レポート:葉月美優

夜ツーではたまに、「横浜みなとみらい」を目的地にします。なんで、千葉から、わざわざそんな遠くに? それは、しっかり満足する距離も走れるし、景色と雰囲気が良いからです。しかも無料駐輪場もあり! いいでしょう?
ということで、今回はいつも私が見ている景色と、無料駐輪場情報をお伝えしたいと思います。




まずは、横浜ワールドポーターズの無料駐輪場。
ここは、横浜ワールドポーターズやコスモワールドに遊びに行くのに便利な駐輪場です。無料駐輪場の中で、唯一屋根があります♫



ただ、入るのに少し勇気が入ります(笑)。この坂……まあまあ角度あります。足を着くと階段踏み外すかもしれないので、ビビらないで思い切り行かないとですね。厳しいなぁという方は、奥にも坂を登らなくていい駐輪場もありますがガードレールの切れ目が全くないので、道路からのアクセスが少し悪いです。


今回は、ずっと気になっていた、駐輪場からすぐ近くにある「GATHER@EATINGHOUSE」で、ご飯を食べました。テラス席もあって、もう少し涼しくなったらいい感じなんだろうなと。いつかテラス席でも過ごしてみたいです!



そして、お料理はどれも美味しかったです♫ バイクなのでお酒は飲めませんが、おしゃれなドリンクもたくさんありました。

次は、大人気の赤レンガ倉庫。


ここの駐輪場は広いので、入れなかったことは1度もありません。今年は夜でもけっこうバイクがある気がします。出入りも特に苦労することはないです♫

お手洗いもリニューアルされてとてもきれいになってました!

夜は、赤レンガ倉庫のお店はほとんど営業してないけど、明かりはとってもキレイです。

海側の景色も、キラキラは遠いけど眺めるのにはいいなぁと。とことこ海沿いを歩いたりもします。

最後は、大桟橋。
私の中で夜景が1番きれいに見えると思う場所です♫


大桟橋の上から見るコスモワールド方面の景色が1番お気に入りです! ここで夜景を眺めるのが大好きです。風が強いし、夏場はまだ暑いですが……(笑) 肉眼で見るともっとキラキラしてます♡ YouTubeにアップするのでぜひキラキラを見てほしいです(。・・。)♡


先端の方はカップルがたくさんいますが、お構いなしに突き進んでみました(笑) 360度見渡してもキラキラできれいですが、やっぱりコスモワールド側がお気に入りです♫

こんな感じの、みなとみらいの景色をいつも見ています♫ 今回は無料駐輪場の紹介をしましたが、有料でしたらもっとたくさんあるので、またいつかレポートしますね!
最後まで読んでくださってありがとうございました! YouTubeにもそのうちアップするので通知オンにしておいてくださいねっ♡
レポート:葉月美優