鹿サーキットは、予想以上の人、人、人!
これまでは、サーキットと言えばツインリンクもてぎにしか行ったことがなかったんですけど、今回初めて鈴鹿サーキットに行ってきました。しかも、行ったのは鈴鹿8耐! 正直、ロードレースはあんまり詳しくないのですが、周囲の盛り上がり方から、そのレースの凄さだけは感じていました。
今回は別のお仕事があって、土曜日しか現場に行けなかったのですが、「え、今日って本番じゃないよね…?」ってくらい、大勢のお客さんが来場していて、8耐の盛り上がりが伝わってきました。この週末は台風の予報も出ていましたし、天気予報では雨かも、という話だったので、私自身もちょっと空模様を心...
ライター
鈴鹿8耐!2日目(土曜)… イベント&ブースもほとんど中止(;_;) 金曜日のHondaブースの模様をお届けします♪(大関さおり)
金曜日には台風の影響を考慮して、ほとんどのイベント&ブースの中止が発表されました…。
各ブースで強風に備え、テントやブースの撤退作業が勧められた金曜日夜。
ですが、いい意味で期待を裏切るくらい土曜日は快晴になったんです!!!
とはいえ、一度中止を発表し…現状は晴れていても天候の読めない台風に、予定が覆されることもなく、土曜日のイベントや各ブースの出店は中止になりましたゥゥ。・(つд`。)・。
ピットウォークや前夜祭…ナイトピットウォークは何とか出来たものの、8フェスは時間変更、トップ10トライアルも中止で10チームによる40分間の計時予選に変わりました。
みんなに行って欲しかったHond...
ライター
今年も熱い鈴鹿8耐がきたー!! 金曜日の様子は…(大関さおり)
私、大関さおり、昨日(金曜日)のお昼頃、鈴鹿サーキットに入りました!
今回はいつもとちょっと違って、取材もいっぱいあるので、メディアパス(*^^*)です!
なんかいつもと違った立場で鈴鹿8耐に来るのは、ちょっと不思議な感じです。
プレスルームを利用する事もほぼ初めてで、目新しいことがいっぱいです。
仕事なんだけど、ミーハーな気持ちが抑えられない…それはそれで楽しい♪
私はハッシュタグ#honda8taiを付けて、SNSをメインに発信しています(^-^)/
みんなでライダーの応援、そして8耐を盛り上げよう♪
ピットウォークは凄かった!!!(金曜日)
サーキットに入ったときは、人が少ないから...
ライター
[女子部のふたツー]目指すは有名クレープ店! 猛暑の東京ツーリング!(大関さおり 編)
編集部に集合!オートバイ女子部2人でツーリング行くよ!と聞かされ、よく分からないまま編集部に集合したのは…私と梅ちゃん(梅本まどかちゃん)
なんと…行先も自分たちで決めて、2人だけでツーリングに行こう!というものらしく、集合9時でそこから何処へ行くかを決めるという企画!? 今回はお試し版のようです…。
(初回の為、カメラマンは|ノo・)コッソリ着いてくることになりました。)
目標時間は10時出発ー16時頃戻り。
1箇所は決定…私が行きたかったクレープ屋さんへ。2箇所目も決まって…もう1箇所行きたいよね〜と言いながら、なかなか決まらず地図やスマホで検索してなんとか決定\(^o^)/
今回は...
ライター
[女子部のふたツー]目指すは有名クレープ店! 猛暑の東京ツーリング!(梅本まどか 編)
今回から始まりました「女子部のふたツー」\(^o^)/
第1回目の担当は私、梅本まどかと、ぜっきーパイセン(大関さおりさん)ということで、、、
先日2人で東京都内でツーリング行ってきました\(^o^)/
この企画はオートバイ女子部のメンバーの中で毎回メンバーを入れ替えて2人でツーリングに行くというものなんですが、実はこの企画の具体的な内容が決まったのはこの日の朝集合した時でして...
そこから行き先などを決めるというなかなかのバタバタなツーリングに( ̄▽ ̄;)
第1回目ならでは、ですよね笑
突然のことだったのでぜっきーパイセンと朝から頭をフル回転させ
行きたい所をネットや雑誌で見ながら
...
ライター
南三陸復興応援ツーリング♪(大関さおり)
南三陸復興応援ツーリング!! 石巻へ行ってきました^^
総走行距離…2日間で約950キロ
帰宅後は、すぐに爆睡です(^^;
1日目…集合場所は石巻市にある
ホテルサンファンヴィレッジ。
関東から石巻に向かう人で一緒に向かいたい人だけ谷田部東SAに集まり出発しました!
行きは常磐道で。
ランチは「カフェレストランROUTE66」
わたしはルート66チーズバーガーを食べたよ!
肉厚のバーガーにシャキシャキの野菜とソースが美味しかった♡
このカフェはオーナーの趣味がスゴすぎる!!
さらに奥にあるガレージの広さが凄い!!
ほんとに、何このライダースカフェっていうくらい楽しくて面白いお店です!!
...