そして日曜日の「レース2」!

日曜日のレースは正直、どこで観ようかかなり迷いました。
土曜日に観たヘアピンは、凄く面白かったけど違う所で観たいな。
日立Astemoシケインが見所かなと土曜日にも思ったのですが、有料席なのでS字かなぁ、、、と。
(※編集部注:梅本さんは自由席でしか観戦しないポリシーがあります)

土曜日の夜はどこでオーバーテイクがあるかな?など想像するのが楽しく、迷いに迷った結果、1、2コーナー間のB席で観る事にしました!

この場所にした理由は2つあって、この台数が集まるレースって中々ないので、スタートの迫力を1番感じられる自由席はここしかないと思った事。

もう1つは中須賀選手がこれまでと同じ戦略でいくなら日立Astemoシケインか1コーナーかなと、土曜日のレースを観て予想し、シケインは観られる場所がないのでこっちで観てみようという理由です!

日曜日は土曜日よりも風が強く、もう帽子やフードを被っていないと辛いくらいの状態でした。

こんな中走れるのってスゴイ!と思う程の強風で、アナウンスでも「荷物が飛ばされないように注意して下さい」と呼び掛けていました。

画像: 風が強かったのでフードをかぶって観戦。

風が強かったのでフードをかぶって観戦。

そんな中で行なわれた日曜日のレースは、序盤から130Rや1コーナーで転倒があったり、土曜日より難しいコンディションなのかな?と思う内容で、何度かオーバーランする選手もいました。

実況を聞きながら観ているとゲスト解説の青木宣篤さんが「後ろにピタっとつかれると引っぱられる感じがする」と言っていたのが印象に残っていて、こんな風の強い中、後ろにつかれたら更にひっぱられて、そんな中でスピードを出して判断して走れるライダーってやっぱり凄いです。

レースの内容は今回も清成選手がスタートで前に出て、中須賀選手が13周目でトップに出るという展開。
結果は中須賀選手→清成選手→亀井選手という順位だったのですが、記者会見で「追い風で昨日よりストレートで伸びなくて、作戦を変えて1コーナーではらんだところで行こう!と前に出た」と言っていました。

私は今回B席かなと予想して、目の前で追い抜きシーンを観る事ができて、少し嬉しかった反面、1コーナーでちょっとオーバーになりやすい選手が多く、その難しさをこの1番わかりやすい場所で観られて良かったなと感じました。

また、このレースの清成選手の言葉・表情が凄く印象的でした。
「ホールショット賞を作ってくれないかな」と、記者会見でお話しされていたのですが、開幕戦からの4戦も、土曜日のセーフティーカー明けも、いつも全力で頑張って走っているからこその言葉だと思いました。毎回同じ展開に凄く悔しく、でも頑張らなくちゃ。みたいな気持ちを少し冗談を交えながらお話されていたのですが、とても気持ちが伝わってきて胸がギュッとなってしまったのです。

画像: 1コーナーはこんな感じでした。

1コーナーはこんな感じでした。

画像: 清成選手の記者会見の様子。

清成選手の記者会見の様子。

こうして冗談にしながらも言葉を選んで話せるライダーさんって素敵だなと思ったし、プロライダーのカッコ良さをとても感じました!

あとは、亀井選手のお話しも面白く「今回はわがまま言ってでもメカニックさんに頑張ってもらい、セッティングを煮詰めてもらいました。」と話されていました。

今回のレースは2&4だったので、4輪と比べてしまうとあまり2輪のレースはメカニックさんのお話しって聞く機会がなかったのですが、ホントはメカニックさんとのやりとりが沢山あり、マシンを作っていたり。チームの方針を含めて、亀井選手はチームを引っ張っているライダーさんなんだなと感じました。

画像: 亀井選手です。

亀井選手です。

ちなみに、今回のイベントスペースは2輪と4輪、どちらも展示されていたのですが、どちらかというと2輪の方が多くて驚きました!!!

他の配信コンテンツは4輪が多かったのですが、ほぼ2輪のロードレースのイベントスペースと同じ感じ雰囲気。
トヨタブースに新しい86などが展示してあったり、鈴鹿サーキットや大会スポンサーのNGK SPARK PLUGSブースが大きかったのも印象的でした。

画像: こんな感じです。

こんな感じです。

F1マシンやその裏にあったホンダのドライバーさんがズラーっと並んでいる大きいパネルもインパクトがありテンションが上がったのですが、それよりも土曜日は展示ブースの裏にスズキの隼が沢山集まっている姿には圧巻でした!(ミーティングが行なわれていたそうです)

画像: ミーティング風景です。

ミーティング風景です。

レース後にハヤブサだけのパレードランがあったそうなのですが、同じ車種がこれだけ揃っているとやはり迫力ありますね。

日曜日は車のS660が集まっていて、どちらも観られてよかったなと思いました!

実は今回、パンフレットのようなスケジュールやエントリーリスト・コース図が載っているフリーペーパーがなかったのですが、1000円で買える公式プログラムは販売されていました。

これには、選手それぞれの紹介やスーパーフォーミュラやJSB1000の簡単な説明など内容はぎっしり! 中でも去年のチャンピオンコラボでの山本選手と中須賀選手の対談はとても面白くて、それぞれの印象だったり、想いが書かれていました。

どちらも好きな私にとってはホントに2輪のレースの良さも4輪のレースの良さも出ていて、更にお互いの選手のキャラクターも出ていたり。これは読めてよかったなと。

画像: 公式プログラムです。

公式プログラムです。

内容もですが、載ってる写真が全てかっこいいので何度も見返しちゃいます!

昔プライベートで行った時も必ずこの公式プログラムを買っていて、その時はドライバーさんにサインをもらいに行ったりしていたのですが、今年は感染症対策でピットウォークでサインをもらったりはできませんでした。

早く元の状況に戻って、そういった選手との交流が復活してくれたらいいなとも思いました。

でも、今回感染症対策を徹底しながらも、こうしてレースが開催され、観れたこと。
パッとみると刺激が少ない内容だった気もするのですが、いろんなタイムを観たり、選手の言葉が重く深く、それをリアルタイムで現地で観ることができて良かったなとホントに感じました!

次戦のSUGOもですが、秋開催の鈴鹿8耐も今からとても楽しみです(*´ー`*)♪

p.s 日曜日は風が強すぎて帰りは高速に乗らず、下道で鈴鹿から名古屋まで。改めてあの風の中で走っていたライダーさんの凄さをを実感しながらトコトコ帰宅しました。

画像: 今回は愛車のCB400SFで鈴鹿サーキットに行きました!

今回は愛車のCB400SFで鈴鹿サーキットに行きました!

梅本まどかが観戦に使用したアプリのレポートはコチラ!

This article is a sponsored article by
''.