▶▶▶写真はこちら|ホンダ「フォルツァ」(13枚)

Honda「FORZA」
税込価格:78万1000円

画像: 全長×全幅×全高:2145×750×1360(スクリーン最上位置:1505)mm ホイールベース:1540mm シート高:780mm 車両重量:186kg

全長×全幅×全高:2145×750×1360(スクリーン最上位置:1505)mm
ホイールベース:1540mm
シート高:780mm
車両重量:186kg

2000年に初代が登場し大人気モデルとなったフォルツァ。2018年にはフルモデルチェンジを受け、歴代モデルのイメージを受け継ぎながら、より軽快感と先進性を強調したスタイルとなって登場。

このモデルから、ホンダのスクーターで初となるHonda セレクタブルトルクコントロールを採用。2021年には高い環境性能と優れた出力特性を実現した新設計エンジン「eSP+」を搭載し、数少ない250ccビッグスクーターとして人気を博した。

2022年に登場したモデルではヘッドライト、テールランプと周辺のカバー類のデザインを変更。メーターパネル内部の液晶も大型化され、外周には導光リングを採用。2025年1月に登場した新型では5.0インチTFTフルカラー液晶メーターを採用した。

カラーバリエーションは「パールジュビリーホワイト」、「パールシャイニングブラック」の2色を展開する。

カラーバリエーション

【アンケート】あなたはどちらのカラーが好きですか?

お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。

  • 画像1: ホンダ「フォルツァ」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
    パールジュビリーホワイト
  • 画像2: ホンダ「フォルツァ」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
    パールシャイニングブラック
  • 画像3: ホンダ「フォルツァ」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
    パールジュビリーホワイト
    65
    15
  • 画像4: ホンダ「フォルツァ」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
    パールシャイニングブラック
    35
    8

投票ありがとうございました!

エンジン形式:水冷4ストロークSOHC4バルブ単気筒
総排気量:249cc
ボア×ストローク:67.0×70.7mm
最高出力:17kW(23PS)/7750rpm
最大トルク:24N・m(2.4kgf・m)/6250rpm
燃料タンク容量:11L
キャスター角:26°30′
トレール量:91mm
変速機形式:Vベルト式無段変速
ブレーキ前・後:ディスク・ディスク
タイヤサイズ前・後:120/70-15・140/70-14

ホンダ「フォルツァ」関連のおすすめ記事

This article is a sponsored article by
''.