2025年5月に告知したスズキのバイク!のSNS『X』における特別企画『俊宏社長とツーリング』をの概要を発表します。プレゼントも奮発したのでみなさま奮ってご参加ください!

スズキ代表取締役『俊宏社長』と出かけよう!

敬虔なるスズキの民にとってのご神体『スズライド アクリルスタンド』……またの名を『俊宏社長のアクスタ』が公式オンラインモール“S-MALL”に降臨したのが今年2025年5月上旬のこと。

早いものであれから2か月の月日が経った。

特に善良なるスズキの民らは、尊い御身をお迎えするため神殿“S-MALL”へのお布施を収めようとした。しかしその御威光は凄まじく、瞬く間に完売。だがそれは当然である。

その後、S-MALLを取り仕切る上級神官様の計らいにより「少数のみが再販」されたが、そちらはさらに短時間で完売という結果に。

そんな中、私(北岡)は俊宏社長と共にツーリングに出かけた。そして、それはあまりにも素晴らしい時間だった。詳細は下記の報告書をご覧いただきたい。

その体験をみんなで共有してみたい。楽しんでほしい!

ということで『スズキのバイク!』編集部としてSNS『X』でのイベントを開催します!

その名も……

『#俊宏社長とツーリング』写真コンテスト!

です!

具体的にはどうしたらいい?

このイベントに参加するために、なにをしたらいいのか?

単純な話です。

ご神体『俊宏社長のアクスタ』を連れてバイクでお出かけしてナイス写真を撮影。それを下記の【応募方法】に従って、スズキのバイク! 公式【X】に写真付きで引用リポストするだけ!

写真は一例で言うと、こんな感じです!

もっとも簡単な撮影方法は下のような感じ!

愛車といっしょにお出かけして『俊宏社長が喜んでいる写真を撮ってくる』ことが何よりも重要!

画像1: 具体的にはどうしたらいい?

さらにクオリティを上げたい上級スズキ民の人には、カメラ(スマホ)を簡易的にでも固定できるスタンドや三脚があると自由度が飛躍的に高まります。

たとえば下の写真ですが……

画像2: 具体的にはどうしたらいい?

これをソロで撮るには下記のような仕掛けが必要になります。

画像3: 具体的にはどうしたらいい?

わかるでしょうか?

●カメラを固定する三脚(スタンド)

●ご神体を固定するスタンド

を用意して、カメラのセルフタイマー機能を使えば撮れます。実際やってみるとけっこう難しかったけど成功すると達成感もひとしおです。

ちなみに私は上記の写真で「走っているポーズ」をしていますが、実際にはプルプル震えながら静止しています。誰か撮影を手伝ってくれる人がいるとクオリティが爆上がりするのは間違いありません。

【重要】写真撮影における注意事項

ちなみに、ソロでの撮影に際しては注意点もあります。

実体験も踏まえての感想ですが……事情を知らない人から見れば、撮影中の貴方は『なんか変わったことをしている人』に見えるでしょう。

画像: 【重要】写真撮影における注意事項

なので写真撮影に際して公序良俗を乱すような行為は厳禁とさせてください。

またバイクが絡む写真において道交法など法律に違反するもの、危険だと判断されるものはNG

同様に不正改造車もNGとします。

そのような行為・写真はご神体の栄光を汚すことにつながりますので、もし発見された場合は編集部の独断で削除させて頂きます。ご了承ください。

ですがスズキを愛する皆様のこと。それほど心配はしておりません。

準備はできてる? 俊宏社長と旅に出よう!

画像1: 準備はできてる? 俊宏社長と旅に出よう!

投稿する写真は原則として『俊宏社長のアクスタ』じゃなかった……『スズライド アクリルスタンド』が写真の中に写っていることを条件とします。

なんならバイクは写っていなくても問題ありません。先にも言いましたが最重要なのは『日々ご多忙な俊宏社長(のご神体)に楽しんでもらうこと』そして『スズキを愛するみなさんが我々と一緒に楽しむこと』です!

