▶▶▶写真はこちら|ホンダ「ADV160」(17枚)

Honda「ADV160」
税込価格:49万5000円

画像: 全長×全幅×全高:1950×760×1195mm ホイールベース:1325mm シート高:780mm 車両重量:136kg

全長×全幅×全高:1950×760×1195mm
ホイールベース:1325mm
シート高:780mm
車両重量:136kg

デュアルLEDヘッドライトにテーパーバーハンドル、跳ね上げた取り回しのマフラーなどで、タフギアをイメージさせるATアドベンチャーモデルとして人気の「ADV160」。

エンジンは力強い走りと優れた燃費性能を発揮するeSP+エンジンを採用。2段階に高さ調整が可能なウインドスクリーンや大型で多機能なLCDメーター、Honda SMART Keyシステム、インナーボックス内の充電用USBポートなど、装備も充実。

扱いやすさと充実した装備により、日々の移動だけでなくツーリングも十分に楽しめる1台だ。

2024年12月に発売されたモデルではカラーラインアップが変更され、ミレニアムレッド、アステロイドブラックメタリック、パールスモーキーグレーの3色をラインアップする。

カラーバリエーション

【アンケート】あなたはどのカラーが好きですか?

お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。

  • 画像1: ホンダ「ADV160」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
    ミレニアムレッド
  • 画像2: ホンダ「ADV160」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
    アステロイドブラックメタリック
  • 画像3: ホンダ「ADV160」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
    パールスモーキーグレー
  • 画像4: ホンダ「ADV160」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
    ミレニアムレッド
    38
    30
  • 画像5: ホンダ「ADV160」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
    アステロイドブラックメタリック
    15
    12
  • 画像6: ホンダ「ADV160」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
    パールスモーキーグレー
    48
    38

投票ありがとうございました!

エンジン形式:水冷4ストロークSOHC4バルブ単気筒
総排気量:156cc
ボア×ストローク:60.0×55.5mm
最高出力:12kW(16PS)/8500rpm
最大トルク:15N・m(1.5kgf・m)/6500rpm
燃料タンク容量:8.1L
キャスター角:26°30’
トレール量:85mm
変速機形式:Vベルト式無段変速
ブレーキ前・後:ディスク・ディスク
タイヤサイズ前・後:110/80-14・130/70-13

ホンダ「ADV160」関連のおすすめ記事

This article is a sponsored article by
''.