ツーリングへ出発する前に「走ってみたい道」や「食べてみたい料理」「行ってみたい場所」などを決めておくと、旅先でもっと有意義な時間の使い方ができるようになります。今回はツーリングのプランニングの仕方について解説します。
 
※この記事はウェブサイト「HondaGO バイクラボ」で2022年5月4日に公開されたものを一部抜粋し転載しています。
文:岩瀬孝昌

旅のプランニングをしておくとツーリングがもっと楽しくなる

画像1: 【PR】上手な『ツーリングプラン』の組みたて方ってあるの? スマホひとつで出来る便利なアプリもご紹介!【バイクライフ・ステップアップ講座/ツーリングプランの立て方】

ツーリングに出かけるとき、事前にどのような計画を立ておくとよいのでしょうか?

バイクツーリングは当てのない自由気ままな旅も楽しいですが、出発前にプランニングしておくと旅先での時間がもっと有意義に使えるものです。

とはいえ、初めてツーリングに行くとなると「日帰りならどれくらいの距離が適切なのか」や「その場所に行くまでにどれくらい時間がかかるのか」など、まずは時間的なスケジューリングに迷うと思います。

休憩の回数やそれぞれの走るペースなど、時間のかかり方や使い方は千差万別なので、厳密に「その場所に行くまでに何時間かかります」と定義するのはけっこう難しいのですが、まずは一番遠くの目的地までの距離を決めておくとよいでしょう。

画像2: 【PR】上手な『ツーリングプラン』の組みたて方ってあるの? スマホひとつで出来る便利なアプリもご紹介!【バイクライフ・ステップアップ講座/ツーリングプランの立て方】

例えば、初めて日帰りのツーリングに行く予定なら、高速道路も含めた距離で、出発地から片道100〜150km圏内くらいに設定すると距離も時間も無理なくスケジューリングできると思います。

片道で100〜150km圏内の距離といっても侮ってはいけません。往復距離で考えると概算200〜300km程度走ることになります。

交通状況や道路状況などにもよりますが、参考値として、例えば高速道路で50kmの距離を走るとかかる時間は50〜60分程度、一般道をバイクで50kmの距離を走るとおよそ2時間程度かかると言われています。

仮に一般道 100km + 高速道路 200kmを走るツーリングに出かけたとしたら「純粋にバイクで走っている時間だけ」で、およそトータル8時間かかる計算になります。

画像3: 【PR】上手な『ツーリングプラン』の組みたて方ってあるの? スマホひとつで出来る便利なアプリもご紹介!【バイクライフ・ステップアップ講座/ツーリングプランの立て方】

12時間の日帰りツーリングを計画しているなら、休憩や現地での滞在時間など、バイクに乗っていない時間は計4時間くらいあることになりますね。

もちろんこれはあくまでも概算の時間なので、もっと現地でゆっくりと過ごしたいとか、もっと遠くまで行きたいなど、人それぞれの旅計画を立てる必要がありますが、不慣れなうちの日帰りツーリングなら最大でも10~12時間以内くらいのスケジュールで組むとよいでしょう。

This article is a sponsored article by
''.