画像2: 準備はできてる? 俊宏社長と旅に出よう!

スタート時期や開催期間、参加方法などはこの下の【応募方法】をご覧ください。

まだ今の時点で『スズライド アクリルスタンド』を持っていない! という人は先日7月1日あたりに社長が再降臨された(再入荷された)ようなのでお急ぎください。今回も完売になることは……流石に無いと思うけど(笑)

【ご神体のお迎えはこちらから!】

※タップ(クリック)すると外部サイトへジャンプします

また【応募方法】の下には『作品』に対して送られるプレゼントについてもアナウンスいたします。今回は編集部的にはけっこう奮発した……つもり!

それではみなさま!

我々といっしょに!!

社長といっしょに!!!

『#俊宏社長とツーリング』写真コンテスト

ぜひ楽しんでくださいね!

『#俊宏社長とツーリング』写真コンテストの応募方法はこちら!

【開催日程】

2025年7月12日(金)~2025年8月12日(火)23:59まで

【応募方法】

スズキのバイク!公式『X』をフォロー&写真付きで引用リポストするだけ!

画像4: 【概要発表】スズキのバイク!特別企画『#俊宏社長とツーリング』を開催します! 素敵な写真には豪華プレゼントも!?【スズキのバイク!のイベントニュース】

『俊宏社長とツーリング』の参加方法はとっても簡単です。

当サイトの公式『X』アカウントをフォローして頂き、7月12日(金)からトップに固定される『俊宏社長とツーリング』写真コンテストに関する投稿に対して写真付きで引用『リポスト(リツィート)』をして頂くだけでOK!

写真だけでもかまいませんが、もしよければ引用リポストのコメントとして『みなさんのスズキ愛』や『社長となにして楽しんだのか?』などを教えてください!

熱いメッセージと共に写真付きリポストを頂いた人の中から、編集部的には「わりと豪華なプレゼント」をさせて頂きます!

【スズキのバイク!公式『X』はこちら!】

画像: x.com
x.com

URL:https://x.com/suzukibike_jp

応募対象となる引用リポストの締め切りは、2025年8月12日(火) 〜23:59まで

当選者は、後日スズキのバイク!公式『X』よりダイレクトメッセージにてお知らせ致します。

【お願い】当選のお知らせとカレンダーのお送り先のご住所やお名前等をお聞きするために『@suzukibike_jp』からのダイレクトメッセージを受け取れる設定にしておいて下さい

【応募先】スズキのバイク!公式『X』はこちらです!

画像: スズキのバイク! 公式『X』はこちらです! x.com

スズキのバイク! 公式『X』はこちらです!

x.com

編集部スタッフが気に入った『作品』にはプレゼントも!

【トートバッグ S 】

画像1: ※景品の仕様や詳細情報は『S-MALL』にてご確認ください autorimessa.com

※景品の仕様や詳細情報は『S-MALL』にてご確認ください

autorimessa.com
画像2: ※景品の仕様や詳細情報は『S-MALL』にてご確認ください autorimessa.com

※景品の仕様や詳細情報は『S-MALL』にてご確認ください

autorimessa.com

素敵な写真を投稿して頂いた合計10名様にトートバッグをプレゼント!※カラーは選べません

【折りたたみコンテナ スズキ】

画像1: r※景品の仕様や詳細情報は『S-MALL』にてご確認ください  autorimessa.com

r※景品の仕様や詳細情報は『S-MALL』にてご確認ください

autorimessa.com
画像2: r※景品の仕様や詳細情報は『S-MALL』にてご確認ください  autorimessa.com

r※景品の仕様や詳細情報は『S-MALL』にてご確認ください

autorimessa.com

【特別賞】特に素敵な写真を投稿して頂いた3名様に!

まだ間に合う!ご神体の『俊宏社長のアクスタ』のお迎えはS-MALLから!

※タップ(クリック)すると外部サイトへジャンプします

スズキファンのためのWEBサイト!

This article is a sponsored article by
''.