スズキ『GSX-S1000』がカラーチェンジして新登場! 今回はブラックを積極的に組み合わせてきてる?

ストリートファイター『GSX-S1000』が新色で迫力アップ!

スーパースポーツ「GSX-R1000」シリーズのエンジンをストリート向けにアレンジして搭載するストリートファイター『GSX-S1000』がカラーチェンジして新登場です!

今回は迫力系が揃ってるかも?

まずは!

画像1: ストリートファイター『GSX-S1000』が新色で迫力アップ!

定番「トリトンブルーメタリック」なのですが……配色がすごくいいんです。

主体色はブルーでホイールもブルー。こうなると「青強め」な印象になりがちなんだけど、シュラウドまわりをブラックにすることでバランスの良い『青×黒』のツートーンにまとめられている印象です。

ストリートファイター的な迫力を増しつつスポーティ。なんだかすごく『GSX-S1000』というバイクのキャラクターにマッチしたカラーになっています。

でも、それ以上に気になったのが……

画像2: ストリートファイター『GSX-S1000』が新色で迫力アップ!

こちらの新色「キャンディダーリングレッド」です。

先のブルーと比べてみて、わかります?

画像3: ストリートファイター『GSX-S1000』が新色で迫力アップ!

こっちは顔(ヘッドライトまわり)もブラックで統一されているんです。

型どおりじゃなく、さりげない違いを入れてくるのがスズキらしいところかもしれません。ヘッドライトまわりがブラックなことで「もともと小顔」なGSX-S1000にさらなる小顔効果がプラスされていることで……なんというか……

ワルそう!(笑)

画像4: ストリートファイター『GSX-S1000』が新色で迫力アップ!

足まわりも含めて『ブラック×レッド』といった印象に仕上げられています。

ちなみにこういう『黒×赤』のカラーは女子ウケ抜群です。何かの役に立つかもしれないので覚えておいてください。

画像5: ストリートファイター『GSX-S1000』が新色で迫力アップ!

さらに『絶妙』なのが定番のブラックです。

燃料タンクやヘッドライトまわり、ホイールの「艶ありブラック」とシュラウドまわりの「マットブラック」のバランス感が技あり。じっくり拡大して見てください。

おそらく『この黒、カッコよくないか?』という気持ちがジワるに違いありません!

(下に続きます)

新色をまとった『GSX-S1000』の発売日は2025年11月11日。価格改定が入りメーカー希望小売価格は152万9000円(10%消費税込み)となっています。

ちなみにエンジンやフレームを共有する兄弟車『GSX-S1000GT』も同時にリニューアル!

GTはブラック推しのGSX-S1000とは路線が違って「白がキレイ」なので、そちらも是非ご覧くださいね!

本日EICMAで『新型バイク』を発表!? GSX-S1000GTもリニューアル!

スズキファンのためのWEBサイト!

This article is a sponsored article by
''.