▶▶▶写真はこちら|GPX「レジェンド250ツイン3」(写真10枚)

GPX「LEGEND250 Twin III」
税込価格:59万4000円

画像: 全長×全幅×全高:2040×785×1120mm ホイールベース:1340mm シート高:790mm 車両重量:156kg

全長×全幅×全高:2040×785×1120mm
ホイールベース:1340mm
シート高:790mm
車両重量:156kg

日本では2018年から正規販売が開始されたタイのバイクブランド「GPX」。この「レジェンド250ツイン3」は、オーソドックスなスポーツネイキッドである「レジェンド250ツイン」シリーズの最新モデルとなる。

「レジェンド250ツイン2」ではキャストだったホイールをワイヤースポークとし、ボディやエンジンのカラーの変更と各部にメッキパーツを装着するなどしてレトロ感を強調している。

空冷並列2気筒エンジンや倒立フォークなどの足まわり、LEDヘッドライトやデジタルメーターなどの充実した装備はツイン2に準じている。250クラスながらフロントブレーキにダブルディスクを採用しているのも特徴だ。

日本で販売されるモデルは、ウインカーのプッシュキャンセルスイッチや、クラッチレバーの操作を軽くするなどした「ジャパンエディション」となっている。

カラーバリエーションは「ブラック」「ホワイト」「グリーン」の全3色の設定だ。

カラーバリエーション

【アンケート】あなたはどのカラーが好きですか?

お好きなカラーをポチッとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。

  • 画像1: GPX「レジェンド250ツイン3」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
    ホワイト
  • 画像2: GPX「レジェンド250ツイン3」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
    ブラック
  • 画像3: GPX「レジェンド250ツイン3」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
    グリーン
  • 画像4: GPX「レジェンド250ツイン3」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
    ホワイト
    53
    70
  • 画像5: GPX「レジェンド250ツイン3」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
    ブラック
    14
    19
  • 画像6: GPX「レジェンド250ツイン3」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
    グリーン
    33
    44

投票ありがとうございました!

エンジン形式:空冷4ストローク並列2気筒
総排気量:234cc
ボア×ストローク:53×53mm
圧縮比:9.2
最高出力:12kW/8000rpm
最大トルク:15N・m/6500rpm
燃料タンク容量:14.5L
変速機形式:6速リターン
ブレーキ前・後:ダブルディスク・シングルディスク
タイヤサイズ前・後:110/90R17・130/90R17

GPX「レジェンド250ツイン3」関連のおすすめ記事

This article is a sponsored article by
''.