Honda「CROSS CUB110」「CROSS CUB110・くまモンバージョン」
税込価格:36万3000円(くまモンバージョンは37万4000円)

画像: 全長×全幅×全高:1935×795×1110mm ホイールベース:1230mm シート高:784mm 車両重量:107kg ※写真はスタンダードモデル

全長×全幅×全高:1935×795×1110mm
ホイールベース:1230mm
シート高:784mm
車両重量:107kg

※写真はスタンダードモデル

スーパーカブ110をベースにレッグシールドを省き軽快なスタイリングを与え、ガード付きのヘッドライト、17インチのセミブロックタイヤなどを装備しアウトドアイメージをプラス。ファンバイクとして仕立てられたのがクロスカブ110だ。2020年にCT125・ハンターカブが登場した後も高い人気を保持し続けている。

2022年にモデルチェンジを受け、新型ロングストロークエンジンと前後キャストホイール、前輪にはディスクブレーキとABSが採用された。タイヤは前後ともにチューブレス。メーターパネル内にはギアポジションや時計を表示する機能が追加された。

2023年12月に車体色にマットジーンズブルーメタリックを追加。継続色のマットアーマードグリーンメタリック、パールディープマッドグレーと合わせ、通常モデルは全3色となった。2019年に登場した熊本県のPRマスコットキャラクターのくまモンとコラボしたくまモンバージョンも継続販売されている。

カラーバリエーション

【アンケート】あなたはどのカラーが好きですか?

お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。

  • 画像1: ホンダ「クロスカブ110」「クロスカブ110・くまモンバージョン」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
    マットジーンズブルーメタリック
  • 画像2: ホンダ「クロスカブ110」「クロスカブ110・くまモンバージョン」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
    マットアーマードグリーンメタリック
  • 画像3: ホンダ「クロスカブ110」「クロスカブ110・くまモンバージョン」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
    パールディープマッドグレー
  • 画像4: ホンダ「クロスカブ110」「クロスカブ110・くまモンバージョン」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
    グラファイトブラック(くまモンバージョン)
  • 画像5: ホンダ「クロスカブ110」「クロスカブ110・くまモンバージョン」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
    マットジーンズブルーメタリック
    22
    12
  • 画像6: ホンダ「クロスカブ110」「クロスカブ110・くまモンバージョン」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
    マットアーマードグリーンメタリック
    19
    10
  • 画像7: ホンダ「クロスカブ110」「クロスカブ110・くまモンバージョン」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
    パールディープマッドグレー
    28
    15
  • 画像8: ホンダ「クロスカブ110」「クロスカブ110・くまモンバージョン」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
    グラファイトブラック(くまモンバージョン)
    31
    17

投票ありがとうございました!

エンジン形式:空冷4ストロークSOHC2バルブ単気筒
総排気量:109cc
ボア×ストローク:47.0×63.1mm
圧縮比:10.0
最高出力:5.9kW(8.0PS)/7500rpm
最大トルク:8.8N・m(0.90kgf・m)/5500rpm
燃料タンク容量:4.1L
キャスター角:27°00'
トレール量:78mm
変速機形式:4速リターン
ブレーキ前・後:シングルディスク(ABS)・ドラム
タイヤサイズ前・後:80/90-17M/C 44P・80/90-17M/C 44P

ホンダ「クロスカブ110」「クロスカブ110・くまモンバージョン」関連のおすすめ記事

This article is a sponsored article by
''.