成田~石垣島のLCCも飛んでいて、エコロジー&エコノミーな旅ができます
沖縄県の石垣島でいま、電動スクーターが話題となっています。
株式会社e-SHARE石垣が展開する、バッテリー交換式電動スマートスクーターのシェアリングサービスで、気軽にバイクで島旅ができるとあり、新たな観光スタイルとして定着してきました。
使われている車両は、台湾のgogoro社製の電動スクーター。島内のいたるところにバッテリーステーションが設置され、充電が切れかけた時、簡単にバッテリーを交換できます。
レンタル料金は、50ccが1時間1,000円、24時間は4,000円、125ccは1時間1,500円、2時間6,000円とリーズナブル。保険料・電池交換費用、込みなので、安心です。
そんなe-SHARE石垣が保有するgogoro社製スマートスクーターは、1月27日(日)に開催される第17回石垣島マラソンの運営支援も務めることが発表されました。
自然豊かな美しい島に、排気ガスを出さない電動スクーターは相性ばっちりですね。
エコなバイク島旅、体験してみてはいかがですか? 昨年夏には、成田~石垣島のLCCも就航し始めました。冬の寒さに耐えかねたら、おすすめです。ちなみに石垣市は一月末でも20℃を超える暖かさですよ!