毎年たくさんのライダーが集うBMWの祭典「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN」が今年も長野県の「Hakuba 47 Mountain Sports Park」で開催される。今年はなんと記念すべき20回目の開催。たくさんの魅力的なコンテンツが用意されているこのイベントの気になる中身を紹介しよう。

「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025」開催概要

画像1: ※写真は2024年開催時のもの

※写真は2024年開催時のもの

「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025」
●日時:2025年9月6日(土)・7日(日)
●会場:Hakuba 47 Mountain Sports Park(長野県北安曇郡白馬村)
●入場チケット(前売り):2daysチケット2,200円、1dayチケット550円(9/7のみ)
●当日券:2daysチケット2,700円、1dayチケット750円(9/7のみ)

▶▶▶特設サイトはこちら

今年から入場はチケット制に

BMWファンだけでなく、モーターサイクルファンが全国から白馬に集結する一大イベントが「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN」昨年は2日間開催でのべ約6500人もの参加者を集めたこのイベントは今回が記念すべき20回目の開催となる。

今年から入場がチケット制に変更されており、前売りの方がお得になっているので、参加を予定している人は早めに購入しておいた方がいいだろう。チケットは購入サイト【CLOUD PASS】からの購入となり、前売り販売期間は2025年9月5日(金)の23:59までとなる。

▶▶▶チケット購入サイトはこちら

「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025」主なイベント

■モトラッド・ライダーパレード in 白馬村(9/6 13:30-14:30)

画像2: ※写真は2024年開催時のもの

※写真は2024年開催時のもの

交通安全の啓蒙活動として行われる、BMW Motorradライダー有志によるパレードラン。白馬の美しいロケーションをバックに、白馬村内を巡るパレードで、BMW Motorradの車両でのみ参加可能。先着50台が参加可能なので、希望者は申し込みを急ぐべし。

■オンロード試乗会、オフロード試乗会(9/6 10:00-17:00、9/7 9:00-13:00)

画像3: ※写真は2024年開催時のもの

※写真は2024年開催時のもの

オンロードは会場から10分程度の特設コースを、オフロードはインストラクター先導で約20分ほど林道を走行できる試乗会。BMW Motorradの最新モデルを体験できるほか、オフロード試乗会は自分のバイクでの参加も可能。開場と同時に申し込みの長い列ができる人気コンテンツだ。

■最新モデル展示(9/6 10:00-17:00、9/7 9:00-13:00)

画像4: ※写真は2024年開催時のもの

※写真は2024年開催時のもの

R 12 G/S や R 1300 RT など、今年発売された新型モデルをはじめ、BMW Motorradの最新ラインアップが一堂に会する特別展示。気になるニューモデルに触れて、またがれるチャンスだ。

■Saturday Night Biker Party(9/6 18:00-20:30)

画像5: ※写真は2024年開催時のもの

※写真は2024年開催時のもの

土曜の夜を盛り上げるナイトプログラム。BBQパーティー(申込制)で肉を焼きながら、ライブステージや打ち上げ花火を楽しめる。今年は6年ぶりに名物の「BMW BAND」も復活!

ヒルクライムコンテスト(9/6 14:30-15:30、9/7 11:00-12:00)

画像6: ※写真は2024年開催時のもの

※写真は2024年開催時のもの

「BMW MOTORRAD DAYS」の目玉コンテンツで、Hakuba 47の最大傾斜28度のゲレンデコース・ルート1を自慢の愛車で駆け上がる人気イベント。難コースで毎年転倒者も多く出ていたが、昨年は走行ルートが改善(?)されて完走者が大半に。今年はどんなドラマが待っているのか!?

画像7: ※写真は2024年開催時のもの

※写真は2024年開催時のもの

このほかにも楽しいイベントが盛りだくさん!協賛社によるブースも多数出店されるので、ぜひ一度足を運んでみよう!

This article is a sponsored article by
''.